昨日3 今日13 合計62787
言葉の森新聞  管理用  森新聞記事より  受験作文関連記事  メルマガ

言葉の森新聞を毎週メールで送信しています。(無料)
言葉の森オンラインマガジン
▲一般の方はこちらをどうぞ。(生徒向けの記事は省いてあります)
言葉の森オンラインマガジン(生徒用)
▲言葉の森の生徒・保護者の方はこちらをどうぞ。




言葉の森新聞2008年12月4週号 通算第1060号 (管理用 メール版 編集
 12月23日(火)は休み宿題(再掲)
 新学期の教材を発送しました
 12.4週は読解問題と清書。幼稚園生は普通の作文
 志望理由書の書き方(2)(昨年の記事の再掲です。)
 ノーベル賞への近道は「国語」(かいす/きあ先生)
 幸せの文字は(たんぽぽ/たま先生)
 ものづくりの仕事(まあこ/ゆた先生)

言葉の森新聞2008年12月3週号 通算第1059号 (管理用 メール版 編集
 12月23日(火)は休み宿題
 新学期の教材を発送します
 ウェブ添削を開始
 暗唱は朗読ではなく歌のつもりで
 教育の目的
 志望理由の書き方
 親子の人間関係(こみこみ/こみこ先生)
 11月4日(ほたる/ほた先生)

言葉の森新聞2008年12月2週号 通算第1058号 (管理用 メール版 編集
 ウェブ添削を開始(海外生徒・モニター生徒対象)
 将来考えていること
 読解力の本質
 長文暗唱の自習のコツ

言葉の森新聞2008年12月1週号 通算第1057号 (管理用 メール版 編集
 【重要】12.1週は進級テスト
 【重要】12.1週の作文はファクスでも受付
 【重要】10月からの提出回数も進級条件に
 マインドマップ風構成図の意義と方法
 東京タワー(もんぴぃ/おのぴ先生)
 知恵のある言葉(うさぎ/きら先生)

言葉の森新聞2008年11月4週号 通算第1056号 (管理用 メール版 編集
 11月24日(月)は休み宿題
 11月29日(土)は休み
 11.4週は読解問題と清書。幼稚園生は普通の作文
 【重要】12.1週作文進級テスト。先取りも可
 教育の未来
 ハワイのあお先生から教室新聞
 醍醐味ってどんな味?(たんたん/はらこ先生)
 ひたむきさ、純粋さ(いろは/いた先生)

言葉の森新聞2008年11月3週号 通算第1055号 (管理用 メール版 編集
 暗唱と作文
 カラーで書くマインドマップ風構成図
 作文を書くことで自分を確かにする(はち/たけこ先生)
 「昔話実例」とお話の力(ほたる/ほた先生)
 語源を知ると…(たんぽぽ/たま先生)
 inventive spelling(はつこ/そうよ先生)

言葉の森新聞2008年11月2週号 通算第1054号 (管理用 メール版 編集
 小1の9.4週の読解問題8番を訂正
 音読や暗唱でよくなる頭
 赤ちゃんが初めて話す言葉(よう/まえ先生)
 「まるで」の花道(かいす/きあ先生)
 ともだちってなんだろう(にこにこ/いわぱ先生)

言葉の森新聞2008年11月1週号 通算第1053号 (管理用 メール版 編集
 長文暗唱の意義と方法(その1)通学教室でスタート
 11月3日(月)は休み宿題(再掲)
 続かないのは意志のせい?(ルビー/おぎ先生)
 しまなみ海道(すもも/すもも先生)
 ノーベル賞(あん/つんこ先生)
 自分の好奇心を大切にしよう!(はるな/みき先生)

言葉の森新聞2008年10月4週号 通算第1052号 (管理用 メール版 編集
 10.4週は読解問題と清書。幼稚園生は普通の作文
 10月29日(水)・30日(木)・31日(金)は休み
 11月3日(月)は休み宿題
 過去問に取り組む時期と方法
 「なぜ日本人は劣化したのか」(かな/やす先生)
 自然農法と自己家畜化(パンダ/なるこ先生)
 全部見せない、教えない美学(はむはむ/はむら先生)

言葉の森新聞2008年10月3週号 通算第1051号 (管理用 メール版 編集
 不況に備えて奨学生制度を検討中
 作文問題貝のページが新しくなりました
 ススキ10.1週のヒントを一部訂正
 今はできなくても(なら/なら先生)
 草木をそめて四季を味わう(たんたん/はらこ先生)
 つながっている時(はち/たけこ先生)
 チョコレート(モネ/いとゆ先生)

