<<え2010/66み>>
 料理(りょうり)作る(つくる)のが、得意(とくい)みたいだね。
 こういうふうに、自分(じぶん)でやってみるのはいいことだから、これからも挑戦(ちょうせん)してみたらいいよ。

 友達(ともだち)との会話(かいわ)面白い(おもしろい)
 たとえも上手に書け(かけ)たね。
「天の神様(かみさま)がつくってるくらい」というのがオーバーで、おいしさがよくわかる。

 今度(こんど)同じ(おなじ)ような(はなし)を、お母さん(おかあさん)取材(しゅざい)して、そのことも書い(かい)てみるといいよ。
 小3から、家族(かぞく)への取材(しゅざい)という項目(こうもく)が入るからね。

けいけいさん、作文(さくぶん)最高(さいこう)のパイナップルジャム」を読ま(よま)せていただきました。
みんなでリビングファームに行っ(いっ)てパイナップルジャムを作る(つくる)体験(たいけん)をするなんて、楽し(たのし)そうで素晴らしい(すばらしい)ですね。
作文(さくぶん)からは、その日の楽し(たのし)さや新しい(あたらしい)発見(はっけん)伝わっ(つたわっ)てきました。

特に(とくに)印象(いんしょう)(てき)だったのは、ジャム作り(づくり)のプロセスを詳しく(くわしく)説明(せつめい)してくれたところです。
どのようにしてジャムが作ら(つくら)れるのか、具体(ぐたい)(てき)手順(てじゅん)がしっかり書か(かか)れていて、読ん(よん)でいてとてもわかりやすかったです。
また、友達(ともだち)との会話(かいわ)や、トマトについてのエピソードも加える(くわえる)ことで、ただの説明(せつめい)文ではなく、物語(ものがたり)のような面白み(おもしろみ)がありました。

ジャムが「まるで天の神様(かみさま)作っ(つくっ)たようにおいしかった」という表現(ひょうげん)も、とても素敵(すてき)ですね。
このような比喩(ひゆ)使う(つかう)ことで、ジャムの美味し(おいし)さがぐっと伝わっ(つたわっ)てきます。

これからもいろいろな体験(たいけん)作文(さくぶん)にして、楽しい(たのしい)思い出(おもいで)をたくさん残し(のこし)ていってください。
()はりんごジャムの作文(さくぶん)楽しみ(たのしみ)にしていますよ。

###項目(こうもく)評価(ひょうか)
-**内容(ないよう)充実(じゅうじつ)()**:非常(ひじょう)良い(よい)(具体(ぐたい)(てき)体験(たいけん)感想(かんそう)詳細(しょうさい)記さ(しるさ)れている)
-**表現(ひょうげん)工夫(くふう)**:良い(よい)(食べ物(たべもの)美味し(おいし)さを表す(あらわす)比喩(ひゆ)効果(こうか)(てき)使わ(つかわ)れている)
-**構成(こうせい)明確(めいかく)さ**:良い(よい)(ジャム作り(づくり)のプロセスが明確(めいかく)説明(せつめい)されている)

「ジャムはまるで天の神様(かみさま)作っ(つくっ)たようにおいしかった」◎たとえがうまく使わ(つかわ)れています。

内容(ないよう)◎ 構成(こうせい)◎ 題材(だいざい)◎ 表現(ひょうげん)◎ 主題(しゅだい)◎ 表記(ひょうき)

字数(じすう)/基準(きじゅん)字数(じすう):485字/400字
思考(しこう)(てん):47(てん)
知識(ちしき)(てん):44(てん)
表現(ひょうげん)(てん):43(てん)
総合(そうごう)(てん):45(てん)
(新しい(あたらしい)森リンで(かり)点数(てんすう)を出しています)

 


■思考語彙 11個
ないから,たから,と思う,たから,たから,作ろう,と思う,たから,作ろう,と思う,と思う,

■知識語彙 10種
全部,半分,地面,方法,時間,最後,砂糖,神様,絶対,途中,

■表現語彙 42種
あと,とき,ほう,ぼく,やつ,よう,りんご,コップ,ジャム,トマト,パイナップル,ファーム,リビング,レモン,位,個,僕,全部,分,匂い,半分,君,回,地面,外,天,好き,嫌い,家,後,方法,時間,最後,滴,火,煙,皿,目,砂糖,神様,絶対,途中,

■文化語彙 18種
いれる,かかる,かき混ぜる,できる,作る,入れる,出る,向ける,帰る,止める,注ぐ,洗う,混ぜる,終わる,経つ,絞る,見つける,食べる,

 

最高のパイナップルジャム(清書)
   小2 けいけい(aekehu)  2025年2月4日

 最高のパイナップルジャム

2月17日、4年生みんなでリビングファームに行きました。1番楽しかったのはパイナップルジャムを作ったことでした。最初、フライパンに切ったパイナップルを入れて外に出ないように5分ぐらい混ぜます。砂糖をコップ半分入れて、あと8分ぐらい経ったらコップ全部いれます。最後に砂糖2回目を入れたあと5分後、火を止めて、レモンを5滴絞ってお皿に注いで終わりです。途中ぼくがかき混ぜていたとき、

「少し煙の匂いがあんまり好きじゃないから君のほうに向けるね。」

と言いました。ジャムを作る時間が長かったから、もしもう少し早くできたらその方法で絶対します。僕は20分ぐらいかかったと思います。おやつを食べた後で僕は地面にまあまあ大きくて赤いトマトを見つけたから、洗って食べました。ぼくは家トマトは嫌いだけどリビングファームのトマトは甘かったから好きでしたけどジャムはまるで天の神様が作った位おいしかった。家に帰ったらもう1個作ろうと思ったけど、家にはパイナップルがなかったからりんごジャムを作ろうと思いました。りんごジャムも美味しいと思います。