KotobanomoriNo.689言葉の森新聞 2000年11月4週号 ■字数順位特集(今学期と前学期の平均字数と順位です)

 今学期と前学期の字数と順位を表示しています。

 字数は、清書を除いた作文の平均字数です。

 順位は全学年(273名)を対象にしたものです。

 空欄になっているところは、集計期間中に作文の提出がなかったということを表わしています。

 前学期との比較を見ると、どの学年も字数が大幅に増えています。そのため、前学期より字数が増えているのに、順位は低下しているというケースもあります。

 字数は、作文力の一部ですが、作文の書き慣れ度に比例しています。一般に長く書ける子は作文が得意ということが言えます。(もちろん短くても内容のいい作文を書く生徒もいます)

—————

 11.4週は清書です。先生の指示をもとにしながら、11.3週までに書いた作文のうちでいちばんよく書けたと思うものを清書しましょう。

 なお、清書の作文に名前を書く欄がありますが、この欄はできるだけペンネームで書いてくださるようお願いします

 清書のプリントは言葉の森の生徒にしか配布していませんが、ときどき、こういう内容で名前が載るのは恥ずかしいという声が保護者からあります。

 子供が無邪気に書いていることでも親にとっては差し支えのある場合もあると思いますので、普段の作文でも名前はペンネームということで統一しておくといいと思います。

 もちろん本名でいいという方は本名のままで結構です。

—————

■11/23(木)は休み宿題、29(水)、30(木)は休み

 

 11/23(木)は休みで宿題です。先生からの電話はありません。自宅で宿題として清書を書いて送ってください。先生の説明を聞かないとわかりにくいという場合は別の日に教室までお電話ください。(平日午後4時〜8時)

 11/29(水)11/30(木)は休みです。宿題はありません。

—————

 