言葉の森新聞2008年10月2週号 通算第1050号 (管理用 メール版 編集
 【重要】10月11日(土)事務局は留守電のみに
 10月13日(月)は休み宿題(再掲)
 新しい勉強法(構成作文と四行詩)
 推奨ブラウザはインターネットエクスプローラ6
 目の休憩のページ
 切り取り名人になろう(パタポン/うちわ先生)
 怒らないで……(たんぽぽ/たま先生)
 外化(うさぎ/きら先生)

言葉の森新聞2008年10月1週号 通算第1049号 (管理用 メール版 編集
 10月1日(水)から新学期
 【重要】住所シールの貼り方
 毎日の自習の仕方
 10月11日(土)事務局への電話は留守電のみに
 7月〜9月の賞状を同封
 読解マラソン集の使い方
 10月13日(月)は休み宿題
 百匹目のサルの長文を差し替え
 新しい勉強法(マインドマップと作文)その2
 センス・オブ・ワンダーがあるかぎり(ほた先生)
 自分で考える「なぜ? なんで?」(いわぱ先生)

自分で考える「なぜ? なんで?」(にこにこ/いわぱ先生) (管理用 メール版 編集

言葉の森新聞2008年9月4週号 通算第1048号 (管理用 メール版 編集
 9月23日(火)は休み宿題
 9月29日(月)・30日(火)は休み
 新学期の教材を発送しました
 9月の作文送信及び読解マラソンの記録は28日(日)までに
 9.4週は読解問題と清書。幼稚園生は普通の作文
 新しい勉強法(マインドマップと作文)
 辞書を楽しもう(ひまわり/すぎ先生)
 ウサギの意外な歴史(ふじのみや/ふじ先生)

言葉の森新聞2008年9月3週号 通算第1047号 (管理用 メール版 編集
 9月15日(月)・23日(火)は休み宿題
 新しい勉強法(記憶の仕方)
 トルコライス!?(なら/なら先生)
 脳のはたらきをよくする三つのポイント(どれみ/なかみ先生)
 探究心(たおやめ/やすら先生)
 『きょうも生きて』(ひな/あられ先生)

言葉の森新聞2008年9月2週号 通算第1046号 (管理用 メール版 編集
 9月15日(月)は休み宿題
 新しい勉強法(暗唱の仕方)
 想像力(かな/やす先生)
 ライチョウ(はいまつ/わつみ先生)
 タイで考えたこと(はち/たけこ先生)
 子育て講演から(たんたん/はらこ先生)

言葉の森新聞2008年9月1週号 通算第1045号 (管理用 メール版 編集
 【重要】9.1週は進級テスト
 【重要】9.1週の作文はファクスでも受付
 【重要】10月から、提出回数も進級条件に
 作文指導を更に充実させるために
 経験がもたらすもの……失敗は成功のもと(あこ/やよい先生)
 国語力と創造性(わびすけ/かねら先生)
 絶滅危惧種(よう/まえ先生)

言葉の森新聞2008年8月4週号 通算第1044号 (管理用 メール版 編集
 8月29日(金)・30日(土)は休み
 8.4週は読解問題と清書。幼稚園生は普通の作文
 【重要】9.1週作文進級テスト。先取りも可
 切り上げの人生
 今の世界に生きるということ(いろは/いた先生)
 『赤毛のアン』(ひな/あられ先生)

言葉の森新聞2008年8月3週号 通算第1043号 (管理用 メール版 編集
 【重要】9.1週作文進級テスト。先取りも可(再掲)
 シオンの8.3週感想文は、「書き出しの工夫」ではなく「中心を決める」で
 自然の英知(その2)
 絵本の世界(よう/まえ先生)
 こんなにも長い話(はち/たけこ先生)
 環境問題と向き合って(たんたん/はらこ先生)

言葉の森新聞2008年8月2週号 通算第1042号 (管理用 メール版 編集
 今週は8月2週号と3週号を一緒にお送りします
 【重要】8月11日(月)〜16日(土)は休み宿題(再掲)
 休み宿題の日は、授業の渚・解説集を参考に(再掲)
 振替授業について(再掲)
 夏休み中は、作文の返却が遅れることがあります(再掲)
 自然の英知
 それでもやっぱり大事な基本(きりこ/こに先生)
 食いしん坊バンザイ! (なら/なら先生)
 思い出の作り方(パタポン/うちわ先生)

