ログイン ログアウト 登録
 Onlineスクール言葉の森/公式ホームページ
 
記事 3836番  最新の記事 <前の記事 後の記事> 2024/12/5
「中学入試ハイパー作文9.1週」の授業の動画アップロード as/3836.html
森川林 2019/09/02 03:59 

 「中学入試ハイパー作文9.1週」の授業の動画をアップロードしました。
(アップロードが遅れて申し訳ありませんでした。)

 先日、「子供がyoutubeqを見られないように設定している」という方の話を聞いたので、今回は、youtubeへのアップロードのほかに、Googleフォトへのアップロードもしました。

▽動画(youtube)
https://youtu.be/OJfKiDayJ8s

▽動画(Googleフォト)
https://photos.app.goo.gl/HZs7jCN1Ssu8mTwJ8

 今後、ほかの子供向けの動画も、同じような形でアップロードすることを考えています。

この記事に関するコメント
コメントフォームへ。

同じカテゴリーの記事
同じカテゴリーの記事は、こちらをごらんください。
受験作文小論文(89) 

記事 3835番  最新の記事 <前の記事 後の記事> 2024/12/5
「小学4・5・6年生の勉強と読書と生活」研究会のメンバー募集! as/3835.html
森川林 2019/08/31 19:54 

 「小学4・5・6年生の勉強と読書と生活」について、いろいろ研究し発表したいと思っています。

 私(森川林)が考えたことを毎日4,000字ほど書いて投稿するので、それについて、何か感じるところがあればコメントを書いてください。

 コメントの内容は、
(1)賛成のエピソード
(2)反対のエピソード
(3)別の視点からの感想
などです。
 これは、オープン教育の「小学4・5・6年生の勉強と読書と生活 」の掲示板、
https://www.mori7.net/ope/index.php?k=1
 又は、facebookの「オープン長文」グループで行っていきます。
https://www.facebook.com/groups/okaot/

 いずれも、メンバーだけの限定ページにしますので、参加を希望される方はリクエストを送信しておいてください。

 また、小学4・5・6年生に読ませたい本を紹介してください。
 その紹介された本について、コメントがあれば書いてください。

 これは、オープン教育の「小学4・5・6年生の読書紹介」の掲示板、
https://www.mori7.net/ope/index.php?k=3
 又は、facebookの「読書の好きな子になる庭」グループで行います。
https://www.facebook.com/groups/dokusho/

 「勉強と読書と生活」も「読書紹介」「も、いずれも参加された方には、特典があります
 そして、参加に際しては何も特別の義務はありません

 みんなの交流を重視しながらやっていきたいので、このコミュニティで、ときどきZoomの会合なども持つ予定です。
 小学4・5・6年生の勉強と読書と生活について関心のある方は、どなたでもご参加ください

この記事に関するコメント
コメントフォームへ。

森川林 20190831  
 小学4・5・6年生の勉強と読書と生活(受験も含む)に関心のある方の参加をお待ちしています。
 参加された方には特典があります。義務は一切ありません。
 どなたでも参加できます。
 みんなで意見交換をしながらやっていきたいと思います。


同じカテゴリーの記事
同じカテゴリーの記事は、こちらをごらんください。
メディア(8) 
コメント361~370件
……前のコメント
プログラミング nane
 プログラミング学習についての記事をアップしました。  プ 7/12
記事 4269番
プログラミング 森川林
 言葉の森の作文教室がプログラミングの講座も行っているという 7/12
記事 4269番
先生が教えるこ 森川林
 先生が、勉強の持つ感動を子供に伝えることができるためには、 7/11
記事 4268番
国語力は読書力 nane
 「読書講座ってただ本を読むだけなんでしょ」という人は、子供 7/10
記事 4267番
国語力は読書力 森川林
 勉強ができるようになるかどうかは、その子がどれだけ読書をし 7/10
記事 4267番
勉強は子供の自 nane
 子供に勉強を教えるのは、ある意味で簡単です。  その子に 7/8
記事 4266番
勉強は子供の自 森川林
 先生が子供に優しく親切に教えてあげたあと、ほとんどの先生は 7/8
記事 4266番
個人的な近況と 森川林
 これまで、ホームページも、youtubeも、Faceboo 7/7
記事 4265番
急な欠席連絡は 森川林
 欠席連絡は、検索の坂から行えるようにしました。(生徒関係リ 6/8
記事 143番
急な欠席連絡は siim
ホームページからの急な欠席連絡ができません。 6/8
記事 143番
……次のコメント

