1996年4〜6月 第8週号 通算第481号 言葉の森
言葉の森新聞
住所 〒234横浜市港南区港南台4−7−29−A201 言葉の森 定価130円
電話 0120−223987 留守番電話・ファクシミリ 0120−723987
電子メール ニフティサーブGBC02511
インターネット電子メール GBC02511@NIFTYSERVE.OR.JP
パティオ ニフティサーブID:GBC02511 パスワード:MORI9602
作文には広場名を忘れずに
5月から、みなさんの作文は、すべて広場に載せるようにしています。ただし、まだ、作文用紙に広場名を書いていない生徒もおり、広場名の書いていない生徒の作品は、まだ広場に載っていません。
自分の広場は、毎週わたされる「○○の広場」の中に書いてあります。作文用紙には、必ず広場名も書いてくださるようお願いします。
なお、みなさんの所属する広場は、通常、学年別に1〜7名の小人数で構成していますが、印刷する際は、人数が少なくなりすぎないように調整して、二つ以上の広場を合体させた「○○と○○の広場」となっている場合があります。
第8週は清書です
第8週は、4月から今までにみなさんが書いた作文のうち、特によかったと思うものを清書します(すでに清書しているものは、清書しません)。先生から、どの作品がよかったかというアドバイスがありますが、先生からのアドバイスを参考に、清書する作文は自分で選んで結構です。
ふだん、パソコンで書いている人も、今回から、清書のときは手で書いてくださるようお願いします。
また、清書は、できるだけペン書きで、空いているところに絵もかいておいてください。作文用紙には、(れんしゅう・せいしょ)の「せいしょ」のほうを○でかこんでおいてください。
今回も投票は行いません
清書の日には、広場に載った作品のうち、いちばんよかったと思うものを投票していましたが、投票をするとき、手もとに前からの広場がなく、たまたまその日の広場に載った作品に投票してしまうケースもありましたので、今後、投票の仕方を改善していきたいと思います。
したがって、今回も、投票はしなくて結構です。
今後は、全員の作文が毎週広場に載るようになるので、投票も、毎回行うようにしていく予定です。
封筒には本名を書いてください
みなさんの作品は、そのまま広場に載るようになっています。このため、作品に、自分の気に入った名前をつけておいてもよいということになっています。
しかし、通信の人が郵便で作品を送る場合、生徒コードとペンネームだけでは、担当の先生がだれの作品かわからなくて困る場合も出てきます。
封筒用紙の名前を書く欄は、ペンネームではなく本名を書いてくださるようお願いします。
作品を応募しましょう
みなさんが書いた作文のなかで、よく書けているものは、新聞社に応募してみましょう。応募先は、下記のとおりです。これらの応募先のほかに、自分で、応募先を探して投稿しても結構です。ただし、同じ作品を二つ以上の応募先に送ったり、ほかの人の作品を写して応募したり、匿名で応募したりすることは、絶対にしないでください。
投稿の仕方
(1)清書した作品は、教室でいったん保管したあと、本人にお返しします。自宅から、新聞の投稿欄に送ってください。
(2)投稿した作品が、神奈川新聞・朝日小学生新聞・毎日小学生新聞に掲載された場合は、教室からご自宅に連絡をし、あわせて「新聞のコピー」と「新聞掲載賞」(金賞相当)をお渡しします。
(3)そのほかの新聞に送られた場合は、本人または保護者のみなさまで掲載をチェックしておいてください。
掲載された場合は、掲載された部分をコピーして教室にお送りください。「新聞掲載賞」の賞状をお渡しします。
(4)投稿上の注意(次のことは、必ず守ってください)
1.匿名やペンネームで送ることは認められていません。ペンネームは、本名になおして送るようにしてください。
2.どんなによい作品でも、同じものを2か所以上に送ることはできません。1か所に送って掲載されない場合でも、同じ内容のものをほかのところに送らないようにしてください。
3.本やほかの人の作品を書きうつしたものは、送ることができません。
主な投稿先
(1)朝日小学生新聞「ぼくとわたしの作品」欄 作文は1200字以内。
作品の裏に、住所、名前(フリガナ)、電話番号、学校名、学年を書く。
送り先… 〒104 東京都中央区築地5−3−3
朝日小学生新聞「ぼくとわたしの作品」係
朝小は、4〜3月の1年間で3回以上特選になると、年間盾賞がもらえます。年間盾賞をめざす人は、返却された作文のうち清書していないものを、毎週1回自分で清書して送りましょう。(原稿用紙は市販のもので可)
(2)毎日小学生新聞「作品」欄 作文は600字以内(できるだけ)。
学校名、学年、自分の住所、名前、電話番号を書く。
送り先… 〒100−51 東京都千代田区一ッ橋1−1
毎日小学生新聞さくひん係
毎小に掲載された人には、毎日学生新聞社から学校を通して記念のメダルが送られます。
(3)神奈川新聞「自由の声」欄 投稿は450字以内(できるだけ)
送り先… 〒231 神奈川県横浜市中区太田町2−23
神奈川新聞社編集局「自由の声」係
(4)朝日新聞「声」欄 投稿は500字以内。(できるだけ)
送り先… 〒104−11 東京 京橋郵便局私書箱300号
朝日新聞編集局「声」担当
(5)読売新聞「気流」欄 原稿用紙に縦書きで500字以内
送り先… 〒100−91 東京 中央郵便局私書箱325号
読売新聞社世論調査部「気流係」
(6)毎日新聞「みんなの広場」欄 投稿は400字程度。
送り先… 〒100−51 東京都千代田区一ツ橋1−1−1
毎日新聞東京本社「みんなの広場」係
(3)(4)(5)(6)は、郵便番号、住所、氏名、職業、年齢、電話番号を明記。