ログイン ログアウト 登録
 読解検定試験の結果返却――百点を取ることで力がつく読解試験 Onlineスクール言葉の森/公式ホームページ
 
記事 3735番  最新の記事 <前の記事 後の記事> 2024/11/23
読解検定試験の結果返却――百点を取ることで力がつく読解試験 as/3735.html
森川林 2019/05/26 07:59 

 今年の3月から、毎月、読解検定を行っています。
 解答を送信した時点で、点数が表示され、合否の結果がわかるようになっていますが、その検定結果を後日ウェブで見る仕組みが遅れていました。
 検定結果は、下記のような形で表示されます。
 国内の方には、検定結果を郵送でお送りしますのでお待ちください。(海外の方にはURLリンクをお送りします。)

 言葉の森の読解検定は、百点だけが合格です。
 かなりハードルの高い試験ですが、全問正解を目指して深く読むことで読解力がついてきます。
 これまでも、毎回、百点を目指して問題を解いてきた生徒は、驚くほど国語の成績が上がっています。

 言葉の森の試験は、評価のための試験ではなく、実力をつけるための試験です。
 テストの結果がわかったあとは、必ず間違えたところの理由を自分で考えて次に活かすようにしてください。
 自分で考えてよくわからないときは、お父さんやお母さんと一緒に考えてください。
 お父さんやお母さんが一緒に考えてもまだ疑問が残る場合は、掲示板に質問を入れておいてください。

 本日(5月26日)も10時からと18時から、5月の読解検定があります。
 参加する方は、全問正解の百点を目指してがんばってください。
====
読解検定結果 (問題の長文)
○週読解問題問題問1問2問3問4問5問6問7問8得点
3.4 自分100点
採点
解答
正解率3131443138198194
得点 100 点 hanahana ne-03-4 20190321

問題と解答1:
問1 読解どっかいマラソン集9番「学校で先生は」を読んで次の問題に答えましょう。 
 次の文を読んで、○だったら1を、×だったら2を選び、その数字を書きなさい。 
■周囲や社会に合わせる日本人の習性しゅうせいは、日本語の特徴とくちょうにも表れている。 
1 ○    2 × 

解答:

あなたの答え1
 

問題と解答2:
問2 読解どっかいマラソン集9番「学校で先生は」を読んで次の問題に答えましょう。 
 次の文を読んで、○だったら1を、×だったら2を選び、その数字を書きなさい。 
■問題が起きたときにみんなが望む最善さいぜんの方法をとろうとするのは日本の長所だ。 
1 ○    2 × 

解答:

あなたの答え2
 

問題と解答3:
問3 読解どっかいマラソン集10番「子どもたちの好きな昔話に」を読んで次の問題に答えましょう。 
 次の文を読んで、○だったら1を、×だったら2を選び、その数字を書きなさい。 
精神せいしん力があれば秘密ひみつ隠すかく ことができる。 
1 ○    2 × 

解答:

あなたの答え3
 

問題と解答4:
問4 読解どっかいマラソン集10番「子どもたちの好きな昔話に」を読んで次の問題に答えましょう。 
 次の文を読んで、○だったら1を、×だったら2を選び、その数字を書きなさい。 
■欠点は必ずしも軽蔑けいべつの対象になるものではない。 
1 ○    2 × 

解答:

あなたの答え4
 

問題と解答5:
問5 読解どっかいマラソン集11番「文明人は時計に」を読んで次の問題に答えましょう。 
 次の文を読んで、○だったら1を、×だったら2を選び、その数字を書きなさい。 
■時計で区切られた時間は子どもにこそ必要だ。 
1 ○    2 × 

解答:

あなたの答え5
 

問題と解答6:
問6 読解どっかいマラソン集11番「文明人は時計に」を読んで次の問題に答えましょう。 
 次の文を読んで、○だったら1を、×だったら2を選び、その数字を書きなさい。 
■何かに熱中していると時間が経つた のが早く感じられるが、それは充実じゅうじつした時間を過ごしす  ているからだ。 
1 ○    2 × 

解答:

あなたの答え6
 

問題と解答7:
問7 読解どっかいマラソン集12番「ぼくは子どものころ」を読んで次の問題に答えましょう。 
 次の文を読んで、○だったら1を、×だったら2を選び、その数字を書きなさい。 
■人をいじめる人は強い人間なのではなく、弱いからこそそうした行為こういをする。 
1 ○    2 × 

