昨日3 今日8 合計62782
言葉の森新聞  管理用  森新聞記事より  受験作文関連記事  メルマガ

言葉の森新聞を毎週メールで送信しています。(無料)
言葉の森オンラインマガジン
▲一般の方はこちらをどうぞ。(生徒向けの記事は省いてあります)
言葉の森オンラインマガジン(生徒用)
▲言葉の森の生徒・保護者の方はこちらをどうぞ。




言葉の森新聞2009年12月4週号 通算第1108号 (管理用 メール版 編集
 【重要】清書は先生に送る形も可
 【重要】清書のパソコン入力はできる人だけで
 【重要】森リン大賞の表示の仕方を変更
 【重要】12.4週の暗唱チェックは1〜9番
 【重要】1月からの課題フォルダに1〜3月の暗唱長文が入っています
 新学期の課題フォルダのルビなどにミス
 12月23日(水)は休み宿題(再掲)
 新学期の教材を発送しました
 12月の作文送信は28日までに
 12.4週は読解問題と清書。幼稚園生は普通の作文
 受験作文には飛び切りの実例と表現で
 物語文の国語力は、共感して読む力

言葉の森新聞2009年12月3週号 通算第1107号 (管理用 メール版 編集
 12月23日(水)は休み宿題
 新学期の教材を発送します
 小1−小3の言葉の森の勉強をもっと簡単に
 小3の感想文指導
 今回の暗唱長文はコンクール入選作文
 言葉の森で書いた作文を持って―合格体験記
 自習オプションにおける暗唱選択の割合

言葉の森新聞2009年12月2週号 通算第1106号 (管理用 メール版 編集
 自習の暗唱はオプション方式に
 森リンの点数を一部修正
 暗唱のコツは早口で繰り返すこと
 競争から発表へ―勝ち負けにこだわらない生き方
 心の教育の具体例
 作文指導の裾野、中腹、山頂
 中学生や高校生になるほど上がりやすい国語の成績
 森リン開発秘話―点数の中心は語彙の多様性

言葉の森新聞2009年12月1週号 通算第1105号 (管理用 メール版 編集
 12.1週はメール便でお送りしています
 【重要】12.1週作文進級テスト(再掲)
 11月22日(11.3週)以降に体験学習を始められた方の自習について
 受験コース課題の発送が授業開始ぎりぎりになることも
 暗唱のコツは早口と回数と暗唱用紙
 森リン大賞の基準について
 講師と父母の連携を密にするためのメール連絡とブログの活用を検討中
 付箋読書、問題集読書、読書ノートと読書日記、読書の記録コーナーを開発中
 言葉の森の未来展望―日本語作文教室
 量から質への転化となる毎日の読書と作文
 ハワイの「あお」先生から教室新聞

言葉の森新聞2009年11月4週号 通算第1104号 (管理用 メール版 編集
 【重要】12月から暗唱の自習はオプション方式で
 11月23日(月)は休み宿題(再掲)
 12.1週もメール便で送ります
 【重要】12.1週作文進級テスト。先取りも可(再掲)
 第4週は読解問題と投稿と清書。幼稚園生は作文
 受験コースの最近の記事
 心の教育―よりよいものを書こうとする意識を育てる教育
 書く力は考える力
 読書ノートから問題集読書と読書日記へ

言葉の森新聞2009年11月3週号 通算第1103号 (管理用 メール版 編集
 「暗唱の手引」の使い方
 11月23日(月)は休み宿題
 【重要】12.1週作文進級テスト。先取りも可
 国語力をつける問題集読書の方法
 頭をよくする日本語を世界の共通語に
 パソコン入力から手書きの時代へ
 教育の骨格としての国語
 言葉の森のペット犬ユメ

言葉の森新聞2009年11月2週号 通算第1102号 (管理用 メール版 編集
 【再掲】【重要】11.3週に「山のたより」をメール便で送付テスト
 11月3週から「暗唱の手引」をもとに暗唱の自習を
 ことわざの加工の意味
 「絶対学力」と言葉の森の指導
 思考力を育てる暗唱(漫画付き)
 暗唱をやりやすくする暗唱用紙

