ログイン ログアウト 登録
 Onlineスクール言葉の森/公式ホームページ
 
記事 4494番  最新の記事 <前の記事 後の記事> 2024/12/2
言葉の森のオンライン夏期講習――作文、読書感想文、受験作文、親子作文、基礎学力、総合学力、英語、プログラミングなど as/4494.html
森川林 2022/07/13 12:20 


■■■夏休みについて

 言葉の森の2022年の夏季休業は、次のようにします。

■■1.作文個別の夏休み

 作文個別については、8/12~8/17の授業は原則としてありません。
 ホームページに8.2週と8.3週の動画をアップロードしておきますので、それを見て作文を書いてください。
 ただし、講師によっては、その期間もZOOM電話指導を行う場合があります。それぞれの先生からの連絡を参考にしてください。

■■2.作文クラスなどオンラインクラスの夏休み

●1.欠席や休講のときは、振替ができます
 作文オンラインクラスや、親子作文、基礎学力、国語読解、算数数学、英語、公中文系、公中理系、創造発表、プログラミングなどのオンラインクラスについては、8/12~8/17の授業は原則としてあります。
 ただし、講師によって、休講扱いとなっているところがあります。オンラインクラス一覧表を参考にしてください。
 オンラインクラスの休講となっているところは、当日までに代講の講師の表示があれば実施します。代講の講師の表示がなければ休講です。
 休講の場合は、他のクラスにふりかえて出席できます。

●2.「夏振替クラス」の開設について

 7/22~8/31の期間、「夏振替クラス」を午前中に開設します。欠席された分は、通常クラスの振替のほかに、夏振替クラスも利用して行ってください。
 夏振替クラスは、「夏振替作文」「夏振替国語読解」「夏振替算数数学」……などという表示になっています。
 ご自分の担当講師の振替授業を受けるときは、講座名にかかわらず、どの講座の振替受講をしてもかまいません。
 例えば、教えてもらっている先生が同じなら、「夏振替作文クラス」で、国語読解や算数数学なども振替授業を受けることができます。
 自分の担当講師以外の振替授業を受けるときは、その講座名と同じ講座で振替受講をしてください。
 振替のお申込みは、オンラインクラス一覧表の「振替」の文字をクリックして送信してください。チェックボタンの○をクリックして参加申込みをすると、夏期講習と同じ扱いの有料受講となります。
 振替の申込みができるのは前日までです。学習記録も、前日までに入れておいてください。

●3.夏振替クラスで、追加受講もできます

 夏振替クラスで、通常の授業の回数を超えて、追加の受講をすることができます。
 夏休み中に、集中して勉強したいという方はご利用ください。
 追加受講は、1コマ1,650円です。
 振替受講のときは、「振替」をクリックして申し込みますが、追加受講のときは、チェックボタンの○をクリックしてお申し込みください。

■■■オンライン夏期講習について

 7/22~8/31の間、午前中のオンライン夏期講習を実施します。
 夏期講習は、希望する講座と日程を自由に選んで参加できます。
 各クラスの定員は4名です。
 夏期講習の料金は、1コマ1,650円です。
 夏休み中に、新しい講座を体験してみたいという方や、夏休み中に集中して勉強したいという方は、夏期講習にお申し込みください。お申し込みは、参加を希望する前日までできます。

■■1.夏期講習の講座の説明

 夏期講習の講座は、オンラインクラス一覧表の夏休み期間の表示をごらんください。
▽オンラインクラス一覧表(20220724の週の表示)
https://www.mori7.com/teraon/shlist.php?kjb=20220724


●夏講作文感想文受験作文小3-高3
https://www.mori7.com/mori/online_class.php?kid=qysb2

 作文、読書感想文、受験作文のいずれでも受講できます。

 作文で受講する場合は、言葉の森の学年別教材を利用します。教材はPDFのリンク先をお知らせします。
 対象学年は、小3-高3です。

 読書感想文で受講する場合は、サマーキャンプの読書感想文資料を利用します。教材はリンク先をお知らせします。
 読書感想文は、3~4日間で仕上げるので、3回以上出席してください。
 読書感想文は、できるだけ小4以上で受講してください。