言葉の森新聞2008年8月1週号 通算第1041号 (管理用 メール版 編集
 【重要】8月11日(月)〜16日(土)は休み宿題
 休み宿題の日は、授業の渚・解説集を参考に
 振替授業について
 夏休み中は、作文の返却・講評が遅れることがあります
 来週は8月2週号と3週号を一緒にお送りします
 【重要】9.1週作文進級テスト。先取りも可
 読書感想文の書き方
 読書感想文の推薦図書

言葉の森新聞2008年7月4週号 通算第1040号 (管理用 メール版 編集
 7月29日(火)・30日(水)・31日(木)は休み
 7.4週は読解問題と清書。幼稚園生は普通の作文
 産経新聞7/15に言葉の森の記事
 「プレジデントファミリー9月号」に、言葉の森の付録
 7.4週の読解問題の正解番号はランダムです
 夏休み中の授業について(再掲)
 ファクス送信のモニター募集(再掲)
 記憶のコツ
 「トモニイコウ。」(かいす/きあ先生)

言葉の森新聞2008年7月3週号 通算第1039号 (管理用 メール版 編集
 7月21日(月)は休み宿題(再掲)
 「AO入試廃止の動き」の根本にあるもの
 小2以下の「字数ランキング」は非表示に
 小1の音読は、途中まででも可
 毎日小学生新聞も算用数字を縦書きに
 ファクス送信のモニター募集
 ダジャレを言うのはだれじゃ(なら/なら先生)
 グズをなおせば人生はうまくいく!?(ふじのみや/ふじ先生)
 言葉と思い込み(ルビー/おぎ先生)

言葉の森新聞2008年7月2週号 通算第1038号 (管理用 メール版 編集
 7月21日(月)は休み宿題
 通信生で2ヶ月以上未提出が続いた場合は担当交代に
 通学生で1ヶ月以上欠席が続いた場合は通信受講に切り替え
 日本の生徒の学力とPISAで要求される学力
 PISAの学力から類推されること
 ふとしたことから(パンダ/なるこ先生)
 書を読むのみに非ざるなり(あこ/やよい先生)
 正しい昼寝のしかた(!?)(たんぽぽ/たま先生)

言葉の森新聞2008年7月1週号 通算第1037号 (管理用 メール版 編集
 7月1日(火)から新学期
 【重要】住所シールの貼り方
 課題フォルダの表紙の裏の印刷切れ
 海外の作文はファクス送信かパソコン送信に
 毎日の自習の仕方
 4月〜6月の賞状を同封
 夏休み中の授業について
 読解マラソン集の使い方
 「反復」と「感動」(その2) 
 音読は食事の前に!のすすめ(さふらん/さんご先生)

言葉の森新聞2008年6月4週号 通算第1036号 (管理用 メール版 編集
 6月30日(月)は休み
 新学期の教材を発送しました
 6月の作文送信及び読解マラソンの記録は28日(土)までに
 4.4週の入選清書の文字が薄かったようです
 6.4週は読解問題と清書。幼稚園生は普通の作文
 知識を活用する時代
 時には耐えることも必要(いろは/いた先生)
 経験について(ごだい/ひら先生)

言葉の森新聞2008年6月3週号 通算第1035号 (管理用 メール版 編集
 新学期の教材を発送します
 「反復」と「感動」
 ユーモア表現に挑戦!(ひまわり/すぎ先生)
 一つだけ願いが叶うとしたら……(たんぽぽ/たま先生)
 短歌(ぺんぎん/いのろ先生)
 命の輪(パンダ/なるこ先生)

言葉の森新聞2008年6月2週号 通算第1034号 (管理用 メール版 編集
 抽象化能力を高める作文
 昔話実例(うさぎ/きら先生)
 りぃちゃんへの手紙(なら/なら先生)
 いろは歌(モネ/いとゆ先生)
 宇宙の中の地球(まあこ/ゆた先生)

言葉の森新聞2008年6月1週号 通算第1033号 (管理用 メール版 編集
 【重要】6.1週作文進級テスト
 よくある質問から
 「幼児は叱るよりほめたほうがいい」(よう/まえ先生)
 作文は創造力、質問も創造力(はち/たけこ先生)
 飛べ! 紙ひこうき(かいす/きあ先生)