名前

学年

コード

今期字数順位

前期字数順位

SAPPHIRE

中1

ああす

1132字

8位

829字

8位

友理絵

小5

ああて

457字

77位

茉有

中1

ああの

600字

111位

229字

185位

紗由美

小5

ああも

1025字

21位

424字

87位

さるきち

小4

あある

630字

96位

338字

136位

Lisa

高1

あいす

1068字

14位

696字

15位

○○○○

あう

1028字

20位

748字

13位

ナッキー

中1

あうく

842字

41位

686字

18位

太一

中2

あうけ

834字

42位

617字

27位

まさ

小5

あうこ

653字

88位

389字

107位

マサ

中1

あうて

610字

102位

454字

78位

健太

中2

あうぬ

635字

94位

360字

120位

寛子

高2

あうわ

600字

33位

コナン

小6

あえた

765字

57位

550字

43位

知尋

小6

あえな

567字

126位

507字

61位

アリー

中2

あえゆ

987字

25位

660字

21位

ポプリ

小5

あおえ

630字

97位

549字

44位

高2

あおき

756字

60位

430字

86位

ザッカル

小5

あおぬ

366字

195位

283字

162位

ミュウ

小6

あおゆ

669字

86位

768字

12位

友紀

小6

あおる

580字

119位

475字

73位

クリリン

小5

あかの

670字

85位

436字

84位

たば星人

中1

あころ

706字

72位

533字

51位

ゆり

小5

あさつ

476字

155位

379字

114位

幸子

中3

あさも

919字

31位

544字

46位

奈歩

小3

あさわ

122字

219位

友葵

小4

あしも

610字

101位

323字

142位

ひろりん

小6

あしゆ

750字

65位

593字

34位

おかゆ

中1

あすこ

760字

59位

531字

52位

なりあき

小6

あそき

569字

124位

404字

96位

しおり

中1

あそと

1006字

23位

608字

29位

ニルス

小4

あそな

860字

38位

408字

95位

ハム

小5

あそみ

584字

118位

191字

194位

イルカ

小5

あそむ

732字

67位

312字

150位

アトラ

小3

あたそ

672字

84位

358字

123位

しょうた

小4

あたの

545字

131位

242字

177位

たけお

中2

あたむ

460字

164位

238字

180位

知尋

小6

あたも

584字

117位

241字

178位

テリー

小5

あたや

536字

134位

241字

179位

玲子

中1

あたゆ

520字

141位

231字

184位

けろっぴ

小5

あちえ

1088字

12位

720字

14位

快斗

小5

あちね

890字

35位

513字

58位

博美

小4

あちは

286字

212位

146字

213位

SIGNAL

小6

あつえ

700字

74位

400字

100位

サイコロ

中2

あつと

685字

78位

420字

91位

麻維

小3

あつわ

417字

182位

347字

129位

裕生

小4

あてい

495字

147位

250字

173位

由希子

中1

あとえ

940字

28位

557字

41位

ねぎちゃん

小4

あとな

312字

208位

176字

201位

GTO−Z2

中1

あとべ

487字

151位

320字

146位

ブタさん

小6

あとれ

1035字

18位

573字

38位

あっぴぃ

小3

あなあ

608字

105位

400字

101位

すみすみ

小4

あない

684字

79位

382字

111位

優希

中3

あなし

650字

25位

松の木

中1

あなす

480字

152位

273字

168位

ひまわり

高1

あなつ

847字

40位

400字

102位

クジラ

小5

あなね

331字

201位

207字

188位

えり

小4

あなふ

620字

98位

342字

133位

ビーバー

小3

あにい

425字

177位

244字

175位

ラブリー

小3

あにせ

512字

142位

422字

89位

わか

小3

あにほ

319字

206位

304字

156位

プリン

小6

あにも

354字

197位

ゆみっち

小6

あにわ

1100字

10位

533字

50位

ピッチー

小3

あねあ

469字

160位

319字

147位

星の王子

小5

あねく

370字

191位

354字

128位

カービー

小3

あねみ

290字

211位

194字

193位

ちび豆

小3

あのわ

560字

129位

320字

144位

惇平

中3

あはえ

524字

55位

ブラッキ

小3

あはな

387字

190位

238字

181位

 