 受験作文で受講する場合は、プレ受験作文コースの教材を利用します。教材はリンク先をお知らせします。夏休み中に、作文の集中受講をしたい受験作文志望の方は、ぜひご参加ください。
 受験作文は、小5以上が対象ですが、クラスによっては学年制限をするところもあります。


●夏講国語読解小3-高3
https://www.mori7.com/mori/online_class.php?kid=qykd

 対象学年は、小3-高3です。
 教材は、国語読解クラスで使っている問題集を利用します。
 問題集お持ちでない方は、教材注文のページから注文できます。
▽教材注文ページ
https://www.mori7.com/teraon/jgkyouzai.php


●夏講算数数学小3-中3
https://www.mori7.com/mori/online_class.php?kid=qyss

 対象学年は、小3-中3です。
 教材は、算数数学クラスで使っている問題集を利用します。
 問題集お持ちでない方は、教材注文のページから注文できます。
▽教材注文ページ
https://www.mori7.com/teraon/jgkyouzai.php


●夏講英語音読暗唱小4-中3
https://www.mori7.com/mori/online_class.php?kid=qyeg2

 対象学年は、小4-中3です。
 英文の音読暗唱を中心に行います。
 教材は、市販の本をご用意ください。
▽英会話・ぜったい・音読 【入門編】英語の基礎回路を作る本(国弘正雄)
https://www.amazon.co.jp/dp/477002746X/ref=cm_sw_r_tw_dp_WHZV9R2VP1J562H1ESH4 @amazonJP
 小4は、英語の音読が自然に身につく時期です。また、中学生で、英語の音読に慣れると、英語力が短期間で向上します。


●夏講基礎学力国算幼-小2
https://www.mori7.com/mori/online_class.php?kid=qykg2

 対象学年は、幼-小2です。
 読書紹介、国語問題集、算数問題集の勉強を行います。
 教材は、基礎学力クラスで使っている問題集を利用します。
 問題集をお持ちでない方は、教材注文のページから注文できます。
▽教材注文ページ
https://www.mori7.com/teraon/jgkyouzai.php

 通年の基礎学力クラスは、国語、算数のほかに、発表、暗唱も行います。


●夏講親子作文幼-小2
https://www.mori7.com/mori/online_class.php?kid=qyos

 対象学年は、幼-小2です。
 まだ作文の書けない方も参加できます。
 お子様が、お母様と話をし、お母様が作文を書き、お子様が発表します。
 作文の書き方が自然にわかり、作文の楽しさが味わえるようになる講座です。
 教材はリンク先をお知らせします。


●夏講総合学力国算小3-4
https://www.mori7.com/mori/online_class.php?kid=qysg2

 対象学年は、小3-4です。
 読書紹介、国語問題集、算数問題集の勉強を行います。
 教材は、国語読解クラス、算数数学クラスで使っている問題集を利用します。
 問題集お持ちでない方は、教材注文のページから注文できます。
▽教材注文ページ
https://www.mori7.com/teraon/jgkyouzai.php
 通年の総合学力クラスは、9月から開講予定です。通年の総合学力クラスは、国語、算数のほかに、暗唱、英語も行います。


●夏講プログラミングスクラッチ小3-中3
https://www.mori7.com/mori/online_class.php?kid=qypg2

 対象学年は、小3-中3です。
 スクラッチを中心に、プログラミングの実習を発表を行います。
 お子様の使えるパソコンをご用意ください。
 教材は、市販の本をご用意ください。
▽できるキッズ 子どもと学ぶ Scratch3 プログラミング入門
https://www.amazon.co.jp/dp/4295006432/ref=cm_sw_r_tw_dp_H71Z5HR42EF2ZVR33EYF?_encoding=UTF8&psc=1 @amazonJP
 プログラミングが初めてという初心者の方も参加できます。通年のプログラミングクラスは、micro:bit、JavaScript、Pythonも行います。

