00イバラ の山 7 月 3 週
◆▲をクリックすると長文だけを表示します。ルビ付き表示

★じゆうなだいめい
○お父さんやお母さんとあそんだこと

○暑い日
○夢を見る仕組み(感)
 【1】私たちは眠っているとき、レム睡眠という浅い眠りと、ノンレム睡眠という深い眠りを繰り返しています。「レム」というのは「目玉がよく動く」という意味の英語の略語で、「ノンレム」というのは、「目玉が動かない」という意味です。【2】レム睡眠のときには私たちの身体は休んでいますが、脳はまだ活動しています。そして、ノンレム睡眠のときには、身体とともに脳も休んでいます。
 【3】夢は、おもにこのレム睡眠のときに見ていると言われています。
 夢には、寝る前に考えていたことや、寝ている間に自分の身体に感じたことも影響しているようです。【4】ですから、テストの前にはテストの夢を見たり、トイレに行きたいのを我慢しているとトイレに行く夢を見たりします。【5】また、「自分でもどうしてこんな夢を見たのかわからない」というような変な夢も、じつは心の奥に隠されているもう一つの自分の現れではないかと言われています。
 【6】夢を見るのは、人間だけではありません。犬も夢を見ます。犬の寝ている様子を見ていると、眠りながら、うなったり、しっぽをふったり、足を動かしたりすることがよくあります。【7】犬だけではなく、ある程度脳の発達した動物には、このような現象が観察されるそうです。
 今、人間の脳の働きに近い能力を持った人工知能の開発が進んでいます。【8】脳はあまりにも複雑なので、人工知能が完全に脳の代わりができる日はそう簡単には来そうにありませんが、その研究の一環として、人工知能に夢を見させようという研究もあります。【9】いろいろな画像やその他の刺激を与えて、それを夢として組み立てさせようという試みです。これは、科学の世界での夢のある話です。【0】

 言葉の森長(ちょう)文作成委員会 τ