名前

学年

コード

今期字数順位

前期字数順位

みゆ

小3

あはみ

600字

112位

187字

196位

くくり

小3

あひた

703字

73位

357字

124位

小6

あひな

415字

183位

320字

145位

武志

中3

あひは

490字

149位

341字

134位

むっちゃん

小4

あひほ

673字

82位

369字

118位

えがすき

小4

あひめ

575字

121位

487字

69位

ゼニガメ

小5

あひろ

350字

198位

209字

187位

アーサー

小3

あひわ

650字

89位

150字

210位

しし

小3

あふか

477字

154位

247字

174位

しょう

小6

あふみ

153字

209位

優里

中2

あまこ

1357字

4位

381字

113位

ゆう

小4

あまさ

325字

203位

164字

207位

ティディーカ

小6

あみせ

715字

70位

418字

92位

Yuta

小4

あみひ

465字

162位

ともっち

小5

あみよ

388字

189位

307字

153位

達也

中1

あむか

520字

138位

323字

143位

真亮

小4

あむこ

680字

80位

404字

97位

ステレス

小4

あむの

320字

205位

275字

166位

あつし

小6

あむら

488字

150位

友里

中1

あむろ

369字

194位

276字

165位

むむら

小5

あめお

610字

103位

471字

75位

ルギア

小3

あめか

216字

230位

338字

137位

雅貴

小5

あめす

555字

130位

402字

99位

もぐら

小4

あめて

424字

178位

305字

154位

寛和

小4

あめね

188字

233位

165字

206位

スライム

中1

あめひ

592字

115位

421字

90位

一輝

小5

あもあ

398字

103位

ゼロロン

中3

あもい

チュム

小4

あもこ

590字

116位

508字

60位

ナズナ

小5

あもせ

1054字

17位

652字

24位

ペレ

小5

あもふ

195字

231位

173字

202位

KOKI

小3

あもほ

650字

90位

431字

85位

ミニパンダ

小2

あもろ

567字

127位

617字

28位

まなピー

小6

あやた

700字

75位

542字

48位

朝美

小6

あやめ

525字

135位

274字

167位

俊輔

小5

あやゆ

814字

46位

496字

65位

田鳥倉部

小5

あゆと

717字

69位

304字

155位

しょう

小1

あゆの

424字

179位

150字

211位

ゆり

小4

あゆほ

400字

184位

206字

189位

直人

小4

あゆる

785字

52位

480字

72位

金剛くん

中2

あゆわ

736字

66位

528字

54位

ドラちゃん

小2

あよう

328字

202位

308字

152位

勇之

小4

あよか

525字

136位

282字

163位

まあちゃん

小2

あよさ

755字

61位

190字

195位

ヒトミン

小5

あよは

1030字

19位

483字

70位

れい

小5

あよも

456字

168位

335字

138位

小3

あよら

910字

33位

424字

88位

かおり

高3

あら

960字

3位

晃章

小6

あらか

495字

148位

333字

139位

トモミン

小4

あらは

370字

192位

360字

121位

フリちゃん

小2

あらり

603字

109位

293字

158位

めい

小4

ありか

445字

171位

264字

170位

哲也

小5

ありけ

240字

224位

204字

190位

カヤ

小2

ありそ

222字

228位

136字

214位

あずさ

小4

ありな

805字

48位

497字

63位

ヤマユー

小2

ありは

688字

77位

340字

135位

くすお

小5

ありみ

390字

187位

181字

199位

真章

小2

ありる

1088字

13位

607字

30位

あやこ

小2

ありろ

264字

216位

158字

208位

聖美

中1

ありわ

437字

174位

345字

130位

泰佑

小5

あるい

577字

120位

357字

125位

侑果

小5

あるす

270字

215位

172字

203位

映莉子

小3

あるそ

340字

199位

RAZOR

小4

あると

468字

161位

361字

119位

佐保

小6

あるま

960字

27位

531字

53位

ユッコ

中1

あるろ

1055字

16位

580字

37位

藍子

小5

あるわ

520字

139位

328字

141位

将也

小4

あれう

302字

209位

187字

197位

 

