ログイン ログアウト 登録
 プログラミングクラスの新しい教材について Onlineスクール言葉の森/公式ホームページ
 
Onlineスクール言葉の森・サイト Onlineスクール言葉の森
記事 4505番  最新の記事 <前の記事 後の記事> 2025/4/19
プログラミングクラスの新しい教材について as/4505.html
森川林 2022/08/10 10:29 


 プログラミングクラスで、これまではScratchのあと、JavaScriptに入るようにしていましたが、JavaScriptは英語の単語がかなり出てくることと、エディタが使えないと操作がしにくいことから、これからの教材の進み方を次のようにしたいと思います。

1.「できるキッズのScratch」のあとは、Scratchを更に詳しく練習するために、次の本をテキストにします。(ただし、小学校高学年以上は、すぐにJavaScriptに進んでもいいです。)
「Scratchでゲームをつくって楽しく遊ぼう」(技術評論社)2280円+税
https://www.amazon.co.jp/dp/4774198161/ref=cm_sw_r_tw_dp_KSWQRRPJTEXYP16X2FB7
・実際にプログラミング教室を運営している人が書いているのでわかりやすいです。

2.JavaScriptについては、今の「12歳からのJavaScript」は、内容は面白いのですが、HTMLやエディタの説明が詳しくないので、新たに次の本をテキストにします。(Htmlとエディタについては、同じ著者が別の本を出していますが、現在その本が絶版になっているようです。)
 新しいテキストは、
「できるキッズ子どもと学ぶJavaScriptプログラミング入門」(インプレス)2200円+税
https://www.amazon.co.jp/dp/4295004855/ref=cm_sw_r_tw_dp_T6HHJBRGHFRQAXT7K0M6?_encoding=UTF8&psc=1

※プログラミングの教材は、毎年よいものが出ているので、今後も必要に応じて、新しい教材を追加することがありますので、ご了承ください。


 低学年から学力の基礎を作る
幼長、小1、小2、小3の基礎学力をひとつの講座で学ぶ。
読書の習慣、国語算数の勉強、暗唱の学習、創造発表の練習をオンラインで。


コメント欄

コメントフォーム
プログラミングクラスの新しい教材について 森川林 20220810 に対するコメント

▼コメントはどなたでも自由にお書きください。
あいうえ (スパム投稿を防ぐために五十音表の「あいうえ」の続く1文字を入れてください。)
 ハンドルネーム又はコード:

 (za=森友メール用コード
 フォームに直接書くよりも、別に書いたものをコピーする方が便利です。
同じカテゴリーの記事
同じカテゴリーの記事は、こちらをごらんください。
プログラミング教育(5) 
コメント1~10件
【合格速報】東 ののはな
東北大学へのご入学、おめでとうございます。 晴れ晴れとした 4/10
記事 5324番
【合格速報】東 とうこ
Yちゃん、ご入学おめでとうございます! 嬉しいご報告を、あ 4/10
記事 5324番
【合格速報】兵 匿名
すごい 3/26
記事 5281番
新しい教育のビ 森川林
 この勉強の目的は、どこかいい大学に入るようなことではありま 3/17
記事 5309番
これからの学力 森川林
発表広場に発表作品を入れています。 (カメラオフの発表のみ 3/5
記事 5306番
暗唱のコツは早 音楽
本当にありがとうございました。 テスト合格できそうな気がし 3/3
記事 700番
優しい母が減っ 森川林
あきろあさん、コメントありがとうございます。 子供は、もと 2/13
記事 979番
優しい母が減っ あきろあ
森リン先生の投稿をみて、母は甘やかしていいんだと、初めて気付 2/7
記事 979番
中根の担当する 森川林
YKさん、ありがとう。 私が子供にさせたいと思っていたのは 1/27
記事 5267番
中根の担当する YK
創造発表クラス面白くなりそうですね!イギリスの私立学校のカリ 1/27
記事 5267番
……次のコメント

掲示板の記事1~10件
本日、森リン案 森川林
 本日、東京都の私立中の一部118校に、森リン案内を送付。 4/14
森川林日記
愛子さま天皇論 森川林
 大事なのは、近年のここまで続いてきた歴史を尊重することだ。 4/13
森川林日記
バースデイ ゆめ
 今日、私は16歳になりました。  誕生日のことなんて 4/10
ゆめ日記
Re: トラン 森川林
 と書いた直後、「関税実施は90日間延期」ということで、大幅 4/10
森川林日記
トランプ関税そ 森川林
トランプ改善のその後。 貿易は収縮する。 アメリカ国 4/10
森川林日記
Re: 3月の 森川林
 よく考えたね。  でも、利己的と自己中心的は、意味が違う 3/25
国語読解掲示板
AIで宿題なん 森川林
AIで宿題なんて簡単にできるようになっている。 解決策は、 3/24
森川林日記
3月の小6の確 あかそよ
大問1-2 利己的と自己中心的はほとんど同じ意味だと思いま 3/23
国語読解掲示板
2025年3月 森川林
●小学校低学年の作文は、書いたあとの添削よりも、書く 3/22
森の掲示板
オープン森リン 森川林
オープン森リンのフォームをホームページに設置したら、早速、ア 3/21
森川林日記

RSS
RSSフィード

QRコード


小・中・高生の作文
小・中・高生の作文

主な記事リンク
主な記事リンク

通学できる作文教室
森林プロジェクトの
作文教室


リンク集
できた君の算数クラブ
代表プロフィール
Zoomサインイン