■■2.夏期講習の参加申込みの仕方

 オンラインクラス一覧表で、「夏講○○クラス」のチェックボタンの○をクリックして参加申込みができます。
 参加取消のキャンセルは、前日までできます。キャンセルの場合、料金は発生しません。
 当日の参加取消は欠席になります。欠席の場合、料金は発生します。欠席の振替はできません。

●1.言葉の森の生徒の夏期講習への参加申込み

 言葉の森の生徒は、そのままチェックボタンの○をクリックして参加申込みをしてください。
 参加申込みは、お電話でも受け付けます。

●2.ご兄弟やお友達など、言葉の森の生徒以外の夏期講習への参加申込み

 言葉の森の生徒以外の方が、夏期講習の参加を申し込まれる場合は、事前に生徒コードを取得してください。
▽コード登録のページ
https://www.mori7.com/tr.php
 そのあと、そのコードを使って参加申込みをしてください。
 参加申込みは、お電話でも受け付けます。

この記事に関するコメント
コメントフォームへ。

同じカテゴリーの記事
同じカテゴリーの記事は、こちらをごらんください。
夏期講習(0) 

記事 4493番  最新の記事 <前の記事 後の記事> 2024/12/2
【緊急連絡】サマーキャンプは、コロナのピークが8月になりそうなので、急遽中止に as/4493.html
森川林 2022/07/11 09:09 


 コロナBA.5の感染力が高く、今後のピークが8月になるという予測が出ています。
 重症化率も、高くなりそうな予測があります。

 サマーキャンプを実施してから、途中でクラスターが発生し中止にするというような事態になるよりも、早めに対処しておいた方がよいと思い、急遽、今年のサマーキャンプは最初から中止にすることにしました。

 キャンプ実施の予定で準備していた方には、誠に申し訳ありませんが、事情をお汲み取りいただきたくお願い申し上げます。

 今回のサマーキャンプは、通常の企画に加えて、新たに、高学年生のディスカッションや、全員のプログラミング実習なども考えていました。
 コロナはいずれ終息すると思いますので、また次のキャンプや遠足の機会に生かしたいと思います。

 なお、サマーキャンプが中止になった代わりに、午前中の夏期講習を充実させていきますので、お時間のある方はぜひご参加ください。(夏期講習の予定はこれからお知らせします。)


 この連絡は、参加予定の方には、別途お知らせします。

この記事に関するコメント
コメントフォームへ。

同じカテゴリーの記事
同じカテゴリーの記事は、こちらをごらんください。
合宿(14) 
コメント221~230件
……前のコメント
新しい講座、土 aono
中根先生ありがとうございます。 まだ迷っていますが、参加す 11/1
記事 4557番
新しい講座、土 森川林
 学校に行かないと勉強が遅れると心配する必要はありません。 11/1
記事 4557番
言葉の森が考え 森川林
 天外伺朗さんの「『融和力」混沌のなかでしっかり坐る」を見て 11/1
記事 4556番
問題集読書が国 森川林
 国語の力をつける最善の方法が、難しい文章を繰り返し読むこと 10/31
記事 4555番
国語読解の苦手 森川林
 読解力がないということは、読む力も考える力もないということ 10/30
記事 4554番
競争に勝つこと 森川林
 私は、人と人を比較するのは好きではありません。  勝ち負 10/27
記事 4553番
オンラインクラ 森川林
 この保護者懇談会の資料が、今日の子供の勉強に関するいちばん 10/26
記事 4550番
学校に行かない 森川林
 無料体験学習は1ヶ月の予定。  参加しやすいように。 10/19
記事 4548番
学校に行かない 森川林
希望者がいれば始めます。 10/17
記事 4548番
学校に行かない あお
平日の昼間にも開講予定がありますか? 10/17
記事 4548番
……次のコメント