名前

学年

コード

今期字数順位

前期字数順位

恵美

中2

あれく

913字

32位

604字

32位

祐子

小2

あれな

500字

145位

コナン

中1

あろあ

1060字

15位

384字

110位

秀雄

小3

あろう

510字

143位

378字

115位

小4

あろさ

505字

144位

244字

176位

小3

あろつ

750字

64位

319字

148位

俊介

小4

あろな

607字

106位

233字

183位

キキ

小4

あろの

229字

226位

135字

216位

美々杏

小6

あろむ

607字

107位

448字

80位

樹里杏

小1

あろも

280字

213位

134字

217位

秀孔

高1

あろゆ

180字

200位

直樹

小3

あろら

238字

225位

71字

222位

ハッピー

小3

あろる

522字

137位

392字

106位

横浜太郎

中3

あわか

1519字

1位

788字

10位

小2

あわき

245字

223位

372字

117位

ルフィ

小6

あわせ

930字

29位

496字

66位

陽一

中2

あわつ

752字

62位

523字

56位

ナオ

小2

あわも

444字

173位

415字

93位

のんぴい

小6

いあえ

648字

92位

382字

112位

綾花

小3

いあお

500字

146位

133字

218位

龍太郎

小6

いあせ

134字

234位

117字

220位

祐治

小2

いあと

250字

219位

135字

215位

梨那

小1

いあに

333字

200位

285字

160位

雄人

中2

いあむ

知紗

小5

いいく

600字

113位

ゆうちゃん

小2

いいし

218字

229位

82字

221位

理良

小3

いいそ

770字

54位

498字

62位

りゃりゃ

小2

いいに

300字

210位

170字

204位

ヤギ

中3

いいは

607字

108位

875字

5位

翔太

小5

いいゆ

370字

193位

260字

171位

奈津子

高3

いうし

小5

いうて

254字

218位

ヒロ

小3

いうぬ

445字

172位

200字

191位

千恵

小6

いうね

570字

123位

かずと

小4

いうの

223字

227位

大河

小3

いうめ

476字

156位

小4

いうや

602字

110位

美佳

小5

いうわ

571字

122位

1200字

1位

博史

高3

いえく

ともっち

小3

いえさ

420字

180位

ノッポ

高2

いえは

807字

47位

チョコ

小6

いえほ

262字

217位

隆大

小1

いえみ

400字

185位

小2

いえよ

313字

207位

孝仁

小6

いえら

103字

235位

正博

高3

いえわ

643字

93位

MAI

高3

いお

374字

116位

李優

高1

いおあ

673字

83位

有貴

小4

いおし

460字

166位

佳奈

小2

いおせ

250字

220位

孟世

高3

いおて

じゅり

小2

いおに

427字

176位

瑞機

小2

いおね

考伸

小6

いおふ

832字

43位

徳章

小3

いおや

早紀子

小5

いおよ

啓介

高1

いおり

769字

56位

358字

122位

章人

高3

いかい

まいまい

小2

いかす

710字

71位

真太郎

小5

いかせ

祐太

高3

いかに

小1

いかほ

470字

158位

恵子

小4

いかわ

央和

小3

いきあ

480字

153位

寛典

中1

いきい

杏奈

小5

いきお

弥生

いきか

765字

58位

名前

学年

コード

今期字数順位

前期字数順位

義明

小3

いきき

翔太

小2

いきこ

夕佳

小1

いきさ

しのぴー

小4

いきつ

歓太

小1

いきと

鈴枝

小5

いきの

史織

小2

いきは

しょう

小2

いくし

278字

214位

メグ

小5

いこう

456字

169位

俊英

いこか

875字

37位

香奈子

高3

いし

605字

31位

○○○○

高1

うい

561字

128位

357字

126位

アッポ

高1

うえ

694字

16位

眠雨

高1

うき

1438字

3位

927字

4位

太公望

高1

うの

1258字

5位

653字

22位

GO

中3

うみ

718字

68位

472字

74位

GTO

高1

えま

825字

44位

303字

157位

AE86

高1

えや

1002字

24位

653字

23位

藤巻寿子

高2

かえ

470字

159位

283字

161位

潤之介

中1

かな

982字

26位

543字

47位

はるる

中1

くあ

1025字

22位

445字

82位

ヘノチャ

中1

けら

1167字

7位

584字

35位

寛子

小6

こた

458字

167位

398字

104位

たこ星人

中3

こむ

634字

95位

354字

127位

キティ

小6

さあ

928字

30位

551字

42位

くみこ

高2

さく

836字

6位

一道

中1

しふ

471字

157位

289字

159位

丈史

小5

すふ

321字

204位

312字

151位

ベフラッタ

小5

すゆ

250字

221位

182字

198位

穂香

小4

すよ

620字

100位

404字

98位

智之

高3

すら

390字

188位

343字

132位

ラッキー7

中1

せあ

432字

175位

329字

140位

YES

中3

せし

883字

36位

343字

131位

大典

小5

せと

460字

165位

277字

164位

えびす

小4

せや

397字

186位

196字

192位

たまご

小6

せろ

795字

51位

514字

57位

UZI.SMG

高1

そお

1180字

6位

987字

2位

洋輝

小5

そす

247字

222位

150字

212位

大樹

中2

たろ

388字

108位

ユウッチ

中2

ちき

540字

133位

466字

76位

ちっピー

小5

ちこ

610字

104位

454字

79位

泰寛

高1

つひ

450字

170位

222字

186位

ルパン

小6

つろ

620字

99位

662字

20位

エガ

中1

てせ

778字

53位

509字

59位

デジモン

小4

てつ

680字

81位

237字

182位

イフリート

中2

てる

1100字

11位

493字

68位

キティ

小4

とあ

420字

181位

385字

109位

ピカチュ

小5

とや

360字

196位

319字

149位

アツコ

とれ

1122字

9位

667字

19位

ホームズ

小6

なか

895字

34位

784字

11位

ピエッパ

中2

にお

770字

55位

644字

26位

パリパリ

中2

にみ

800字

50位

832字

7位

ほり内

中1

ぬり

752字

63位

396字

105位

拓馬

中3

ねき

1460字

2位

824字

9位

ken

高3

ねも

567字

125位

480字

71位

たぬき

小6

のと

520字

140位

494字

67位

青ちゃん

中2

ひえ

802字

49位

542字

49位

jfk

高3

ひの

190字

232位

583字

36位

仁彦

ふえ

170字

205位

友二

小5

ふき

687字

17位

TERU

中2

ふり

852字

39位

573字

39位

れもん

小3

ふれ

821字

45位

546字

45位

ネコ

小6

まて

413字

94位

さるっち

小4

やあ

465字

163位

268字

169位

中1

やき

600字

114位

563字

40位

イフリート

小5

らよ

660字

87位

497字

64位

駿介

中1

らる

700字

76位

448字

81位

加恵

小4

られ

542字

132位

256字

172位

一休さん

小3

わら

649字

91位

438字

83位

  光る表現(小1−小4) 2000年11月4週号

●隆大さん(いえみ/小1)の作文より(ゆり先生/11.2週)

 「つぎは一年生のどうぶつ村のあいうえおマーチです。」と先生が言いました。すると、きかいのある横の方から、「ブー」とブザーがなりました。<評>学芸会でいよいよ出番になったとき。ドキドキしてくるようすがつたわってきますね。

●アトラさん(あたそ/小3)の作文より(けいこ先生/11.2週)

 ぼくは今度ボーリングでお父さんに勝ちます。 評:「勝ちたいです」ではなく「勝ちます」と言い切っているところに、気持ちがこもっているね。

●あっぴぃさん(あなあ/小3)の作文より(ミルクティ先生/11.2週)

 わたしは、そごうに行く時にディズニーストアーにかならずいきます。なぜかというと、そごうの中で一番すきなお店だからです。わたしにとって、そごうはおかいものの町です。<評>何でも売っている“そごう”は、ほんとうに町みたいだね。ぴったりのたとえが書けたね。(=^^=)

●ピッチーさん(あねあ/小3)の作文より(けいこ先生/11.2週)

