ログイン ログアウト 登録
 作文試験の印象点を左右する漢字力――文字の上手下手は無関係(1) Onlineスクール言葉の森/公式ホームページ
 
Onlineスクール言葉の森・サイト Onlineスクール言葉の森
記事 3198番  最新の記事 <前の記事 後の記事> 2024/12/4
作文試験の印象点を左右する漢字力――文字の上手下手は無関係(1) as/3198.html
森川林 2018/02/19 05:35 


 作文試験では、手書きの作文を人間が読んで評価をしていますから、印象点がかなり大きな差になります。

 近い将来、作文試験は手書きOCRまたはキーボード入力でテキスト化される形で行われるようになり、それを人工知能が採点し、その人工知能の採点で上位に入ったものを人間が読んで評価するというやり方になると思います。

 この方法は、既に言葉の森が作文検定試験で何年も前にやっていたことですから、やる気さえあれば明日からでも実施できるぐらいのものです。

 ところが教育の世界は保守的なところがありますから、まだしばらくは手書きの作文を人間が読んで評価するという形が続くと思います。

 さて、そのときに作文小論文の評価の重要な要素となるものが、字数と漢字力なのです。
 それは、読む人の印象点を左右するものだからです。
 この印象点というのが、人間の採点と機械の採点との最も大きな違いです。

 その漢字力とはどういうものかというと、第一は難しい語彙や難しい漢字を書けるという力です。
 第二は、間違った字を書かないこと、つまり誤字がないという漢字力です。

 例えば、中学入試の作文で、その文章の中に普通の小学生ではあまり知らないような語彙が漢字で正しく書けているとそれだけで印象点が上がります。

 また逆に、普通は間違えないと思われる漢字が間違って書かれていると、それだけで印象点は大幅に下がります。

 だから、現在の作文試験では、この漢字力をつけておくことが合格の第一の条件になります。

 では、文字の上手下手は、印象点に影響するかというと、そういうことはほとんどありません。

 漢字の間違いがあると、その生徒はあまり文章を書いたことがないし、学校の勉強をきちんとしていないだろうという予測が成り立ちます。

 しかし、字が下手であるというのは、その生徒の学力の予測にはなりません。

 これまで見てきた生徒の学力と字の上手さの関係について考えると、字の上手下手と学力とは全く相関がないと言えると思います。

 逆に、字の下手な子は、ユニークな考えをする、どちらかというと学力の伸びしろのある子に多いという印象さえあります。
 それはなぜかと言うと、字の下手な子は、幼児のころに知的な関心が高く見よう見まねで文字を書き、その自己流の書き方が定着してしまったとも考えられるからです。

 つまり、簡単に言えば、知的好奇心が高く頭のいい子は、字が下手になりがちだということなのです。
 字の上手な子は、その子が文字に関心を持ち始める時期と同時に、字の練習をする機会があったということになると思います。

 だから、文字の練習は小学1年生になってから一律に行うのではなく、子供それぞれの成長に合わせて文字に関心を持つようになった時期と同時に始めるのが最もよいやり方だと思います。

(つづく)



コメント欄

森川林 2018年2月19日 5時43分 1 
 子供の作文を見たお母さんが、まず言うことは、「もっと漢字を使いなさい」と「もっと字を上手に書きなさい」だと思います。
 それぐらい、漢字と字の上手さは、作文の印象を左右するのです。
 しかし、本当はどちらもその子の作文の実力とは関係がありません。
 漢字力を決めるのは、漢字の書き取りの勉強をきちんとした子かどうかということだけです。
 字の上手下手は、文字に興味を持ち始めた時期に文字の練習をしたかどうかというだけです。
 けれども、作文試験は人間が読んで評価するものなので、作文の実力以前に、この印象点に対する対策も必要になってくるのです。