言葉の森新聞2009年11月1週号 通算第1101号 (管理用 メール版 編集
 11月3日(火)は休み宿題(再掲)
 11月3週に「暗唱の手引」をお送りします
 江戸時代の寺子屋教育の基本は暗唱
 ノーベル賞の湯川秀樹も小1から暗唱
 暗唱を生かした著名人
 作文小論文試験の受験の心構え(昨年の記事の再掲)
 受験作文小論文の決め手自作名言(昨年の記事の再掲)
 受験直前の作文小論文(過去の記事の再掲)
 入試作文の家庭での練習
 忙しくなっても、言葉の森だけは

言葉の森新聞2009年10月4週号 通算第1100号 (管理用 メール版 編集
 10月29日(木)30日(金)31日(土)は休み
 11月3日(火)は休み宿題
 【再掲】【重要】11.1週と11.3週に、「山のたより」をメール便で送付テスト
 【再掲】第4週の勉強は、読解問題(必須)、投稿(任意)、清書(任意)となります
 第4週は読解問題と投稿と清書。幼稚園生は作文
 暗唱のコツはただ単に繰り返すこと
 学校で国語、英語、社会などの暗唱の宿題が出たら

言葉の森新聞2009年10月3週号 通算第1099号 (管理用 メール版 編集
 課題フォルダーのカレンダー訂正のお願い(再掲)
 【重要】山のたよりの講評欄にウェブ添削の講評を再掲
 【重要】11.1週と11.3週に、「山のたより」をメール便で送付テスト
 暗唱に最適な字数
 いずれ作文の発表会を
 読書、作文、暗唱―21世紀に生かす寺子屋教育

言葉の森新聞2009年10月2週号 通算第1098号 (管理用 メール版 編集
 課題フォルダーのカレンダー訂正のお願い
 10月12日(月)は休み宿題(再掲)
 7月〜9月の賞状を同封
 10.1週の長文のスペイン語の読み方
 構成用紙についてご意見
 9.4週の投稿・パソコン清書についてのご意見
 受験コースの作文でスピードアップをするには
 暗唱の自習が難しい場合は
 楽しかった江戸時代の寺子屋教育

言葉の森新聞2009年10月1週号 通算第1097号 (管理用 メール版 編集
 10月1日(木)から新学期
 7月〜9月の賞状を同封
 10月12日(月)は休み宿題
 10月から小3以上に構成用紙
 よい教え方、よくない教え方
 小6で要約が難しいとき

言葉の森新聞2009年9月4週号 通算第1096号 (管理用 メール版 編集
 9月29日(火)・30日(水)は休み
 【重要】第4週の勉強は、読解問題(必須)、投稿(任意)、清書(任意)となります
 第4週は読解問題と投稿と清書。幼稚園生は作文
 投稿のためのコンクール情報
 暗唱、暗写のすすめ

言葉の森新聞2009年9月3週号 通算第1095号 (管理用 メール版 編集
 今週は9月3週号と4週号を一緒にお送りします
 9月21日(月)・22日(火)・23日(水)は休み宿題(再掲)
 新学期の教材を発送します
 作文の文章に話し言葉を使うケース―ご意見に答えて
 形だけ整えた書き方―ご意見に答えて
 日本文化の抽象化
 日本の文化力
 暗唱用紙で自習をやりやすく

言葉の森新聞2009年9月2週号 通算第1094号 (管理用 メール版 編集
 9月21日(月)・22日(火)・23日(水)は休み宿題
 長文の暗唱のための記憶術
 9月2週に構成図の書き方の練習をします
 ハワイのあお先生から教室新聞

言葉の森新聞2009年9月1週号 通算第1093号 (管理用 メール版 編集
 【重要】9.1週作文進級テスト。(再掲)
 【重要】9.1週の作文はファクスでも受付(再掲)
 短時間で書くには―質問に答えて
 中学受験コースでの勉強―ご意見に答えて
 実力がどのくらいついているか―ご質問に答えて
 これからの学力―人格力、創造力、表現力
 読む力、書く力、遊ぶ力

