●動画:https://youtu.be/D4lhtGZWTkA
これまでの教育は、学校で先生に教えてもらうという形がほとんどでした。
先生から出された宿題を家庭でやって学校に持っていくという形です。
学校では、ちゃんと宿題をやったかどうかをチェックして、時々テストをするというやり方が普通でした。
つまり、学校が中心で、生徒は学校で学んだことを家庭で補助的に学習するという形だったのです。
しかし、このやり方は、先生に教えてもらうという点で無駄がありました。
小中学生から高校生までの勉強は、答えがある勉強ですから、教科書や詳しい参考書があり、確認するための問題集があれば自分一人でできるものなのです。
先生の授業を聞いて教わるという形にすると、自分がすでに知っていることまで聞かなければなりません。
また、出される宿題も、普通の生徒を対象にしているため、できる問題もできない問題もランダムに出されるようになっていました。
できる問題を何度も勉強するというのは、極めて無駄のあるやり方です。
勉強は、できないことをできるようになるためにするものですから、できないことをするのが大事であって、できることをするというのは勉強ではなく単なる作業です。
ところが、昔は、学校に行かなければ教えてもらえなかったようなことが、今は、誰でも家庭でインターネットや出版物によって自由に勉強できるような時代になりました。
学校は、それぞれの生徒が自宅で勉強したことを持ち寄って、発表したり対話したり質問したりする場になったのです。
これが反転学習です。
しかし、こういう学習法を確立している学校は、まだほとんどありません。
言葉の森のオンラインクラスは、この反転学習を実行している数少ない教育機関です。
反転学習のような勉強で何が身につくかというと、まず1つは自分の興味関心や得意不得意に応じて勉強ができるということです。
もう一つは生徒どうしの対話の中で発言力やコミュニケーション力が育つことです。
言葉の森のオンラインクラスでは、実際に勉強する時間のほかに、生徒どうしが読書紹介をしたり発表したりする時間があります。
この発表する時間によって、相手とのコミュニケーションをとるという能力がついてきます。
これは、これからの学習でも、また社会生活でも重要になってくるものです。
対話の能力や発表の能力を伸ばす学習は、机上の勉強ではできません。
相手がいる中で発言をしたり質問したりすることが大事なのです。
オンラインクラスでは、勉強の中で発言や発表や対話をするということを重視しています。
「りせまむ」に、コミュニケーションに関する記事が載っていたので、それを紹介します。
やはり多くの人が、子供の能力として学力とともにコミュニケーション力を評価していることがわかります。
しかし、私は、コミュニケーション力以上に大事なものは、創造力だと思っています。
保護者が子供に求めるのは「コミュ力」大人の社会にも共通
https://resemom.jp/article/2023/04/13/71770.html
●動画:https://youtu.be/7nQ2jy_zdRw
マスクには、害があると言われています。
特に、幼児や低学年の子供は、マスクによって呼吸がしにくくなります。
酸素は、脳の栄養にとって重要なものですから、子供は特にマスクをせずに呼吸する生活をするべきです。
また、マスクは、子供の人間認識を歪める可能性があります。
人間の顔では、口の表情も重要な要素です。
幼児期から、マスクをした顔ばかり見ている子供は、人間の表情を読み取りにくくなると思います。
よく言われていることですが、心理学の実験で次のようなものがあります。
「子ネコを出生直後から数ヶ月縦縞模様だけしか見えない環境で飼育すると、横縞に反応する細胞がほとんど無くなります。このような環境で育てたネコは縦棒を見せるとじゃれついてきますが、横棒を見せてもじゃれついてきません。」
http://web2.chubu-gu.ac.jp/web_labo/mikami/brain/21-2/index-21-2.html#anchor
人間の幼児に関しても、こういうことが起こっている可能性があります。
しかし、私がマスク着用に反対して、いつでもほとんどノーマスクを実行していたのには、強制に反対する気持ち以外に、次のことがありました。
それは、ワクチンを打たせるための下準備としてマスクをつけさせるという意図を感じたからです。
ワクチンは、今になって問題があることが次々と明らかになってきましたが、当初からワクチンの問題を指摘していた人は数多くいました。
少なくとも、私の知っているブログやSNSやYouTubeや著者のほとんどは、ワクチンに反対していました。
だから、私は、自分と同じように多くの人がワクチンの問題を知っていると思っていました。
ワクチンやマスクと同じ時期に広がった消毒には、また別の問題がありました。
それは、有用な微生物も殺菌してしまうことです。
人間は縄文時代から、何万年も、ワクチンもマスクも消毒もない人生をたくましく生きてきました。
それは、自然の治癒力と微生物との共生があったからです。
消毒は、人間の助けになる微生物との共生を断ち切ることになります。
せいぜい、外から帰ってきたら、手を洗うぐらいでいいのです。
私も、一度コロナにかかりました。
しかし、これは風邪と同じだと思ったので、そのまま放置していたら1週間ほどで治りました。
コロナについては、これで免疫ができておしまいです。
人類は、このように自分の力で免疫を作って生きてきたのです。