解答:

あなたの答え7
 

問題と解答8:
問8 読解どっかいマラソン集12番「ぼくは子どものころ」を読んで次の問題に答えましょう。 
 次の文を読んで、○だったら1を、×だったら2を選び、その数字を書きなさい。 
■いじめをする方とされる方の両者が意識いしきして初めていじめは存在そんざいする。 
1 ○    2 ×

解答:

あなたの答え8
 

【検定履歴】 100点合格! 88点 75点 63点 50点 
日付得点合否備考
2019年3月21日ne201903オレンジ1級100合格!7128

 



■読解検定試験要項

■合否の基準

 検定試験の問題は8問で、全問正解が100点です。
 検定試験の合格基準は100点を取ることです
 100点に達しなかった人は不合格となります。
 しかし、これは間違えたところを自分で理解することが勉強ですので、100点を取れなかった場合は、むしろこれから読解力が一歩進むと考えておいてください

■検定の進度

 読解検定は、小学1年生から高校3年生まで毎月受けることができます。
 進度は次のようになります。
小1小2小3小4小5小6中1中2中3高1高2高3
4月白12級ピンク12級黄12級茶12級オレンジ12級赤12級緑12級水12級青12級黒12級銀12級金12級
5月白11級ピンク11級黄11級茶11級オレンジ11級赤11級緑11級水11級青11級黒11級銀11級金11級
6月白10級ピンク10級黄10級茶10級オレンジ10級赤10級緑10級水10級青10級黒10級銀10級金10級
7月白9級ピンク9級黄9級茶9級オレンジ9級赤9級緑9級水9級青9級黒9級銀9級金9級
8月白8級ピンク8級黄8級茶8級オレンジ8級赤8級緑8級水8級青8級黒8級銀8級金8級
9月白7級ピンク7級黄7級茶7級オレンジ7級赤7級緑7級水7級青7級黒7級銀7級金7級
10月白6級ピンク6級黄6級茶6級オレンジ6級赤6級緑6級水6級青6級黒6級銀6級金6級
11月白5級ピンク5級黄5級茶5級オレンジ5級赤5級緑5級水5級青5級黒5級銀5級金5級
12月白4級ピンク4級黄4級茶4級オレンジ4級赤4級緑4級水4級青4級黒4級銀4級金4級
1月白3級ピンク3級黄3級茶3級オレンジ3級赤3級緑3級水3級青3級黒3級銀3級金3級
2月白2級ピンク2級黄2級茶2級オレンジ2級赤2級緑2級水2級青2級黒2級銀2級金2級
3月白1級ピンク1級黄1級茶1級オレンジ1級赤1級緑1級水1級青1級黒1級銀1級金1級


 例えば、小学3年生の生徒が3月に試験を受けると、黄1級を受けたことになります。
 この黄1級で100点が取れたら、黄1級は合格です。賞状が送られます。
 黄1級が100点ではなかったら、黄1級は合格しなかったということで、賞状は送られません。
 いずれの場合も、次の小4の4月の読解検定を受ける場合は、茶12級を受検します。
 小4の4月は受検せずに、小4の5月に読解検定を受ける場合は、茶11級を受検します。
 このように、毎回該当月の読解検定があり、合格すればその級の合格の賞状が送られ、不合格の場合は賞状は送られません。

■「山のたより」との連動

 言葉の森で作文の勉強をしている人は、「山のたより」という作文の評価が毎週ウェブに表示されています。
 この検定試験は、もともと毎月第4週に、清書以外に取り組む読解の勉強として始めたものです。
 したがって、検定試験の結果は、「山のたより」にも表示されるので、自分の成績の推移がわかるようになります

■読解検定の効果

 読解問題は、満点を取ることを目標にして解くことによって国語力が向上します
 国語力とは、日本語で物事を理解する力ですから、国語力が向上することで学力全体が向上します
 これまで、この読解問題を毎月満点を目指して取り組んでいた生徒の多くは、難関校に合格しています。
 ですから、読解検定位取り組む人は、毎回100点を取ることを目標にしてください。

■検定試験で満点が取れなかった場合

 読解力は、読む力と解く力の総合力です。
 読解検定に取り組むことによって、解く力はつきますが、読む力がないと解く力だけでは満点は取れなくなります。
 読む力をつけるための最もよい方法が、音読と暗唱と読書と問題集読書です。
 小学校低中学年の生徒は、主として音読、暗唱、読書に力を入れていってください
 小学校高学年以上の生徒は、主として読書と問題集読書に力を入れていってください
 読む力をつける練習は、毎日行うのが基本です。
 毎日欠かさず行って半年ぐらいたつと、読む力が向上していることがわかってきます。