nane 2018年2月19日 6時1分 1 
 文字の下手さに関して言うと、自慢ではありませんが、私は小学生時代クラスでいちばん下手だったと思います。テストでも、先生から、「答えは合っているけど字が下手だから×にしておいたね」と言われたこともあります(笑)。就職試験のときも、「君は字が下手だねえ」と言われたぐらいです。
 母からは、よく小野道風の話を聞かされました。
 だから、字の下手な子の考えていることはよくわかります。
 字の下手な子は、ひとことで言うと、そのことを気にしていないのです。
 そして、上手に書くことをあきらめているのです。
 だから、お母さんも、子供の字の下手さを気にしないのがいちばんです。いくら言っても上手に書くようにはまずなりません。
 ただし、直すとしたら、せめてひらがなだけ書写の教科書体の文字を見本としてていねいに書く練習をするといいと思います。


コメントフォーム
作文試験の印象点を左右する漢字力――文字の上手下手は無関係(1) 森川林 20180219 に対するコメント

▼コメントはどなたでも自由にお書きください。
ねのはひ (スパム投稿を防ぐために五十音表の「ねのはひ」の続く1文字を入れてください。)
 ハンドルネーム又はコード:

 (za=森友メール用コード
 フォームに直接書くよりも、別に書いたものをコピーする方が便利です。
同じカテゴリーの記事
同じカテゴリーの記事は、こちらをごらんください。
受験作文小論文(89) 漢字(17) 
コメント1~10件
読解問題の解き Wind
面白かった 10/11
記事 4027番
長文の暗唱のた たろー
この世で一番参考になる 9/30
記事 616番
「桃太郎」を例 匿名
役に立った 8/15
記事 1314番
日本人の対話と 森川林
ヨーロッパの対話は、正反合という弁証法の考え方を前提にしてい 8/6
記事 1226番
日本人の対話と よろしく
日本人は上に都合がよい対話と言う名のいいくるめ、現状維持、そ 8/5
記事 1226番
夢のない子供た 森川林
「宇宙戦艦ヤマトの真実」(豊田有恒)を読んだ。これは面白い。 7/17
記事 5099番
日本人の対話と 森川林
 ディベートは、役に立つと思います。  ただ、相手への共感 7/13
記事 1226番
日本人の対話と RIO
ディベートは方法論なので、それを学ぶ価値はあります。確かに、 7/11
記事 1226番
英語力よりも日 森川林
AIテクノロジーの時代には、英語も、中国語も、つまり外国語の 6/28
記事 5112番
創造発表クラス 森川林
単に、資料を調べて発表するだけの探究学習であれば、AIでもで 6/27
記事 5111番
……次のコメント

掲示板の記事1~10件
Re: 標準新 森川林
 これは、確かに難しいけど、何度も解いていると、だんだん感覚 12/2
算数数学掲示板
標準新演習算数 あかそよ
3の1はできました。 2は、答えを見るとなんとか理解できま 11/23
算数数学掲示板
2024年11 森川林
●サーバー移転に伴うトラブル  本当に、いろいろご 11/22
森の掲示板
現在森リンベス 森川林
このあとの予定。 ・森リンベストを直す(直した) ・森リ 11/20
森川林日記
Re: 入会手 言葉の森事務局
 お世話になっております。  弟さんのみご入会が1週間 11/15
森の掲示板
入会手続きにつ やすひろ
お世話になっております。 個別掲示板を開けませんので、ここ 11/15
森の掲示板
Mr. 1
1 11/14
森の掲示板
Mr. 1
1 11/14
森の掲示板
Mr. 1
1 11/14
森の掲示板
Re: 項目の 1
> いつもありがとうございます。 > > こすほ 11/14
森の掲示板

RSS
RSSフィード

QRコード


小・中・高生の作文
小・中・高生の作文

主な記事リンク
主な記事リンク

通学できる作文教室
森林プロジェクトの
作文教室


リンク集
できた君の算数クラブ
代表プロフィール
Zoomサインイン