言葉の森新聞2008年5月4週号 通算第1032号 (管理用 メール版 編集
 5月29日(木)・30日(金)・31日(土)は休み
 5.4週は読解問題と清書。幼稚園生は普通の作文
 【重要】6.1週作文進級テスト。先取りも可
 自然学習力の源泉は意欲
 畑仕事1年生(たんたん/はらこ先生)
 平和の祭典、オリンピック(ひまわり/すぎ先生)

言葉の森新聞2008年5月3週号 通算第1031号 (管理用 メール版 編集
 検定結果の見方
 作文検定の点数を上げるポイント

言葉の森新聞2008年5月2週号 通算第1030号 (管理用 メール版 編集
 自然学習力
 低学年の読む力
 低学年の長文音読
 ダーウィン展のゾウガメ(パタポン/うちわ先生)
 ぷちベジ(ルビー/おぎ先生)
 読書の習慣(ふじのみや/ふじ先生)

言葉の森新聞2008年5月1週号 通算第1029号 (管理用 メール版 編集
 連休中の予定(再掲)
 文章の長さ
 四行詩
 タケノコ(モネ/いとゆ先生)
 日記や手紙は作文になりますか?(ほたる/ほた先生)
 忙しいときだからこそ(わびすけ/かねら先生)

言葉の森新聞2008年4月4週号 通算第1028号 (管理用 メール版 編集
 連休中の予定
 4.4週は読解問題と清書。幼稚園生は普通の作文
 「褒める」ことは、応援のエネルギー注射(パタポン/うちわ先生)
 夢はあきらめないで(ルビー/おぎ先生)
 聞き上手(ひな/あられ先生)
 清書コンクール(すずめ/みり先生)

言葉の森新聞2008年4月3週号 通算第1027号 (管理用 メール版 編集
 パターンを学ぶ構成作文と縦列駐車
 がんばれ、ならちゃん!(なら/なら先生)
 介助犬のおしごと(かいす/きあ先生)
 「待ちます」宣言(たんたん/はらこ先生)
 探査衛星「かぐや」(きりこ/こに先生)

言葉の森新聞2008年4月2週号 通算第1026号 (管理用 メール版 編集
 「週刊ダイヤモンド」4月5日号に言葉の森が掲載
 作文検定模試の返却は5月になる予定
 卒業生への質問
 言葉の森の卒業生からのメッセージ
 魔法をかけよう(あん/つんこ先生)
 泳ぐシカ(みのり/まこ先生)
 謙譲の美徳

言葉の森新聞2008年4月1週号 通算第1025号 (管理用 メール版 編集
 4月1日(火)から新学期
 【重要】住所シールの貼り方
 小1の1−3月の課題長文でふりがなミス
 毎日の自習の仕方
 読解マラソン集の使い方
 1月〜3月の賞状を同封
 4月1週の作文の書き方の例(小4〜中3)

言葉の森新聞2008年3月4週号 通算第1024号 (管理用 メール版 編集
 新学期の教材を発送しました
 3月29日(土)・31日(月)は休み
 3月の作文送信及び読解マラソンの記録は28日(金)までに
 中学生から受講料が変わります
 【重要】作文検定模試
 自発的な学習意欲を育てるために
 日本の文化力を高めるために

言葉の森新聞2008年3月3週号 通算第1023号 (管理用 メール版 編集
 3月20日(木)は休み宿題(再掲)
 【重要】3.4週の作文検定模試の日程
 オオイヌノフグリの思い出(うるっち/かん先生)
 男の子・女の子(まあこ/ゆた先生)
 発表会で得たこと(ひまわり/すぎ先生)
 文章は料理(イルカ/かこ先生)

言葉の森新聞2008年3月2週号 通算第1022号 (管理用 メール版 編集
 読書とテレビやゲームの時間
 長文を家庭の話題の種に
 3月20日(木)は休み宿題
 一瞬の勇気(りきまる/たいむ先生)
 成長の瞬間(にこにこ/いわぱ先生)
 出されたものは、残さず食べましょう(なら/なら先生)
 雑草のうた(きりこ/こに先生)

言葉の森新聞2008年3月1週号 通算第1021号 (管理用 メール版 編集
 【重要】3.1週は進級試験
 3.4週に作文検定模試を予定
 内輪の父母の広場を開設
 海外からの手書き作文はファクスで可
 森リンが生まれた背景
 「大きな耳、小さな口、優しい目」(よう/まえ先生)
 山野草のように(おみかん/おみ先生)
 ルーツ&シューツ(かいす/きあ先生)