■家庭で受けられる読解検定

 家庭からZoomに参加する形で受けられます。
 進度は、小学1年生から高校3年生までのレベルで、社会人の方も受検できます。
 試験時間は45分間で、スマホ又はタブレット又はパソコンで参加することができます。
 検定料は、言葉の森の生徒以外の方は1回2,160円、言葉の森の生徒は1回540円です。

 この読解検定の試験問題は、「小学生のための読解・作文力がしっかり身につく本」(かんき出版) の問題の解き方にもとづいて作られているので、理詰めに解くことによって国語力がアップします。
 また、事前に問題文を読むことができるので、毎日の長文音読の教材としても使えます。

 言葉の森の生徒以外の方は、検定料を下記の口座にお振込みください。
 三井住友銀行 港南台支店 普通 6599615 株式会社言葉の森
 その際、お振込名に、フォーム送信後に表示されるカタカナのコードを付け加えておいてください。

 言葉の森の生徒は、検定料を検定試験の翌月又は翌々月の受講料から引き落としさせていただきます。

■読解検定試験の流れ

▽読解検定のフォームからお申し込みいただきます。

▽検定料をお振込みいただきます。
 言葉の森の生徒は検定試験の翌々月の受講料と一緒に引き落としさせていただきます。

▽試験の手順の説明と、試験問題のもとになる問題文の長文が送られてきます。
 問題文は、事前に読んでおいて結構です。

▽試験当日は、指定された時間までにZoomの会場にお入りください。
 事前にZoomの会場の下見をしていただいても結構です。
 試験中は会場から出ることはできません。

▽試験問題は、当日の検定試験の時刻になると、ウェブに表示されます。

▽終了時間になったら、自分の解答を解答フォームのページから先生に連絡します。

▽後日、試験結果と評価がウェブで個人別に見られます。

▽試験の結果を参考に、次の試験を受けられる方は、準備のために長文を読んでおいてください。
 この事前に長文を読むことも読解力をつける勉強になります。



Online作文教室 言葉の森 株式会社言葉の森 234-0054 横浜市港南区港南台4-21-15
電話 0120-22-3987(045-830-1177) FAX 0120-72-3987(045-832-1466)

====



同じカテゴリーの記事
同じカテゴリーの記事は、こちらをごらんください。
読解力・読解検定(0) 

コメント欄

森川林 2019年5月26日 8時42分  
 検定結果の表を見てもらうとわかるように、正解率19パーセントなどという問題もあります。
 こういう試験で全問正解の百点を取るのは至難の技です。
 しかし、そのために深く読むから、読解力がつきます。
 深く読むというのは、感覚的に読むのではなく、理詰めに読むということです。

nane 2019年5月26日 8時45分  
 読解問題を理詰めに解くということは、合っていそうなものを選ぶのではなく、合っていなそうなものをなぜ合っていないのかという理由を明確にして選ばないということです。
 選ぶという結果は同じでも、プロセスが違うのです。

コメントフォーム
読解検定試験の結果返却――百点を取ることで力がつく読解試験 森川林 20190526 に対するコメント

▼コメントはどなたでも自由にお書きください。
まみむめ (スパム投稿を防ぐために五十音表の「まみむめ」の続く1文字を入れてください。)
 ハンドルネーム又はコード:

 (za=森友メール用コード
 フォームに直接書くよりも、別に書いたものをコピーする方が便利です。
同じカテゴリーの記事
同じカテゴリーの記事は、こちらをごらんください。
読解力・読解検定(0) 
コメント1~10件
読解問題の解き Wind
面白かった 10/11
記事 4027番
長文の暗唱のた たろー
この世で一番参考になる 9/30
記事 616番
「桃太郎」を例 匿名
役に立った 8/15
記事 1314番
日本人の対話と 森川林
ヨーロッパの対話は、正反合という弁証法の考え方を前提にしてい 8/6
記事 1226番
日本人の対話と よろしく
日本人は上に都合がよい対話と言う名のいいくるめ、現状維持、そ 8/5
記事 1226番
夢のない子供た 森川林
「宇宙戦艦ヤマトの真実」(豊田有恒)を読んだ。これは面白い。 7/17
記事 5099番
日本人の対話と 森川林
 ディベートは、役に立つと思います。  ただ、相手への共感 7/13
記事 1226番
日本人の対話と RIO
ディベートは方法論なので、それを学ぶ価値はあります。確かに、 7/11
記事 1226番
英語力よりも日 森川林
AIテクノロジーの時代には、英語も、中国語も、つまり外国語の 6/28
記事 5112番
創造発表クラス 森川林
単に、資料を調べて発表するだけの探究学習であれば、AIでもで 6/27
記事 5111番
……次のコメント