言葉の森新聞2009年8月4週号 通算第1092号 (管理用 メール版 編集
 8月29日(土)・31日(月)は休み
 【重要】9.1週作文進級テスト。先取りも可
 【重要】9.1週の作文はファクスでも受付
 8.4週は読解問題と清書。幼稚園生は普通の作文
 暗唱の文章が現代文なのは―ご質問に答えて
 電話指導の内容は―ご意見に答えて
 振替のときの説明が―ご意見に答えて
 暗唱しないと力がつかないか―ご質問に答えて
 作文力の土台となる読む力をつけるには

言葉の森新聞2009年8月3週号 通算第1091号 (管理用 メール版 編集
 読書感想文の書き方
 作文コンクールいろいろ
 自由研究に暗唱

言葉の森新聞2009年8月2週号 通算第1090号 (管理用 メール版 編集
 今週は8月2週号と3週号を一緒にお送りします
 8月10日(月)〜15日(土)は休み宿題(再掲)
 振替授業について(再掲)
 夏休み中は作文の返却講評が遅れることも(再掲)
 ナイフとフォークの教材からお箸の教材へ
 作文の成功体験を重ねること―質問に答えて
 作文の上達は、読む力を育てることを通して―質問に答えて
 発表する文化の先にあるもの

言葉の森新聞2009年8月1週号 通算第1089号 (管理用 メール版 編集
 【重要】8月10日(月)〜15日(土)は休み宿題(再掲)
 振替授業について(再掲)
 夏休み中は、作文の返却・講評が遅れることがあります(再掲)
 これならできる。自習の暗唱の仕方
 中高一貫校の作文入試は、長さと速さと誤字のなさがポイント
 作文とは違う読書感想文の勘どころ
 読書の土台となる楽しい読み聞かせ
 読書のすすめ―質問に答えて

言葉の森新聞2009年7月4週号 通算第1088号 (管理用 メール版 編集
 7月29日(水)・30日(木)・31日(金)は休み
 7.4週は読解問題と清書。幼稚園生は普通の作文
 【重要】8月10日(月)〜15日(土)は休み宿題
 振替授業について
 夏休み中は、作文の返却・講評が遅れることがあります
 父母の声から――授業の振替、作文の上達度、暗唱の自習などについて
 国語の成績を上げるコツを三つ

言葉の森新聞2009年7月3週号 通算第1087号 (管理用 メール版 編集
 7月20日(月)は休み宿題(再掲)
 成績をよくする時代は終わり、これからは頭をよくする時代に
 頭のよさは、作文力に表れる
 作文力がテストの中心になる時代――増え続ける作文小論文入試
 家庭でできる勉強の中心は読書と作文
 「反対意見への理解」に見る日本的な和の意見文

言葉の森新聞2009年7月2週号 通算第1086号 (管理用 メール版 編集
 7月20日(月)は休み宿題
 夏休み中の授業について(再掲)
 言葉の森の今後の方向
 比喩力は語彙力
 暗唱で、言語脳が休息する
 歪みを好む美意識と動作情景の結び

言葉の森新聞2009年7月1週号 通算第1085号 (管理用 メール版 編集
 7月1日(水)から新学期
 新学期「課題フォルダ」未着の方はご連絡ください。
 4月〜6月の賞状を同封
 7.1週の暗唱はできる範囲で
 中学生以上の構成図は、作文用紙以外の紙で
 夏休み中の授業について
 家庭学習における子供の褒め方叱り方
 読書のしすぎという相談

言葉の森新聞2009年6月4週号 通算第1084号 (管理用 メール版 編集
 新学期の教材を発送しました
 6月29日(月)・30日(火)は休み
 6.4週は読解問題と清書。幼稚園生は普通の作文
 公立中高一貫校の受験対策は、低学年の作文の家庭学習から
 作文の赤ペン添削の理論と方法

言葉の森新聞2009年6月3週号 通算第1083号 (管理用 メール版 編集
 新学期の教材を発送します
 コンクールに入選する作文、読書感想文の書き方
 受験に役立つ、題材で勝負する作文の書き方
 読解力をつけるには

