対話と個別指導のあるオンライン少人数クラスの作文教室
小1から作文力を上達させれば、これからの入試は有利になる。
志望校別の対応ができる受験作文。作文の専科教育で40年の実績。
昨日9 今日2 合計63542
言葉の森新聞  管理用  森新聞記事より  受験作文関連記事  メルマガ

言葉の森新聞を毎週メールで送信しています。(無料)
言葉の森オンラインマガジン
▲一般の方はこちらをどうぞ。(生徒向けの記事は省いてあります)
言葉の森オンラインマガジン(生徒用)
▲言葉の森の生徒・保護者の方はこちらをどうぞ。



言葉の森新聞2025年2月4週号 通算第1840号 (管理用 メール版 編集
 2月23日(日)・24日(月)は「休み宿題」(再掲)
 第4週は清書。幼稚園生は作文(作文クラス)

清書の投稿 (管理用 メール版 編集
 森リン点を2月から調整します――それぞれの語彙の説明
 合格速報

言葉の森新聞2025年2月3週号 通算第1839号 (管理用 メール版 編集
 2月23日(日)・24日(月)は「休み宿題」
 全科学力クラスの4月からの勉強――中学生高校生対象の新しいクラス
 AI時代の教育(その1)
 合格速報

言葉の森新聞2025年2月2週号 通算第1838号 (管理用 メール版 編集
 2月11日(火)は「休み宿題」(再掲)
 共通テスト国語第二問の解説――しかし、いずれ読解問題や記述問題はなくなる
 【読解検定】1月の中1の問1のBが×の理由
 【読解検定】中1の1月の問5のAの問題「昔、夏に食べたトマトは」
 合格速報

言葉の森新聞2025年2月1週号 通算第1837号 (管理用 メール版 編集
 2月11日(火)は「休み宿題」
 【重要】2月の作文から、森リン点が変わります――学年ごとの点数から全学年の点数へ――小学生は点数が下がり、高校生は点数が上がります
 【連絡】中学生の国語・数学・英語の教材を1月からの改定前に注文された方には改定後の教材をお送りします

【重要】2月の作文から、森リン点が変わります――学年ごとの点数から全学年の点数へ――小学生は点数が下がり、高校生は点数が上がります (管理用 メール版 編集
 中根の担当するこれからの創造発表クラス、プログラミングクラス
 これからの基礎学力クラス、総合学力クラス、全科学力クラスの勉強

言葉の森新聞2025年1月4週号 通算第1836号 (管理用 メール版 編集
 1月29日(水)・30日(木)・31日(金)は休み
 第4週は清書。幼稚園生は作文(作文クラス)
 受験が間近になったときこそ、新しいことをせずに、これまでの反復を
 共通テスト国語第1問の解説
 【合格速報】佐久長聖高等学校

言葉の森新聞2025年1月3週号 通算第1835号 (管理用 メール版 編集
 【連絡】中学生の教材、注文できます
 新しい未来の教育――言葉の森で行う勉強の展望
 能率のよい勉強は、基礎学力クラス、総合学力クラス、全科学力クラスを使って、自分のペースで勉強すること

言葉の森新聞2025年1月2週号 通算第1834号 (管理用 メール版 編集
 【重要】1月13日(月)は授業があります(再掲)
 合格速報

言葉の森新聞2025年1月1週号 通算第1833号 (管理用 メール版 編集
 新年の挨拶
 1月1日(水)~1月7日(火)は「休み宿題」(再掲)
 【重要】1月13日(月)は授業があります(再掲)

言葉の森新聞2024年
言葉の森新聞2023年
言葉の森新聞2022年
言葉の森新聞2021年
言葉の森新聞2020年
言葉の森新聞2019年
言葉の森新聞2018年
言葉の森新聞2017年
言葉の森新聞2016年
言葉の森新聞2015年
言葉の森新聞2014年
言葉の森新聞2013年
言葉の森新聞2012年
言葉の森新聞2011年
言葉の森新聞2010年
言葉の森新聞2009年
言葉の森新聞2008年
言葉の森新聞2007年
言葉の森新聞2006年
言葉の森新聞2005年
言葉の森新聞2004年
言葉の森新聞2003年
言葉の森新聞2002年
言葉の森新聞2002年
言葉の森新聞2001年
言葉の森新聞2000年
言葉の森新聞1999年
言葉の森新聞1998年
言葉の森新聞1997年
言葉の森新聞1996年