ログイン ログアウト 登録
 Onlineスクール言葉の森/公式ホームページ
 
記事 4099番  最新の記事 <前の記事 後の記事> 2024/12/5
【重要】7月からの「森のオンラインスクール」勉強の仕方説明会 as/4099.html
森川林 2020/06/08 20:11 

 森のオンラインスクールの授業は、これまで、どのクラスも全教科全学年を教える体制にしていました。

 しかし、7月から指導を充実させるために、教科ごとのクラスに切り替えます。

 また、教科の種類についても、国語、算数数学、英語のほかに、読解記述、公中理系、公中文系、暗唱、読書など、多様な教科を学習できるようにしていきます。

 さらに、従来の「固定担任制」の受講だけでなく、単発の受講ができる「選択受講制」による受講も取り入れました。

 以上の説明会を下記の日程で行います。
 ▽
6月22日(月)20:15~
  23日(火)20:15~
  24日(水)20:15~
  25日(木)20:15~
  26日(金)20:15~

 会場は、「8.会場中庭」です。
 ▽
https://zoom.us/j/156334327

 参加申し込みフォームはこちらです。
 ▽
https://www.mori7.net/jform_pre.php?f=hog202006

 自主学習クラスに参加されている保護者の方は、必ずご参加くださるか又は動画をご覧ください。
 これからオンラインのが自主学習を検討される方も、ぜひご参加ください。

この記事に関するコメント
コメントフォームへ。

同じカテゴリーの記事
同じカテゴリーの記事は、こちらをごらんください。
オンラインスクール(0) 生徒父母連絡(78) 

記事 4098番  最新の記事 <前の記事 後の記事> 2024/12/5
午前9時からの「森のオンラインスクール」が6月から始まりました as/4098.html
森川林 2020/06/04 13:17 

 6月から学校が再開になりましたが、まだ午前と午後に分かれた登校や、隔日の登校などとなっている学校が多いようです。

 言葉の森の「森のオンラインスクール」は、6月から、これまでの「朝のオンラインスクール」と同じように、午前9時から受講できるようにしました。

 受講形態は、固定した受講だけではなく、これまでと同じように毎日そのつど受講を選択することができます。
 対象学年は、小1から中1までです。
 各クラスの定員は5名です。
 固定受講の場合は1ヶ月3,300円、選択受講の場合は1コマ880円です。

 時間帯によって科目クラスが決まっていますが、将来は希望に応じて科目数を増やしていきます。
 明日6月5日(金)の科目クラスは、
 9:00~国語
10:00~算数・数学
11:00~英語/暗唱
13:00~読書
16:00~低国算(小1~2の国語と算数)
18:00~低国算/読解・記述
などです。

 これらの科目クラスのほかに、作文読解クラスと創造発表クラスがありますが、作文読解クラスと創造発表クラスは、それぞれ生徒の準備が必要になるので、そのつどの選択受講はなく、固定受講での体験学習になります。
 いずれも、1クラスの定員は5名程度ですので、受講を希望される方はお早めにお申し込みくださるといいと思います。

 学年別のクラス分けではありませんが、先に参加している生徒の学年を参考に受講クラスを選択してください。

▼森のオンラインスクール クラス一覧表
https://www.mori7.net/teraon/shlist.php
・受講お申し込みの期限は、前日までです。
 前日のお申込みを忘れて、当日のお申し込みを希望される場合は、お電話でお申し込みください。
 ただし、クラスが満員になっている場合はお申し込みできません。

この記事に関するコメント
コメントフォームへ。

同じカテゴリーの記事
同じカテゴリーの記事は、こちらをごらんください。
オンラインスクール(0) 
コメント51~60件
……前のコメント
低学年の作文の 森川林
低学年の作文でいちばん大事なことは、題材選びです。 その題 3/3
記事 5001番
作文における書 森川林
 作文で大事なのは中身です。  しかし、中身はなかなか進歩 3/2
記事 4999番
これからの新し 森川林
 今はまだ、勉強のゴールは、大学入試になっています。  大 3/1
記事 4996番
上手な作文とそ 森川林
 上手な作文とそうでない作文の差は、語彙力の差です。  そ 2/29
記事 4997番
ChatGPT 森川林
 創造発表の勉強のネックになるのは、個性的なテーマであればあ 2/28
記事 4955番
夏期講習でのデ 森川林
 国語の勉強の方法としていちばんいいのは、ディスカッションで 2/25
記事 4993番
教育論に欠けて 森川林
 ボタンの掛け違いは、最後になるまでわかりません。  最初 2/18
記事 4981番
教育論に欠けて 森川林
 しっかり勉強して、いい学校に入り、成績を上げて、目指す大学 2/18
記事 4981番
創造発表クラス 森川林
創造発表の勉強は、知識的にやるのではなく、実験的にやることが 2/5
記事 4966番
齋藤孝さんへの 森川林
私は、ブンブンどりむのようなレベルの低いものは誰もやらないだ 2/4
記事 4964番
……次のコメント