 生卵をフライパンの上に落とすと……。ジュジュジュジュジューンとまるで、シンバルとマラカスが同時になったみたいな音がしました。私はびっくりしてしまいました。たまごは大やけどをしています。「ボク、あついよーあついよー」と言っているみたい。 評:フライパンをよーく温めているから、おいしそうな音がするんだね。卵を人みたいに表現したのも、うまくできた。

●ちび豆さん(あのわ/小3)の作文より(けいこ先生/11.1週)

 「へ〜びっくりしてやんのー。」ぼくは、むっときました。なぜかというと、ぼくは、お母さんにびっくりさせられたのでした。ぼくは「いつかしかえししてやる。」と思っていました。おどかす日をきめました。それは“11月1日水曜日”でした。……「しめしめ、とうとうぼくにはまりにきたか。」 評:いたずらのしかえしなのに、何だか楽しそうなかんじだね。「  」の使い方がうまい。

●諒さん(あろつ/小3)の作文より(森川林先生/11.2週)

 「は——い。いってきま——す。」と六ドルもらってキャンディー屋さん行きました。キャンディー屋さんで仕事をしているのは、一人のおばあさんです。ガラスのケースの中とたなに、四十しゅるいくらいのキャンディーが入っていて、指をさして何個ほしいか言うと、茶色い紙袋に入れてくれます。評:できごとから「です、ます」の説明に移るところがなかなかうまい。

●ハッピーさん(あろる/小3)の作文より(けいこ先生/11.2週)

 「たかがおたふくかぜなんて。」と、思っていました。しかし、つかのま。まるで虫歯のように食べたらいたくていたくてたまりませんでした。 評:「つかのま」「まるで」の使い方が上手にできたね。一気にいたくなったのね。

●ともっちさん(いえさ/小3)の作文より(けいこ先生/11.1週)

 (こっせつの)いたさはふつうにこけたいたさの100ばいぐらいのいたさでした。 評:100ばい!! そんなにいたいと、先生(なら)はがまんできないで、ないてしまうかもしれないな。友ちゃんはなかなかった? 数字の使い方がじょうずにできたね。

●れもんさん(ふれ/小3)の作文より(ミルクティ先生/11.2週)

 〔ディズニーランドのスプラッシュマウンテンで〕大きな坂の前に、いくつか、小さな坂があったので、その坂で、大きな坂でどのようにすればこわくないか、ためしてみました。ためしてみたところ、意外なことに、上を向いているほうが、こわくないことが分かりました。とうとう、大きな坂です。少しずつ坂をのぼっていきます。(まだかな。)と思って下を向いた時です。「ヒューーバッチャン。」ほんのいっしゅんのできごとでした。いきおいで水の中につっこみそうになったので、すこしこわかったです。下を向いていて良かったような、悪かったような、もったいなかったような、得だったような、へんな感じがしました。思っていたほど、こわくはありませんでした。<評>最後の下り坂に突入する一瞬の描写が見事! いっしょにスプラッシュマウンテンに乗っているような気分になりますね。

●友葵さん(あしも/小4)の作文より(ゆり先生/11.1週)

 色もとても良い色です。こんがりとした狐色です。それはまるで、紅葉しかけのイチョウの葉のようでした。<評>できあがった卵焼きの色を、とってもきれいに表現できましたね。おいしそうだなあ・・・!

●すみすみさん(あない/小4)の作文より(はるな先生/11.1週)

 すると、植木の近くの穴の中へゾロゾロと生きているロープのようにはっていったので、おばあちゃんは、「あの穴からどこへ行ったんだろう。もしかすると他の穴とつがっているかもしれない。」と思って、穴にバケツで水をいれました。そうしたら、その穴はどこにもつながっていなかったようで、ヘビもビックリしてはってきた穴から「ピョーン」と、まるで魚のようにでてきたのです。さすがにおばあちゃんもびっくりして、バケツなどをそこにほったらかして、「ギャー!」といってにげていったそうです。(講評);おばあちゃんに聞かされた、いたずらのお話は、本当にすごい迫力で、鳥肌がたってくるようすね。植木の近くの穴にはいっていく長いカラスヘビのようすを、たとえをつかって、とてもリアルに表現できました。興味津々でヘビ穴に、バケツの水を入れてみたら、びっくりしたヘビがとびでてきて、おばあちゃんがにげだした光景がめにうかぶようです。そのときの、叫び声が耳にひびいてくるようなかきあらわしかたが見事です。あなたの大好きなおばあちゃんの武勇伝が、大変ユーモラスに説明できました。

●チュムさん(あもこ/小4)の作文より(ふじのみや先生/11.1週)

 できあがったたまご焼きは、まるで太陽のように黄色に光っています。 評:フワーッとあたたかい。言葉から、温度を感じます。

●俊介さん(あろな/小4)の作文より(きりこ先生/11.1週)