言葉の森新聞2008年2月4週号 通算第1020号 (管理用 メール版 編集
 2月29日は休み
 【重要】3.1週作文進級テスト。先取りも可(再掲)
 清書の仕方
 内輪の「父母の広場(掲示板)」を開設予定
 2.4週は読解問題と清書。幼稚園生は普通の作文で
 1.4の読解問題小3の8番ミスプリ
 教育の大きな流れが変わる
 得意のテーマ(うさぎ/きら先生)
 「まずは○○してみよう」(いろは/いた先生)
 キーワードは「つなげる」?(はち/たけこ先生)

言葉の森新聞2008年2月3週号 通算第1019号 (管理用 メール版 編集
 【重要】3.1週作文進級テスト。先取りも可
 中学受験の作文試験に合格
 低学年の長文音読のコツ
 森リンの点数
 小1の読解問題にミス
 個人情報について
 私の不合格体験記
 作文を読む面白さ(わびすけ/かねら先生)
 技能五輪国際大会(きりこ/こに先生)
 猫とねずみ(モネ/いとゆ先生)

言葉の森新聞2008年2月2週号 通算第1018号 (管理用 メール版 編集
 2月11日(月)は休み宿題(再掲)
 年齢とともに進む読書力(その2)
 おすすめの暗記法(こみこみ/こみこ先生)
 密度の濃い10分間に(ひまわり/すぎ先生)
 「誰かになろう」(よう/まえ先生)
 今は今なんだ(なら/なら先生)

言葉の森新聞2008年2月1週号 通算第1017号 (管理用 メール版 編集
 2月11日(月)は休み宿題
 年齢とともに進む読書力
 幼稚園年長−小学3年生の保護者の皆様へ
 小学4−6年生の保護者の皆様へ
 中学生の保護者の皆様へ
 高校生の保護者の皆様へ
 大学生・社会人の皆様へ
 デフレの時代は研究開発を

言葉の森新聞2008年1月4週号 通算第1016号 (管理用 メール版 編集
 4週は問題と清書(ただし清書はパソコン入力も可) 
 清書の仕方
 「未来の勉強」の補足
 作文小論文入試のコツ(その3)(昨年の記事の再掲です。)
 国際学力テスト(たんたん/はらこ先生)
 「少し無理め」の力(ほたる/ほた先生)

言葉の森新聞2008年1月3週号 通算第1015号 (管理用 メール版 編集
 低学年の勉強
 作文小論文入試のコツ(その2)(昨年の記事の再掲です)
 ことばのいのち(みのり/まこ先生)
 誉めることの大切さ(いろは/いた先生)
 世界の昆虫食展(ゆっきー/かき先生)
 一村一品運動(はむはむ/はむら先生)

言葉の森新聞2008年1月2週号 通算第1014号 (管理用 メール版 編集
 1月14日(月)は休み宿題(再掲)
 小3以下の難しい長文は第一段落だけの音読で
 知る楽しさ
 作文小論文入試のコツ(その1)(昨年の記事の再掲です)
 未来の勉強
 頭の回路が開くとき(はち/たけこ先生)

言葉の森新聞2008年1月1週号 通算第1013号 (管理用 メール版 編集
 新年の抱負
 1月4日(金)から新学期
 1月14日(月)は休み宿題
 【重要】住所シールの貼り方
 小4の読解問題ミスプリント
 小1・小2の問題の字数を大きくします
 読解マラソン集の使い方について
 読解マラソン集はルビつきとルビなし
 長文集の縦書きはホームページに
 10月〜12月の賞状を同封
 受験の心構え(昨年の記事の再掲です)
 受験作文小論文の決め手、自作名言(昨年の記事の再掲です)


言葉の森新聞2023年
言葉の森新聞2022年
言葉の森新聞2021年
言葉の森新聞2020年
言葉の森新聞2019年
言葉の森新聞2018年
言葉の森新聞2017年
言葉の森新聞2016年
言葉の森新聞2015年
言葉の森新聞2014年
言葉の森新聞2013年
言葉の森新聞2012年
言葉の森新聞2011年
言葉の森新聞2010年
言葉の森新聞2009年
言葉の森新聞2008年
言葉の森新聞2007年
言葉の森新聞2006年
言葉の森新聞2005年
言葉の森新聞2004年
言葉の森新聞2003年
言葉の森新聞2002年
言葉の森新聞2002年
言葉の森新聞2001年
言葉の森新聞2000年
言葉の森新聞1999年
言葉の森新聞1998年
言葉の森新聞1997年
言葉の森新聞1996年