言葉の森新聞2009年6月2週号 通算第1082号 (管理用 メール版 編集
 清書入選作品の題名と本文が違っていました
 付箋読書という本の読み方
 中学受験の学力の土台を作る家庭学習と作文
 1200字の作文が10分で書ける音声入力という方法

言葉の森新聞2009年6月1週号 通算第1081号 (管理用 メール版 編集
 【重要】6.1週作文進級テスト(再掲)
 公立中高一貫校の対策は考える力をつけること
 自習をスムーズにさせるコツ
 構成図とマインドマップの違い
 作文コンクールのお知らせ

言葉の森新聞2009年5月4週号 通算第1080号 (管理用 メール版 編集
 5月29日(金)・30日(土)は休み
 5.4週は読解問題と清書。幼稚園生は普通の作文
 【重要】6.1週作文進級テスト。先取りも可
 検定結果の見方
 作文検定の点数を上げるポイント
 国語が苦手な子へのアドバイス

言葉の森新聞2009年5月3週号 通算第1079号 (管理用 メール版 編集
 曇りを取る教育
 簡単にできる暗唱カウンター
 曇りを取る教育はどのようにして可能か
 作文教育の意義と方法

言葉の森新聞2009年5月2週号 通算第1078号 (管理用 メール版 編集
 ハワイのあお先生から教室新聞
 作る学力と暗唱
 受験生は過去問に取り組もう
 「汝自身を知れ」と作文
 作文に関するいろいろな図書の紹介

言葉の森新聞2009年5月1週号 通算第1077号 (管理用 メール版 編集
 連休中の予定(再掲)
 新しい学校生活スタートに向けて(その2)
 作文を書くのに時間がかかる子
 暗唱が難しいという場合
 読む学力、書く学力。解く学力、作る学力
 作る教育と連休

言葉の森新聞2009年4月4週号 通算第1076号 (管理用 メール版 編集
 作検模試の返却、4月末から順次
 連休中の予定
 4.4週は読解問題と清書。幼稚園生は普通の作文
 未来の社会と教育(その2)
 未来の社会と教育(補足)――思っただけで伝わるコミュニケーション 
 どんな本を読んだらいいか

言葉の森新聞2009年4月3週号 通算第1075号 (管理用 メール版 編集
 勉強の仕方などで困ったことがあったらお電話を
 講師の自宅に電話をされないようにお願いします
 新しい学校生活のスタートに向けて
 未来の社会と教育

言葉の森新聞2009年4月2週号 通算第1074号 (管理用 メール版 編集
 勉強の仕方などで困ったことがあったらお電話を
 作文検定と文章自動採点ソフト森リン
 英数国の勉強法
 英語や古文の背後にある国語力、数学を勉強する意義
 教育は家庭の文化の中から

言葉の森新聞2009年4月1週号 通算第1073号 (管理用 メール版 編集
 4月1日(水)から新学期
 1月〜3月の賞状を同封
 4.1週の暗唱はできる範囲で
 中学生以上の構成図は、作文用紙以外の紙で
 4月から「山のたより」一日遅れの可能性
 頭をよくするもの悪くするもの
 勝つための勉強、力をつけるための勉強
 入試は情報戦

言葉の森新聞2009年3月4週号 通算第1072号 (管理用 メール版 編集
 新学期の教材は23日〜25日に発送予定
 3月の作文送信及び読解マラソンの記録は28日(土)までに
 中学生から受講料が変わります
 【重要】作文検定模試
 全教科の理解力をつける暗唱
 読む学習で頭をよくする
 作検模試の課題(ウェブ版のみ)

言葉の森新聞2009年3月3週号 通算第1071号 (管理用 メール版 編集
 3月20日(金)は休み宿題(再掲)
 【重要】3.4週の作文検定模試の日程(再掲)
 作文用紙のページ
 勉強の仕方などのご相談は
 勉強の習慣をつけるには――暗唱の続け方

言葉の森新聞2009年3月2週号 通算第1070号 (管理用 メール版 編集
 【重要】3.4週の作文検定模試の日程
 3月20日(金)は休み宿題
 2.4週読解問題は難しくなりました
 PISA型読解力が要求されるようになった背景
 対話の大切さ
 小学生の作文を添削する際のチェックポイント
 テスト力