 「ジューパチパチ」「中みたいよ。」「だめ。失ぱいするよ。」今目玉焼きを焼いています。<とてもいい書き出しだね。その場の雰囲気がよく伝わってくるよ。>

  光る表現(小5) 2000年11月4週号

●ゆりさん(あさつ/小5)の作文より(ミルクティ先生/11.3週)

 この前、理科の時間に月の色のことがでた。私は黄色だと思ったが先生は、「月は確かに黄色っぽい色だけど、日に日によってちょっとずつ色がかわっています。」といった。私は、これから月を見るときは、もっと良く見よう、月だけでなくほかのものも、先入観だけでみないようにしようと思った。<評>先入観で判断してしまう…身近な例として月の色を取り上げたのがうまいね。さて、今夜の月は白? 銀色? うすい青? うすいオレンジ色? それとも黄色かな?

●ゼニガメさん(あひろ/小5)の作文より(森川林先生/11.1週)

 「私の好きな食べ物」の絵で、「なっとうくって」→「なっとく(なっとうくう)」評:お父さんにも好きな食べ物の取材をしたところがいい。空いているところに描いた絵も、ダジャレが楽しかった。こういうふうに楽しみながら書くって大事なことだね。

●ナズナさん(あもせ/小5)の作文より(かつみ先生/11.2週)

 自分にとっての目標を読むことにもなるから、(略)   評:目標を読む、という表現がとてもいいよ。

●ナズナさん(あもせ/小5)の作文より(かつみ先生/11.3週)

 私はさっきまで怒っていたが、気持ちが少し緩んだ。そして、ついに海の背景を作るときになった。私もその人も作戦を実行した。  評:気持ちのうつりかわりと、若奈ちゃんのいろいろなことを自分の中に吸収しようという、おおらかな気持ちが良く表れていて、とてもいいね。

●俊輔さん(あやゆ/小5)の作文より(かつみ先生/11.2週)

 重要事項を覚えるのに繰り返すという方法が使えるなら、本を読むことにも応用できるのではないかとある日考えた。  評:この考えを読書に応用しようとした、その発想がとてもいいですね。他にもいろいろこの考えを取り入れることありますね。

●俊輔さん(あやゆ/小5)の作文より(かつみ先生/11.3週)

 けれども、また『エジソン』の伝記を読めばその心はよみがえるのだ。  評:心はよみがえるのだ、という表現がとても印象に残ります。座右の書といえるものなんだね。さて、問題です。座右の書とはなんでしょう?座右の銘という言葉は一般的だね。座右と言う言葉を辞書で調べてみるもよし。お父さんお母さんに聞いてみるもよし。よく使われる言葉なので、知っておくと便利だよ。

●藍子さん(あるわ/小5)の作文より(ドラえもん先生/11.1週)

 木の葉と葉の間からやっと顔が出たとき、いきおいのあまりお母さんに大声をあげてしまった。【評】木に登ることができてとてもうれしかったという気持ちが良く伝わってきます。この気持ちいつまでも忘れないでね!(^○^)

●央さん(いうて/小5)の作文より(けいこ先生/11.1週)

 (お母さんのたんじょう日の食事をしたとき)お母さんが「お父さんのおごりでしょ」と言いました。……しはらいは、お母さんでした。 評:あはは。よく観察しているなぁ。きっと、お母さんはお父さんのさいふを持って、レジに行ったんだよ。それか、お父さんとお母さんのさいふがいっしょなのかもね。

●美佳さん(いうわ/小5)の作文より(ドラえもん先生/11.2週)

 「テストが終わって結果がわかり、再テストだった人は、まるで死んだような顔をして席にもどってきます。」【評】この気持ち分かるな〜。(^^ゞ でも、再テストのおかげで、ちゃんと覚えられていない漢字も覚えることができるのだから感謝しなきゃね!(^o^)丿

●ちっピーさん(ちこ/小5)の作文より(ふじのみや先生/11.1週)

 先生が、「月の観察をしてくる」という宿題をだした。私は、心の中で「エーーーーー!」といった。でも声には、だせない。なぜなら声にだしたら先生に「嫌なんですか。堀田さん。」といわれるからだ。先生に「うん。嫌だ。」とは言えない。評:想像が生きているね。きびしーい表情がうかびます。ふじ先生もまねてみようかな〜。"☆"

 

  光る表現(小6−中1) 2000年11月4週号

●ミュウさん(あおゆ/小6)の作文より(ももんが先生/11.2週)

 そういえば、大きいふとい木の幹が老人の顔のようにみえるのも、何十、何百年もたっているからかもしれない。【評:説得力のあるユニークなたとえ表現ですね。どちらも、私たちを気づかないところでしっかり支えてくれているもののような気がします。】

●SIGNALさん(あつえ/小6)の作文より(かつみ先生/10.3週)

 いつもわたしは連続でシュートを外すと、“運が悪い”、“調子が出ない”そんな事を自分に言い聞かせて、自分のことを守っていた。   評:素直に表現してくれた、その勇気に拍手!!

