ひとこと(7月2週)
最近、と言っても(-_-)
ウグイスの広場
ドリカムうせ中2
 国際化という大変動の中で、英語が取り入れられた。しかし、人々は単に自
分達の言語不足する語彙を補うために外国の言葉を求めるではなかった。美し
い日本語があるのに、わざわざ英語で呼んだりするのだ。日本が、西欧文明の
圧倒的な影響を受けたのは、19世紀の後半から20世紀前半である。しかし、異
なった文化だ、結合して、新しい生まれなく、結局、世界に類例の少ない併存
文化の国になったのである。しかし、日本には、高度の文化文明を、簡潔に表
現する漢字があった。日本語にとっての漢字のありがたさを十分に理解しなけ
ればいけない。
 
 
 
 (投票の相手コードは「たの」さん)