このご連絡は、自主学習クラスの生徒向けです。
■4週目の実力テスト 
 自主学習クラスの生徒の学習状況を把握するために、4週目に実力テストを行います。 
■実力テスト用問題集の購入のお願い 
 4週目の実力テストの自己採点ができるように、実力テスト用の問題集をご購入いただくようお願いします。 
 毎月4週目に、その問題集の中から出題範囲を指定して実力テストを行います。 
○小学生:「全科パーフェクトドリル小学○年」(文英堂)1200円+税 
○中学生:「中○5科モギテスト」(富士教育)920円+税 
 費用とお手数をおかけして申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。 
■8月の出題ページ 
 今月は、算数数学のページだけ行ってください。 
 いずれもやや難しい問題が入っていますので、わからないところは×をつけ、解法を見て解き方を理解しておいてください。 
小1=20ページ 
小2=20ページ 
小3=35ページ 
小4=34ページ 
小5=33ページ 
小6=33ページ 
中1=28ページ 
中2=33ページ 
中3=27ページ 
■勉強結果のアップロードのお願い 
 「鳥の村」の「発表室」に、それぞれの自主学習クラスのページがあります。 
 ここに、毎週の勉強結果をアップロードしてください。 
 アップロードしていただくものは、その週の勉強ノート、4週目の実力テスト(○×をつけて自己採点したもの)、中学生は定期テスト結果(問題、解答、正解)、及び、普段の勉強の中での質問事項などです。 
 ただし、勉強結果やテスト結果など、量が多くなるものは、それぞれ重要と思われるものに絞ってアップロードしていただいても結構です。 
 アップロードの仕方は、下記の動画(約5分)を参考にしてください。 
https://youtu.be/m1YC15oTQn0 
 
 アップロードと共有リンクは、最初はわかりにくいところがあると思いますので、いつでもお電話でご遠慮なくご相談ください。 
■発表室の自主学習クラスのページを本人限定表示に 
 発表室の自主学習クラスのページは、テスト結果など個人的な情報が多いため、本人だけの限定表示にしました。 
 生徒コードとパスワードを入れてごらんください。 
■公立中高一貫校対策の問題集を勉強している方へ 
 現在、小学5年生の希望者には、「理系F」の問題集、小学6年生の希望者には、「速習と完成理系速習編」をご購入いただいています。 
 このあと、小学5年生の方には、「文系F」「理系S」「文系S」の問題集があります。(いずれも1700円) 
 小学6年生の方には、「文系速習編」「理系完成編」「文系完成編」「実践編」があります。(いずれも3000円) 
 ご希望がある場合は、自主学習クラスの担当の先生にご連絡いただくか、言葉の森事務局までご連絡ください。 
 問題集の算数は、全部きちんと解く必要はなく、明らかにできるものは答えを見るだけで済ませ、できない問題はすぐに答えを見て解法を理解するという形で勉強を進めてください。 
 また、国語、理科、社会は、答えを書き込むか答えを見ながら、大事なところに線を引く形で読むようにしてください。 
 問題集は、繰り返し4回以上やることが大切ですから、能率のよい勉強法で繰り返しの学習をしていってくださるようお願いします。