掲示板の記事1~10件
WinSCPの 森川林
ダウンロードとインストールは、特に問題なく、次々と進めて 12/4
プログラミング掲示板
Re: 標準新 森川林
 これは、確かに難しいけど、何度も解いていると、だんだん感覚 12/2
算数数学掲示板
標準新演習算数 あかそよ
3の1はできました。 2は、答えを見るとなんとか理解できま 11/23
算数数学掲示板
2024年11 森川林
●サーバー移転に伴うトラブル  本当に、いろいろご 11/22
森の掲示板
現在森リンベス 森川林
このあとの予定。 ・森リンベストを直す(直した) ・森リ 11/20
森川林日記
Re: 入会手 言葉の森事務局
 お世話になっております。  弟さんのみご入会が1週間 11/15
森の掲示板
入会手続きにつ やすひろ
お世話になっております。 個別掲示板を開けませんので、ここ 11/15
森の掲示板
Mr. 1
1 11/14
森の掲示板
Mr. 1
1 11/14
森の掲示板
Mr. 1
1 11/14
森の掲示板

RSS
RSSフィード

QRコード


小・中・高生の作文
小・中・高生の作文

主な記事リンク
主な記事リンク

通学できる作文教室
森林プロジェクトの
作文教室


リンク集
できた君の算数クラブ
代表プロフィール
Zoomサインイン






小学生、中学生、高校生の作文
小学1年生の作文(9) 小学2年生の作文(38) 小学3年生の作文(22) 小学4年生の作文(55)
小学5年生の作文(100) 小学6年生の作文(281) 中学1年生の作文(174) 中学2年生の作文(100)
中学3年生の作文(71) 高校1年生の作文(68) 高校2年生の作文(30) 高校3年生の作文(8)
手書きの作文と講評はここには掲載していません。続きは「作文の丘から」をごらんください。

主な記事リンク
 言葉の森がこれまでに掲載した主な記事のリンクです。
●小1から始める作文と読書
●本当の国語力は作文でつく
●志望校別の受験作文対策

●作文講師の資格を取るには
●国語の勉強法
●父母の声(1)

●学年別作文読書感想文の書き方
●受験作文コース(言葉の森新聞の記事より)
●国語の勉強法(言葉の森新聞の記事より)

●中学受験作文の解説集
●高校受験作文の解説集
●大学受験作文の解説集

●小1からの作文で親子の対話
●絵で見る言葉の森の勉強
●小学1年生の作文

●読書感想文の書き方
●作文教室 比較のための10の基準
●国語力読解力をつける作文の勉強法

●小1から始める楽しい作文――成績をよくするよりも頭をよくすることが勉強の基本
●中学受験国語対策
●父母の声(2)

●最も大事な子供時代の教育――どこに費用と時間をかけるか
●入試の作文・小論文対策
●父母の声(3)

●公立中高一貫校の作文合格対策
●電話通信だから密度濃い作文指導
●作文通信講座の比較―通学教室より続けやすい言葉の森の作文通信

●子や孫に教えられる作文講師資格
●作文教室、比較のための7つの基準
●国語力は低学年の勉強法で決まる

●言葉の森の作文で全教科の学力も
●帰国子女の日本語学習は作文から
●いろいろな質問に答えて

●大切なのは国語力 小学1年生からスタートできる作文と国語の通信教育
●作文教室言葉の森の批評記事を読んで
●父母の声

●言葉の森のオンライン教育関連記事
●作文の通信教育の教材比較 その1
●作文の勉強は毎週やることで力がつく

●国語力をつけるなら読解と作文の学習で
●中高一貫校の作文試験に対応
●作文の通信教育の教材比較 その2

●200字作文の受験作文対策
●受験作文コースの保護者アンケート
●森リンで10人中9人が作文力アップ

●コロナ休校対応 午前中クラス
●国語読解クラスの無料体験学習