掲示板の記事1~10件
標準新演習算数 あかそよ
3の1はできました。 2は、答えを見るとなんとか理解できま 11/23
算数数学掲示板
標準新演習算数 あかそよ
3の1はできました。 2は、答えを見るとなんとか理解できま 11/23
算数数学掲示板
2024年11 森川林
●サーバー移転に伴うトラブル  本当に、いろいろご 11/22
森の掲示板
現在森リンベス 森川林
このあとの予定。 ・森リンベストを直す(直した) ・森リ 11/20
森川林日記
Re: 入会手 言葉の森事務局
 お世話になっております。  弟さんのみご入会が1週間 11/15
森の掲示板
入会手続きにつ やすひろ
お世話になっております。 個別掲示板を開けませんので、ここ 11/15
森の掲示板
Mr. 1
1 11/14
森の掲示板
Mr. 1
1 11/14
森の掲示板
Mr. 1
1 11/14
森の掲示板
Re: 項目の 1
> いつもありがとうございます。 > > こすほ 11/14
森の掲示板

RSS
RSSフィード

QRコード


小・中・高生の作文
小・中・高生の作文

主な記事リンク
主な記事リンク

通学できる作文教室
森林プロジェクトの
作文教室


リンク集
できた君の算数クラブ
代表プロフィール
Zoomサインイン






小学生、中学生、高校生の作文
小学1年生の作文(9) 小学2年生の作文(38) 小学3年生の作文(22) 小学4年生の作文(55)
小学5年生の作文(100) 小学6年生の作文(281) 中学1年生の作文(174) 中学2年生の作文(100)
中学3年生の作文(71) 高校1年生の作文(68) 高校2年生の作文(30) 高校3年生の作文(8)
手書きの作文と講評はここには掲載していません。続きは「作文の丘から」をごらんください。

主な記事リンク
 言葉の森がこれまでに掲載した主な記事のリンクです。
●小1から始める作文と読書
●本当の国語力は作文でつく
●志望校別の受験作文対策

●作文講師の資格を取るには
●国語の勉強法
●父母の声(1)

●学年別作文読書感想文の書き方
●受験作文コース(言葉の森新聞の記事より)
●国語の勉強法(言葉の森新聞の記事より)

●中学受験作文の解説集
●高校受験作文の解説集
●大学受験作文の解説集

●小1からの作文で親子の対話
●絵で見る言葉の森の勉強
●小学1年生の作文

●読書感想文の書き方
●作文教室 比較のための10の基準
●国語力読解力をつける作文の勉強法

●小1から始める楽しい作文――成績をよくするよりも頭をよくすることが勉強の基本
●中学受験国語対策
●父母の声(2)

●最も大事な子供時代の教育――どこに費用と時間をかけるか
●入試の作文・小論文対策
●父母の声(3)

●公立中高一貫校の作文合格対策
●電話通信だから密度濃い作文指導
●作文通信講座の比較―通学教室より続けやすい言葉の森の作文通信

●子や孫に教えられる作文講師資格
●作文教室、比較のための7つの基準
●国語力は低学年の勉強法で決まる

●言葉の森の作文で全教科の学力も
●帰国子女の日本語学習は作文から
●いろいろな質問に答えて

●大切なのは国語力 小学1年生からスタートできる作文と国語の通信教育
●作文教室言葉の森の批評記事を読んで
●父母の声

●言葉の森のオンライン教育関連記事
●作文の通信教育の教材比較 その1
●作文の勉強は毎週やることで力がつく

●国語力をつけるなら読解と作文の学習で
●中高一貫校の作文試験に対応
●作文の通信教育の教材比較 その2

●200字作文の受験作文対策
●受験作文コースの保護者アンケート
●森リンで10人中9人が作文力アップ

●コロナ休校対応 午前中クラス
●国語読解クラスの無料体験学習