言葉の森新聞2009年3月1週号 通算第1069号 (管理用 メール版 編集
 【重要】3.1週作文進級テスト
 言葉の森の暗唱と他の教室の暗唱との違い(その2)
 作文の苦手な子とは
 作文がうまく書けない理由

言葉の森新聞2009年2月4週号 通算第1068号 (管理用 メール版 編集
 清書の入選作品は3.1週に
 3.4週に作文検定模試
 【重要】3.1週作文進級テスト。先取りも可(再掲)
 2.4週は読解問題と清書。幼稚園生は普通の作文
 言葉の森の暗唱と他の教室の暗唱との違い

言葉の森新聞2009年2月3週号 通算第1067号 (管理用 メール版 編集
 【重要】3.1週作文進級テスト。先取りも可
 国語力読解力をつける作文の新しい勉強法
 作文教育の目指すもの

言葉の森新聞2009年2月2週号 通算第1066号 (管理用 メール版 編集
 「学習の手引」の一部さしかえ
 中1の1.4週問1を訂正
 2月11日(水)は休み宿題(再掲)
 国語力とは何か――学問の母としての国語
 学力の基本は、読書対話愛情――勉強の習慣は小学校低学年までにつく
 公立中高一貫校の作文入試対策
 帰国子女の入試と作文

言葉の森新聞2009年2月1週号 通算第1065号 (管理用 メール版 編集
 2月11日(水)は休み宿題
 小3の12.4週問1の読解問題の答えは、4ではなく2
 2009年のセンター試験国語の現代文解説(部分)
 本物の教育(1)
 本物の教育(2)

言葉の森新聞2009年1月4週号 通算第1064号 (管理用 メール版 編集
 1.4週は読解問題と清書。幼稚園生は普通の作文
 言葉の森のホームページの記事更新
 作文に詰まったら教室にお電話を
 高速聴読のページが利用しやすくなりました
 センター試験国語の解き方
 幼児、低学年での文字の習得について
 暗唱でなぜ頭がよくなるか

言葉の森新聞2009年1月3週号 通算第1063号 (管理用 メール版 編集
 10分間暗唱の自習の簡単な仕方
 ウェブ添削で作文の翌週返却に対応

言葉の森新聞2009年1月2週号 通算第1062号 (管理用 メール版 編集
 毎日の自習の簡単な仕方――必ず学力向上!
 言葉の森 今年の抱負
 1月12日(月)は休み宿題(再掲)
 10月〜12月の賞状を同封
 課題フォルダのカレンダー訂正
 清書入選について
 中学生以上の長文暗唱について
 長文暗唱は簡単で面白い
 暗唱の自習への質問に答えて
 心に響く作文(たもりん/たもん先生)

言葉の森新聞2009年1月1週号 通算第1061号 (管理用 メール版 編集
 1月5日(月)から新学期
 1月12日(月)は休み宿題
 12月の入選清書は1.2週に
 中学生以上の新項目「構成図」の書き方
 課題フォルダの縦書き長文が左右見開きに
 1月から自習の仕方が変わります


言葉の森新聞2023年
言葉の森新聞2022年
言葉の森新聞2021年
言葉の森新聞2020年
言葉の森新聞2019年
言葉の森新聞2018年
言葉の森新聞2017年
言葉の森新聞2016年
言葉の森新聞2015年
言葉の森新聞2014年
言葉の森新聞2013年
言葉の森新聞2012年
言葉の森新聞2011年
言葉の森新聞2010年
言葉の森新聞2009年
言葉の森新聞2008年
言葉の森新聞2007年
言葉の森新聞2006年
言葉の森新聞2005年
言葉の森新聞2004年
言葉の森新聞2003年
言葉の森新聞2002年
言葉の森新聞2002年
言葉の森新聞2001年
言葉の森新聞2000年
言葉の森新聞1999年
言葉の森新聞1998年
言葉の森新聞1997年
言葉の森新聞1996年