ログイン ログアウト 登録
 Onlineスクール言葉の森/公式ホームページ
 
記事 3550番  最新の記事 <前の記事 後の記事> 2024/11/30
【amazon速報】「参考書>国語」の分野でベストセラー1位に as/3550.html
森川林 2019/02/09 05:12 

 amazonの売れ筋ランキングの「教育・学参・受験 > 小学教科書・参考書 > 国語」の分野で、「小学生のための読解・作文力がしっかり身につく本」という長い書名の本が(笑)、ベストセラー1位となりました。

 あらためてご、購入いただいたみなさん、ありがとうございました。

 この本の読解の章がしっかり読まれると、国語の読解問題は満点近くになる人が増えると思います。
 そうすると、国語の試験は、読解問題よりも記述や作文を中心にする方向に進みます。

 しかし、記述問題は、採点の基準があいまいで誤差も大きいので、将来は、作文の試験をしっくり見る方向に行くと思います。

 そのとき、この本の作文の章が、更に役に立つようになります。

 「風が吹いたら桶屋が」の話のようになりましたが。


2019/2/9 4:30

この記事に関するコメント
コメントフォームへ。

森川林 20190209  
 毎日、こんなことばかり無邪気に書いているようですが(笑)、おかげさまでamazonの「参考書>国語」部門で1位になりました。

 この本の読解の章は、子供に教える授業の教材としても使えると思います。
 しかし、もっといい活用の仕方は、入試問題集などをもとに、選択問題の理詰めの説明を子供自身にさせることです。
 勉強というのは、ただ聞いているだけよりも、自分から発表する方が面白いからです。

 本当は、そういう教材を、読解検定問題作成委員会(仮称)で早く作りたいのですが、それを始めると、今でも遅れているほかの仕事が遅れてしまうので、もう少し落ち着いてからになります。
 そのときは、また、みなさんのご協力をお願いします。

nane 20190209  
 国語の得意な子は、読解問題を解くときに、すごく集中して読みます。
 理詰めに読もうとすると、自然にそういう読み方になるのです。
 しかし、ほとんどの子は、普通に読んで、普通に答えを選びます。
 それは、ひとつには、理詰めに読むという方法を知らないからです。
 もうひとつには、普通に読んでも、国語の場合はある程度の点数は取れるからです。
 「これは当たったけど、こっちははずれた」とか(笑)。


同じカテゴリーの記事
同じカテゴリーの記事は、こちらをごらんください。
メディア(8) 

記事 3549番  最新の記事 <前の記事 後の記事> 2024/11/30
amazonの在庫がなくなり1~2か月待ちになっていますので、楽天ブックスやご近所の書店へ(その後「在庫あり」に) as/3549.html
森川林 2019/02/08 14:50 

※その後、「在庫あり」に戻りました。2/9 3:00)

 先ほど、amazonのページで、「読解・作文力」の本が、「通常1~2か月以内に発送します。」という表示になっていました。

 在庫がなくなっているそうですので、お急ぎの方は、楽天ブックス(https://books.rakuten.co.jp/rb/15782780/)や、ご近所の書店でご購入くださるようお願いします。

 しかし、この調子だとamazonの順位は上がりませんが(笑)。

 なお、ご購入前でも、購入される予定のある方は、小冊子郵送をお申し込みください。

この記事に関するコメント
コメントフォームへ。

森川林 20190208  
amazonの在庫がなくなり1~2か月待ちになっていますので、楽天ブックスやご近所の書店へ


同じカテゴリーの記事
同じカテゴリーの記事は、こちらをごらんください。
メディア(8) 
コメント481~490件
……前のコメント
プログラミング 森川林
 日本のプログラミング教育は、世界の水準から遅れていると言わ 8/25
記事 4118番
思考力創造力共 nane
 これからの教育の中心は、少人数のオンライン教育になると思い 8/19
記事 4117番
思考力創造力共 森川林
 言葉の森の教育理念は、作文を通して、子供たちの個性知性感性 8/19
記事 4117番
オンラインプロ 森川林
 ありがとうございます。  新しい技術を取り入れてできるだ 8/19
記事 4116番
オンラインプロ あさ母
Youtube、拝見いたしました。 子供2人ともに受講させ 8/19
記事 4116番
オンラインプロ nane
 日本の子供たちのプログラミング学習が遅れたのは、文字コード 8/19
記事 4116番
オンラインプロ 森川林
 プログラミング学習の面白さは、子供が自由に自分の創意工夫を 8/18
記事 4116番
言い返す技が子 nane
 女性が、一般にコミュニケーション力が高いと言われるのは、ど 8/16
記事 4115番
言い返す技が子 森川林
 「葉隠」にも、「即座に言い返す」ことの必要な例が出てきます 8/16
記事 4115番
コロナ後の経済 森川林
 言葉の森のいちばん大きな目標は、日本をよりよい国にすること 8/15
記事 4114番
……次のコメント

