ログイン ログアウト 登録
 通信クラスで、問題集読書と四行詩の自習を開始(生徒父母向け記事) Onlineスクール言葉の森/公式ホームページ
 
Onlineスクール言葉の森・サイト Onlineスクール言葉の森
記事 961番  最新の記事 <前の記事 後の記事> 2024/11/22
通信クラスで、問題集読書と四行詩の自習を開始(生徒父母向け記事) as/961.html
森川林 2010/07/13 09:05 



 問題集読書の自習は、これまで通学クラスで、教室にある問題集を貸出する形で行ってきました。

 この7月に2011年受験用の入試問題集が発売されましたので、通信クラスでも、問題集読書と四行詩の自習をスタートすることにします。対象は、小5以上の希望者です。

問題集読書の特徴

 問題集読書と四行詩は、子供たちにとっては楽しい勉強になるので、ほとんどの子が意欲的に取り組みます。

 問題集読書は、受験に対応した読解力を身につけるいちばんいい方法です。

 自宅での読む学習は、先生に教わる形で国語の勉強をするよりも、ずっと能率よく国語力がつきます。

 問題集読書をもとにした四行詩を書くと、使える語彙の数が増え表現力が向上します。

問題集読書の仕方

 問題集読書の仕方は、次のようになります。

(1)まず、問題集を、お近くの書店やアマゾン書店などで購入してご準備ください。

対応する学年書名出版社定価正味のページ数発売
小学校
高学年
中学入学試験問題集(国語編)2011年受験用
http://tinyurl.com/2akenpu
みくに出版3,465円約1,400ページ7月
中学生全国版高校入試問題と解答 国語 2011年受験用
http://tinyurl.com/24x76y8
旺文社2,205円約400ページ5月
高校生全国大学入試問題正解国語(国公立大編)2011年受験用
http://tinyurl.com/294f27l
旺文社5,355円約300ページ7月

 大学入試問題集には、私立大編もあります。内容、価格ともほぼ同じですが、国公立大編の方が読みやすい文章が多いようです。(私立大編には無意味に難解な文章が時々あります)

 書店に品切れの場合、アマゾン書店などで中古本を購入することもできますが、その場合は定価よりも割高になります。

(2)問題集読書の自習を始めることをウェブから登録してください。

https://www.mori7.net/mori/mdds.php (7月15日から受付開始)

 この登録によって、担当の先生が毎週の自習チェックをするようになります。

 ウェブからの登録ができない方は、お電話でお申込ください。電話0120-22-3987(平日9:00-20:00)

(3)登録をすると、「手引」と表紙(分冊作成用)が、言葉の森から送られてきます。

(4)「手引」の説明を見て、ご自宅で、分冊を作成してください。

(5)問題集の分冊を毎日4-6ページ読み、四行詩を毎週5-6編書き、毎週の作文と一緒に先生に送ります。

 問題集読書は、毎日の読む時間が10分程度、書く時間が5分程度です。四行詩の書き方は「手引」の説明を見てください。

 四行詩を書く用紙は、ルーズリーフ用紙やレポート用紙などを各自でご用意ください。作文用紙に書くと用紙が足りなくなります。

 パソコン入力で作文を送る生徒は、四行詩もパソコンで入力し、作文と一緒に送ってください。

(6)先生は、四行詩をチェックして返却します。添削やコメントなどは書きません。この勉強の中身は、本人が書くことで、そのあとの評価ではないからです。


補足説明

 小学5年生にとっては中学入試問題はまだやや難しいところがあるので、小学6年生から始めるようにしてもいいと思います。

 言葉の森の毎日の自習で、暗唱と問題集読書の両方をこなす時間が取れない場合は、どちらか一方にしてもかまいません。(自習は暗唱と問題集読書の両方をするのが理想ですが、中学生以上で暗唱を特に負担に感じるという場合は、問題集読書の自習だけにしてもいいと思います。ただし、できる人はなるべく両方をやってください)

 小学4年生以下は、将来、普通の読書をして四行詩を書く自習を行うようにしていきます。ただし、低学年では書く作業が負担になることが多いので、毎週の四行詩を、小1は1題、小2は2題、小3は3題、小4は4題というように、学年が上がるごとに少しずつ増やすようにしていく予定です。読書そのものは毎日必ず10ページ以上読むようにしてください。低学年で自分ではなかなか読めないという場合は、読み聞かせを読書と同じものとして考えてください。



コメント欄

コメントフォーム
通信クラスで、問題集読書と四行詩の自習を開始(生徒父母向け記事) 森川林 20100713 に対するコメント

▼コメントはどなたでも自由にお書きください。
れろわを (スパム投稿を防ぐために五十音表の「れろわを」の続く1文字を入れてください。)
 ハンドルネーム又はコード:

 (za=森友メール用コード
 フォームに直接書くよりも、別に書いたものをコピーする方が便利です。
同じカテゴリーの記事
同じカテゴリーの記事は、こちらをごらんください。
問題集読書(33) 生徒父母向け記事(61) 
コメント1~10件
読解問題の解き Wind
面白かった 10/11
記事 4027番
長文の暗唱のた たろー
この世で一番参考になる 9/30
記事 616番
「桃太郎」を例 匿名
役に立った 8/15
記事 1314番
日本人の対話と 森川林
ヨーロッパの対話は、正反合という弁証法の考え方を前提にしてい 8/6
記事 1226番
日本人の対話と よろしく
日本人は上に都合がよい対話と言う名のいいくるめ、現状維持、そ 8/5
記事 1226番
夢のない子供た 森川林
「宇宙戦艦ヤマトの真実」(豊田有恒)を読んだ。これは面白い。 7/17
記事 5099番
日本人の対話と 森川林
 ディベートは、役に立つと思います。  ただ、相手への共感 7/13
記事 1226番
日本人の対話と RIO
ディベートは方法論なので、それを学ぶ価値はあります。確かに、 7/11
記事 1226番
英語力よりも日 森川林
AIテクノロジーの時代には、英語も、中国語も、つまり外国語の 6/28
記事 5112番
創造発表クラス 森川林
単に、資料を調べて発表するだけの探究学習であれば、AIでもで 6/27
記事 5111番
……次のコメント

掲示板の記事1~10件
現在森リンベス 森川林
このあとの予定。 ・森リンベストを直す(直した) ・森リ 11/20
森川林日記
Re: 入会手 言葉の森事務局
 お世話になっております。  弟さんのみご入会が1週間 11/15
森の掲示板
入会手続きにつ やすひろ
お世話になっております。 個別掲示板を開けませんので、ここ 11/15
森の掲示板
Mr. 1
1 11/14
森の掲示板
Mr. 1
1 11/14
森の掲示板
Mr. 1
1 11/14
森の掲示板
Re: 項目の 1
> いつもありがとうございます。 > > こすほ 11/14
森の掲示板
Re: 項目の 1
> いつもありがとうございます。 > > こすほ 11/14
森の掲示板
Re: 項目の 1
> いつもありがとうございます。 > > こすほ 11/14
森の掲示板
Re: 項目の 1
> いつもありがとうございます。 > > こすほ 11/14
森の掲示板

RSS
RSSフィード

QRコード


小・中・高生の作文
小・中・高生の作文

主な記事リンク
主な記事リンク

通学できる作文教室
森林プロジェクトの
作文教室


リンク集
できた君の算数クラブ
代表プロフィール
Zoomサインイン