言葉の森からのお知らせ
4月の読解検定無料、国語読解クラスの無料体験、学力テスト、学習相談会など。
言葉の森では、ズームを使ったオンラインクラスを多数運営しています。
無料体験学習が2回できますので、この機会にぜひご参加ください。
■4月の読解検定無料(対象小1~高3)
言葉の森では、毎月第4週の土曜と日曜の18:00から、オンラインの読解検定を行っています。
4月の読解検定(無料)の日程は、4月24日(土)、又は、25日(日)の18:00~です。
ただし、この日程で参加できない方は、ご都合のよい日程で試験問題を解き送信していただくこともできます。
https://www.mori7.net/jform_pre.php?f=dks202104
対象学年は、小1~高3で、保護者の方も自分の希望の学年で受検できます。
この読解検定の難易度は、大学入試センター試験並みで、読解検定で100点を目指すことによって読解の点数が上がります。
4月の読解検定は無料ですので、この機会にぜひご参加ください。
読解問題の解き方のコツは、「小学生のための読解・作文力がしっかり身につく本」を参考にしてください。
この本は、「小学生のための……」と書いてありますが、高校生の大学入試まで使えます。
■国語力が必ずつく国語読解クラスの無料体験受付中(対象小1~中3)
国語力が必ずつくオンラインの国語読解クラスの無料体験を受け付けます。
国語力をつけるコツは、国語問題集などに載っている難しい文章を繰り返し読むことです。
この問題集読書を家庭で毎日続けられるようにします。
また、読解検定の問題をもとに、解き方を生徒自身が理詰めで説明できるように練習します。
生徒が自分で説明するので、先生の解説を聞くよりも、理解が一層深まります。
例年、受験直前の中学生、高校生も、この方法で短期間のうちに国語の成績を上げています。
この学習法を、オンラインの国語読解クラスでも行えるようにしました。
国語読解クラスの受講料は、月4回で月額4,400円です。
無料体験を希望される方は、オンラインクラス一覧表からお申し込みください。
https://www.mori7.net/teraon/shlist.php
■学力テストのお知らせ(対象小1~中3)
全国学力テスト(育伸社)のお申し込みを受け付けています。
言葉の森のホームページの「生徒関係リンク」の「38.公中検・学力テスト」のページからお申し込みください。
https://www.mori7.net/gakute/
オンラインの受検なので、自宅で参加することができます。
全国学力テストは、5月、7月、10月、12月と、年間4回行う予定です。
学力の客観的な位置をつかむことで、教科ごとの早めの対策を立てることができます。
試験科目は、小1~小3は国語・算数、小4~小6は国語・算数・理科・社会、中1~中3は国語・数学・英語・理科・社会です。
受検料は、いずれの学年も全教科一括で3,300円です。
■学年別学習相談会のお知らせ(対象小1~高3保護者)
小学1年生から高校3年生までの生徒の保護者の方を対象にした学習相談会を行います。
言葉の森の保護者以外の方も参加できます。
■日程
・4/12(月) 小1~2の学習について
・4/13(火) 小3~4の学習について
・4/14(水) 小5~6の学習について
・4/15(木) 中高生の学習について
(お子様の学年と異なる日程に参加いただいても結構です。)
・カメラはオフで参加して結構です。
・途中の入退出は自由にできます。(途中入退出はことわらなくて結構です)
■質問受付
・当日のご質問ご相談は、保護者掲示板、又は、申し込みフォームのひとこと欄にあらかじめご記入いただいても結構です。
(匿名で回答します)
保護者掲示板
https://www.mori7.net/teraon/hkei.php
■会場
言葉の森ホームページの「生徒関係リンク」の中の「8.■会場中庭」というところです。)
https://zoom.us/j/156334327
■参加を希望される方は、申し込みフォームの日付のところをクリックしてお申し込みください。
申し込みフォーム
https://www.mori7.net/jform_pre.php?f=hog202104
■中学生はオンラインの作文クラスで作文力の向上を
中学生になると、作文の書き方が意見文中心になり、課題も難しくなるので、書きにくさを感じる生徒が増えてきます。
また、中学では、国語の先生が時間的にも技術的にも作文を教えられなくなるので、作文の授業というものがほとんどなくなります。
このため、中学生になると、作文を書く意欲が低下する生徒も増えてきます。
しかし、近年は、高校入試でも大学入試でも作文小論文試験の比重が高まっています。
また、中学生のころは、難しい文章を読んで自分の考えを深めることのできる大切な時期です。
そこで、言葉の森のオンライクラスでは、平日の20:00からの作文クラスを多数開設しています。
また、土曜日の午後の時間も含めて、より高度な作文学習を希望する生徒のためのハイパー作文クラスも開設する予定です。
作文クラスの無料体験を希望される方は、お電話でお問い合わせください。
■言葉の森のYouTubeの登録を
言葉の森では、ホームページやメルマガのほかに、YouTubeでも随時情報を発信しています。
YouTubeで、「言葉の森」と検索すると、言葉の森のページが出てきますので、ぜひご登録をお願いします。
https://www.youtube.com/user/kotobanomori7
▼動画
https://youtu.be/kiNsje4D1s8
国語は、勉強をしても成果が上がらない教科と思われています。
学習塾でも、力を入れているのは算数数学が中心で、国語はおまけ程度というところがほとんどです。
なぜ、国語は勉強をしても成果が上がらないのでしょうか。
それは、勉強の仕方が間違っているからです。
国語の勉強法で、最も多いのは国語の問題集を解くことです。
しかし、それで成績が上がる子はほとんどいません。
問題を解いて、合っていた問題は、もともとやらなくてもできた問題です。
合っていなかった問題は、読む力がなかったか解き方が違っていたからできなかった問題です。
だから、時間をかけて問題集を解いても、ほとんど何も身につかないのです。
問題の解説を読む、あるいは先生の解説を聞くというのはひとつの方法です。
しかし、そういう受け身の方法は、深い理解には結びつきません。
言葉の森の国語読解クラスの方法は、全く違います。
まず、生徒が自分で問題文を読みます。そして、それを先生に説明し、先生の質問に答えます。
自分で主体的に読んで説明するということが大事で、しかも1冊の問題集を5回以上繰り返します。
難しい文章は、精読することによって頭に入ります。精読とは詳しく読むことではなく、繰り返し読むことです。
次に、読解検定の正解をもとに、なぜ正解がその答えになるのかを生徒自身が説明します。
○の選択肢はなぜ○なのか、×の選択肢はなぜ×なのかを、理詰めに説明する力をつけるのです。
そのかわり、国語問題集の問題は解きません。
問題を解くのは、読解検定の問題だけで十分で、問題集の問題まで解くのは時間の浪費だからです。
このようにして読む力と解く力をつけていくと、誰でも確実に国語力がつきまます。
これは、小学生から高校生まで、どの学年にも共通する国語の学習法です。
こういう国語の勉強をしているところは、言葉の森以外、たぶんどこにもありません。言葉の森だけの独自の学習法です。
この学習法で、どの子も国語の成績を上げていきました。
この国語読解クラスの無料体験学習を行います。
体験学習は、連続2回、同じ曜日・時刻・先生のクラスでの受講となります。
対象学年は、小1~中3。言葉の森の生徒以外の方も体験学習ができます。
無料体験学習のお申し込みは、お電話でお願いします。
電話0120-22-3987(平日9:00~19:30、土曜9:00~12:00)
ウェブから直接体験学習をお申し込みいただくこともできます。
その場合は、次の手順でお願いします。
不明な点は、お電話でお問い合わせください。
動画
https://youtu.be/ZuBThSP9aY4