掲示板の記事1~10件
標準新演習算数 あかそよ
3の1はできました。 2は、答えを見るとなんとか理解できま 11/23
算数数学掲示板
標準新演習算数 あかそよ
3の1はできました。 2は、答えを見るとなんとか理解できま 11/23
算数数学掲示板
2024年11 森川林
●サーバー移転に伴うトラブル  本当に、いろいろご 11/22
森の掲示板
現在森リンベス 森川林
このあとの予定。 ・森リンベストを直す(直した) ・森リ 11/20
森川林日記
Re: 入会手 言葉の森事務局
 お世話になっております。  弟さんのみご入会が1週間 11/15
森の掲示板
入会手続きにつ やすひろ
お世話になっております。 個別掲示板を開けませんので、ここ 11/15
森の掲示板
Mr. 1
1 11/14
森の掲示板
Mr. 1
1 11/14
森の掲示板
Mr. 1
1 11/14
森の掲示板
Re: 項目の 1
> いつもありがとうございます。 > > こすほ 11/14
森の掲示板

RSS
RSSフィード

QRコード


小・中・高生の作文
小・中・高生の作文

主な記事リンク
主な記事リンク

通学できる作文教室
森林プロジェクトの
作文教室


リンク集
できた君の算数クラブ
代表プロフィール
Zoomサインイン






小学生、中学生、高校生の作文
小学1年生の作文(9) 小学2年生の作文(38) 小学3年生の作文(22) 小学4年生の作文(55)
小学5年生の作文(100) 小学6年生の作文(281) 中学1年生の作文(174) 中学2年生の作文(100)
中学3年生の作文(71) 高校1年生の作文(68) 高校2年生の作文(30) 高校3年生の作文(8)
手書きの作文と講評はここには掲載していません。続きは「作文の丘から」をごらんください。

主な記事リンク
 言葉の森がこれまでに掲載した主な記事のリンクです。
●小1から始める作文と読書
●本当の国語力は作文でつく
●志望校別の受験作文対策

●作文講師の資格を取るには
●国語の勉強法
●父母の声(1)

●学年別作文読書感想文の書き方
●受験作文コース(言葉の森新聞の記事より)
●国語の勉強法(言葉の森新聞の記事より)

●中学受験作文の解説集
●高校受験作文の解説集
●大学受験作文の解説集

●小1からの作文で親子の対話
●絵で見る言葉の森の勉強
●小学1年生の作文

●読書感想文の書き方
●作文教室 比較のための10の基準
●国語力読解力をつける作文の勉強法

●小1から始める楽しい作文――成績をよくするよりも頭をよくすることが勉強の基本
●中学受験国語対策
●父母の声(2)

●最も大事な子供時代の教育――どこに費用と時間をかけるか
●入試の作文・小論文対策
●父母の声(3)

●公立中高一貫校の作文合格対策
●電話通信だから密度濃い作文指導
●作文通信講座の比較―通学教室より続けやすい言葉の森の作文通信

●子や孫に教えられる作文講師資格
●作文教室、比較のための7つの基準
●国語力は低学年の勉強法で決まる

●言葉の森の作文で全教科の学力も
●帰国子女の日本語学習は作文から
●いろいろな質問に答えて

●大切なのは国語力 小学1年生からスタートできる作文と国語の通信教育
●作文教室言葉の森の批評記事を読んで
●父母の声

●言葉の森のオンライン教育関連記事
●作文の通信教育の教材比較 その1
●作文の勉強は毎週やることで力がつく

●国語力をつけるなら読解と作文の学習で
●中高一貫校の作文試験に対応
●作文の通信教育の教材比較 その2

●200字作文の受験作文対策
●受験作文コースの保護者アンケート
●森リンで10人中9人が作文力アップ

●コロナ休校対応 午前中クラス
●国語読解クラスの無料体験学習