掲示板の記事1~10件
標準新演習算数 あかそよ
3の1はできました。 2は、答えを見るとなんとか理解できま 11/23
算数数学掲示板
標準新演習算数 あかそよ
3の1はできました。 2は、答えを見るとなんとか理解できま 11/23
算数数学掲示板
2024年11 森川林
●サーバー移転に伴うトラブル  本当に、いろいろご 11/22
森の掲示板
現在森リンベス 森川林
このあとの予定。 ・森リンベストを直す(直した) ・森リ 11/20
森川林日記
Re: 入会手 言葉の森事務局
 お世話になっております。  弟さんのみご入会が1週間 11/15
森の掲示板
入会手続きにつ やすひろ
お世話になっております。 個別掲示板を開けませんので、ここ 11/15
森の掲示板
Mr. 1
1 11/14
森の掲示板
Mr. 1
1 11/14
森の掲示板
Mr. 1
1 11/14
森の掲示板
Re: 項目の 1
> いつもありがとうございます。 > > こすほ 11/14
森の掲示板

RSS
RSSフィード

QRコード


小・中・高生の作文
小・中・高生の作文

主な記事リンク
主な記事リンク

通学できる作文教室
森林プロジェクトの
作文教室


リンク集
できた君の算数クラブ
代表プロフィール
Zoomサインイン






小学生、中学生、高校生の作文
小学1年生の作文(9) 小学2年生の作文(38) 小学3年生の作文(22) 小学4年生の作文(55)
小学5年生の作文(100) 小学6年生の作文(281) 中学1年生の作文(174) 中学2年生の作文(100)
中学3年生の作文(71) 高校1年生の作文(68) 高校2年生の作文(30) 高校3年生の作文(8)
手書きの作文と講評はここには掲載していません。続きは「作文の丘から」をごらんください。

主な記事リンク
 言葉の森がこれまでに掲載した主な記事のリンクです。
●小1から始める作文と読書
●本当の国語力は作文でつく
●志望校別の受験作文対策

●作文講師の資格を取るには
●国語の勉強法
●父母の声(1)

●学年別作文読書感想文の書き方
●受験作文コース(言葉の森新聞の記事より)
●国語の勉強法(言葉の森新聞の記事より)

●中学受験作文の解説集
●高校受験作文の解説集
●大学受験作文の解説集

●小1からの作文で親子の対話
●絵で見る言葉の森の勉強
●小学1年生の作文

●読書感想文の書き方
●作文教室 比較のための10の基準
●国語力読解力をつける作文の勉強法

●小1から始める楽しい作文――成績をよくするよりも頭をよくすることが勉強の基本
●中学受験国語対策
●父母の声(2)

●最も大事な子供時代の教育――どこに費用と時間をかけるか
●入試の作文・小論文対策
●父母の声(3)

●公立中高一貫校の作文合格対策
●電話通信だから密度濃い作文指導
●作文通信講座の比較―通学教室より続けやすい言葉の森の作文通信

●子や孫に教えられる作文講師資格
●作文教室、比較のための7つの基準
●国語力は低学年の勉強法で決まる

●言葉の森の作文で全教科の学力も
●帰国子女の日本語学習は作文から
●いろいろな質問に答えて

●大切なのは国語力 小学1年生からスタートできる作文と国語の通信教育
●作文教室言葉の森の批評記事を読んで
●父母の声

●言葉の森のオンライン教育関連記事
●作文の通信教育の教材比較 その1
●作文の勉強は毎週やることで力がつく

●国語力をつけるなら読解と作文の学習で
●中高一貫校の作文試験に対応
●作文の通信教育の教材比較 その2

●200字作文の受験作文対策
●受験作文コースの保護者アンケート
●森リンで10人中9人が作文力アップ

●コロナ休校対応 午前中クラス
●国語読解クラスの無料体験学習