●SIGNALさん(あつえ/小6)の作文より(かつみ先生/11.1週)

 お母さんはこの質問に対してこう答えた。「すっごくうれしかった。」理由は映像の色が白黒じゃなくてカラーだったから。わたしはいっしゅん力がぬけてしまった。   評:お母さんたちの世代にとって、カラーで映像をみることができるというのは、魔法のようだったんだよね。魔法といえば、味の素とか、カラー写真とかも、同じような印象を人々に与えたんだよね。当たり前のことも、昔は大発明だったし、希少価値の高いものだったことが、改めて分かるよね。

●のんぴいさん(いあえ/小6)の作文より(さかな先生/11.1週)

 (木の)上にやっとのぼると、やっぱり上はすずしく、葉からチラッと見える光と青々とした空がきれいだった。★評:これぞ木のぼりの魅力。その感覚をうまく言い表したね。

●チョコさん(いえほ/小6)の作文より(かつみ先生/11.2週)

 《自然を取り戻そう》というポスターや、運動はよく見るけれど具体的にはどうすればいいのだろう?一人一人個人では何をすればいいのだろう・・・?  評:こういう疑問をもつことは、とても大切なことです。ところで、どうしたらいいと思う?自分なりの答えだせるといいね。

●考伸さん(いおふ/小6)の作文より(ポプリ先生/11.2週)

 「明日、電車で、館林に行きますよ」。 先生のひとことで、二年二組の教室に、歓声がどっとわきました。四年前のことです。今度の生活科の授業は、きっぷの買い方を勉強して、電車で、館林中央公園に遊びに行くというものでした。ぼくもとても楽しみにしていました。ちゃんとしおりをみて、用意をして、確認をし、早めに寝ました。・・・・・・・・クラスのみんなが、1分、1秒でも早く行きたそうな顔をしていて、先生の出発の合図を、みんながうずうずしてまっていました。評:わくわく待っているみんなの様子が目に浮かびます。

●キティさん(さあ/小6)の作文より(ゆり先生/11.2週)

 戦争は、人間の悲しみをふやすだけである。富子さんのような体験をもうだれもしてほしくない。(略)白旗は、もうつかわれることがないように。<評>『白旗の少女』という本を読んでの感想を、「戦争とは人間にとって」という主題で最後にうまくまとめていますね。最後の一文もよいんがあってうまいよ。

●茉有さん(ああの/中1)の作文より(とこのん先生/11.1週)

 生活の中で身につける知識もミミズと似た役割を持っている。遊びや、勉強などの日常の何気ない行動が、人生という土をたがやすミミズのようなものである。」という意見、主題をとてもうまくまとめています。本当に、十分に耕された豊かな人生をつくっていけたらいいね。

●スライムさん(あめひ/中1)の作文より(メグ先生/11.2週)

 すばらしい言葉があるからこそ人は人らしくいられるのである。(中略)すばらしい言葉は人の個性を映す鏡のようなものだ。評:いいところに目をつけたね。詩的な言葉は、使う人の個性を引き出すものですね。

●エガさん(てせ/中1)の作文より(とこのん先生/11.3週)

  確かに予定を立てるのは大切だ。しかしこういう名言がある。「人は食べるために生きるのではなく、生きるために食べるのである」ひとはみらいのために現在を使うのではなく、現在を精一杯生きるのである。評:今この瞬間しかない「現在」の大切さを私たちは見失いがち。先の見えない「未来」への不安感が原因でしょうか?「現在を精一杯生きるのである」という結びが強く印象に残ります。

●惣さん(やき/中1)の作文より(ドラえもん先生/11.1週)

 「木には、一人ずつ登っていった。それはまるで、アリが行列で登っていくようだった。」【評】とても上手な表現の仕方ですね。みんなが木に登っていく様子が目に浮かびます。友達同士で楽しく木登りをした様子も良く伝わってきます。今度アリの行列を見たら、木登りのことを思い出しそうだな。>^_^<

 

  光る表現(中2−社) 2000年11月4週号

●アリーさん(あえゆ/中2)の作文より(ミルクティ先生/10.2週)

