ひとこと
無題
ウグイスの広場
カビゴンえや中1
 
 国際感覚があるというのは、ただ外国語を話し外国人とそつなくつきあえる
というも単純なものではない。ただ、いま私たちにとって大切だと思う問題は
、たとえそれが人権であれ、平和であれ、環境であれ、それについて掘り下げ
て考えようとすれば、たいていの場合に、国際的な側面とかかわりあいを持っ
ている。
 
 だから、「国際感覚を持っている人ってどんな人だろう」と問うことでもで
きます。
 
 例えば、世界の自然環境を守ることと、ある国の経済的利益が衝突するとい
うことは、いくらでも起こりうることである。
 
 国際感覚は大切だと思う。その訳は二つある。第一に、国際感覚があること
によって、外国との関わりを持てるからである。
 
 第二に、これを考えることによって、地球全体のことを考えられるからだ。
この前のフランスの核実験の件もそうだ。自分の国のことしか考えていないか
らこのようなことが起こるのだ。このままだと、いつまで経っても戦争はなく
ならないと思う。
 
 確かに国際感覚は大切だ。だが、他の国のことばかり考えていても、しょう
がないこともある。自国に対する賞賛が他国に対する軽蔑によって支えられて
いるのであってはんらない。
 
 僕には国際感覚があるかは分からない。ただ、少し英語がしゃべれるくらい
だもんなー。まっ、自分にも一応国際感覚があるんだろうなー。(たぶん)