掲示板の記事1~10件
WinSCPの 森川林
ダウンロードとインストールは、特に問題なく、次々と進めて 12/4
プログラミング掲示板
Re: 標準新 森川林
 これは、確かに難しいけど、何度も解いていると、だんだん感覚 12/2
算数数学掲示板
標準新演習算数 あかそよ
3の1はできました。 2は、答えを見るとなんとか理解できま 11/23
算数数学掲示板
2024年11 森川林
●サーバー移転に伴うトラブル  本当に、いろいろご 11/22
森の掲示板
現在森リンベス 森川林
このあとの予定。 ・森リンベストを直す(直した) ・森リ 11/20
森川林日記
Re: 入会手 言葉の森事務局
 お世話になっております。  弟さんのみご入会が1週間 11/15
森の掲示板
入会手続きにつ やすひろ
お世話になっております。 個別掲示板を開けませんので、ここ 11/15
森の掲示板
Mr. 1
1 11/14
森の掲示板
Mr. 1
1 11/14
森の掲示板
Mr. 1
1 11/14
森の掲示板

RSS
RSSフィード

QRコード


小・中・高生の作文
小・中・高生の作文

主な記事リンク
主な記事リンク

通学できる作文教室
森林プロジェクトの
作文教室


リンク集
できた君の算数クラブ
代表プロフィール
Zoomサインイン






小学生、中学生、高校生の作文
小学1年生の作文(9) 小学2年生の作文(38) 小学3年生の作文(22) 小学4年生の作文(55)
小学5年生の作文(100) 小学6年生の作文(281) 中学1年生の作文(174) 中学2年生の作文(100)
中学3年生の作文(71) 高校1年生の作文(68) 高校2年生の作文(30) 高校3年生の作文(8)
手書きの作文と講評はここには掲載していません。続きは「作文の丘から」をごらんください。

主な記事リンク
 言葉の森がこれまでに掲載した主な記事のリンクです。
●小1から始める作文と読書
●本当の国語力は作文でつく
●志望校別の受験作文対策

●作文講師の資格を取るには
●国語の勉強法
●父母の声(1)

●学年別作文読書感想文の書き方
●受験作文コース(言葉の森新聞の記事より)
●国語の勉強法(言葉の森新聞の記事より)

●中学受験作文の解説集
●高校受験作文の解説集
●大学受験作文の解説集

●小1からの作文で親子の対話
●絵で見る言葉の森の勉強
●小学1年生の作文

●読書感想文の書き方
●作文教室 比較のための10の基準
●国語力読解力をつける作文の勉強法

●小1から始める楽しい作文――成績をよくするよりも頭をよくすることが勉強の基本
●中学受験国語対策
●父母の声(2)

●最も大事な子供時代の教育――どこに費用と時間をかけるか
●入試の作文・小論文対策
●父母の声(3)

●公立中高一貫校の作文合格対策
●電話通信だから密度濃い作文指導
●作文通信講座の比較―通学教室より続けやすい言葉の森の作文通信

●子や孫に教えられる作文講師資格
●作文教室、比較のための7つの基準
●国語力は低学年の勉強法で決まる

●言葉の森の作文で全教科の学力も
●帰国子女の日本語学習は作文から
●いろいろな質問に答えて

●大切なのは国語力 小学1年生からスタートできる作文と国語の通信教育
●作文教室言葉の森の批評記事を読んで
●父母の声

●言葉の森のオンライン教育関連記事
●作文の通信教育の教材比較 その1
●作文の勉強は毎週やることで力がつく

●国語力をつけるなら読解と作文の学習で
●中高一貫校の作文試験に対応
●作文の通信教育の教材比較 その2

●200字作文の受験作文対策
●受験作文コースの保護者アンケート
●森リンで10人中9人が作文力アップ

●コロナ休校対応 午前中クラス
●国語読解クラスの無料体験学習