 今は、学校のテストの点数や学力で、その人の事を判断していると思う。どの会社に入るにも、生まれてからどの学校へ通っていたかが問われる。そして、いい学校へ行っていた人は、高い評価が得られ、いい学校へ行けなかった人は低い評価を与えられる。しかし、本当に人を、知識だけで評価してよいのだろうか。…略…たしかに知識の方が大切、と思われているが、やはりこの先は知恵の方が大切になってくると思う。それに、知恵のある人と一緒にいた方が楽しいし、自分のためにもなる。<評>書き出しで知識重視の現状への疑問を投げかけ、結びで(知恵の方が大事)という結論で締めくくりましたね。問いかけ→複数の意見→自分の意見という構成でしっかり書けていますよ。p(^o^)q

●サイコロさん(あつと/中2)の作文より(洋子先生/11.1週)

 どんなに偉い先生がどんなにありがたい話しをされても、一本調子ではなされたらただの退屈な話しにしか聞こえない。ときどき、寒いギャグをとばしてくれるほうが聞き手のほうは聞きやすいものだ。人の中には、話し上手のひともいれば口下手な人もいる。話し上手な人と話しているときも、口下手なひとが話しているときも、「清濁あわせ呑む」のような態度できいてあげてほしいものである。評:聞き手として度量の大きさ、こころのひろさが大切だということですね。名言をうまく使っていました。

●金剛くんさん(あゆわ/中2)の作文より(メグ先生/11.3週)

 僕はなんとなく古典のものは梅雨時の雨のように少しずつ、しかし長く、流行のものは台風のように強く短く人気があるのだと思う。評:古典と流行のもの、それぞれの特徴をたとえを使ってうまく表現することができたね。

●横浜太郎さん(あわか/中3)の作文より(メグ先生/11.2週)

 基礎知識や専門知識もないのに孤軍奮闘しても、結局は失敗するだけだ。それならば、そのことについて詳しく知っている国なり、団体なり、個人なりによく聞いて、知識を得てからやるほうが確実である。だが、真似ばかりしていて、自分だけのものを作り出せないのも困る。大切なのは、ずっと闘志を持ちつづけることと、いかにバランスよく、真似することと自分で作り出すことを分けるか、である。評:確かに、真似を真似だけに終わらせない精神力も大切ですね。

●○○○○さん(うい/高1)の作文より(けいこ先生/11.2週)

 確かに自分が精一杯努力した結果に満足することはよいが、人間の成長はその結果によって成されるのではなく、絶えず目標に向かって向上することが大切なのだ。「おごる平家は久しからずや」という名言を深くかみ締めて生きていこう。 評:結果も大切だけど、それ以上に経過が重要という主張を、古典のフレーズを用いてうまくまとめられた。さわやかなまとめだ。

●GTOさん(えま/高1)の作文より(森川林先生/11.1週)

 機械に頼って車の運転をするのも良いが・・・俺は、自分の意のままに動かしたい。俺が思うに、車の運転は、車に乗るのであって、乗らされるのではない!!!◆評:車の好きなGTO君らしい名言だね。

●正博さん(いえわ/高3)の作文より(森川林先生/11.2週)

 ものは大事にしていれば長持ちすると昔から言うが、その言葉がもっとも説得力を持つのが木である思う。木のその強さと、それをどん欲といえるほどに利用しようとする先人の知恵には驚くほかない。評:いい表現だね。(^o^)/こういう言い回しも、準「光る表現」として覚えておこう。

●弥生さん(いきか/社)の作文より(森川林先生/11.1週)

 私は造語性の豊かなオノマトぺを使ってみた。まず、日本語ではドアをノックする音を「コンコン」と表現することを説明し、雨が降る音や石が転がる音などを表現させた。ポルトガル語にはオノマトぺがないので、最初は大変だったが、慣れてくると楽しんで表現するようになった。生徒は無意識ながらも日本語の創造性を感じたのではないかと思う。評:体験実例が生きている。こういう自らすすんでしたことというのは貴重だね。

●弥生さん(いきか/社)の作文より(森川林先生/11.2週)

 言葉は模倣から始まる。赤ちゃんが母親をまねて言葉を覚えていくように、文章もまずはしっかりした基礎をまねることから始めるべきだ。学生時代の先輩後輩間の言葉遣いも、当時は馬鹿らしく思ったこともあったが、今から思えば敬語を使ういい練習だった。何事も基礎がしっかりしていてこそ飛躍できるのである。評:さりげなくいい表現。一般的な意見のあと具体的な説明を入れているところがわかりやすい。

 

 

—————————————————————————————