「春を見つけた体験(たいけん)」をいくつも紹介(しょうかい)しながら、そのたびに感じ(かんじ)たことをしっかりと書けている点がとても素晴らしい(すばらしい)です。特に(とくに)、「春まち(ざか)」のさくらの美し(うつくし)さを表現(ひょうげん)した部分(ぶぶん)は、読んでいてその景色(けしき)が目に浮かぶ(うかぶ)ようでした。「風がふくたびに、ピンク色のはなびら一まい一まい上からひらひらと落とす(おとす)のです。」という表現(ひょうげん)が、とても詩的(してき)素敵(すてき)ですね。

 また、「よし、がんばるぞの気持ち(きもち)になる」という気持ち(きもち)変化(へんか)をしっかり書いているところも良い(よい)です。ただ「さくらがきれいだった」と書くのではなく、「その花びらを見ると元気が出る」という自分の気持ち(きもち)を入れることで、作文に深み(ふかみ)が出ています。

 さらに、春を感じ(かんじ)たのは「さくら」だけではなく、「オタマジャクシ」や「雪どけ水」もあげてみたところが良い(よい)ですね。特に(とくに)オタマジャクシを見て「なんで、カエルは(りく)の上でくらすのに、オタマジャクシは水の中でくらすのだろう?」と疑問(ぎもん)持っ(もっ)たことが書けました。春を感じる(かんじる)だけでなく、「もっと知りたい!」という気持ち(きもち)伝わっ(つたわっ)てきます。

 また、「まるでアルプスの山から流れ(ながれ)てきた水のように」とたとえを使っ(つかっ)ているところも良い(よい)ですね。

 最後(さいご)のまとめでは、「やっぱり春が好き(すき)!」という気持ち(きもち)がしっかり伝わっ(つたわっ)てきました。これからも、春についていろいろ調べ(しらべ)てみると、新しい発見(はっけん)がたくさんあるかもしれませんね。とても楽しく、春の美し(うつくし)さが伝わる(つたわる)作文でした。

**項目(こうもく)評価(ひょうか)**
1.内容(ないよう)豊か(ゆたか)さ:すばらしい
2.表現(ひょうげん)工夫(くふう):とてもよい
3.調査(ちょうさ)への意欲(いよく):非常(ひじょう)に高い

内容(ないよう)◎ 構成(こうせい)◎ 題材(だいざい)◎ 表現(ひょうげん)◎ 主題(しゅだい)◎ 表記(ひょうき)
 


■思考語彙 7個
一まい,見ると,なるので,に思う,だろう,と思う,と思う,

■知識語彙 2種
会話,前山,

■表現語彙 45種
きれい,こと,さ,さくら,すき,それ,たぬき,たび,とき,はな,ひき,びら,まち,みたい,よう,りく,ん,アルプス,オタマジャクシ,トンネル,ピンク色,一,上,中,他,会話,何,前山,問,坂,場,外,好き,山,所,昔,春,気持ち,水,湖,私,経,花びら,足,雪どけ,

■文化語彙 16種
うめく,かえる,がんばる,きせる,くらす,しらべる,はえる,まう,まとまる,分かる,流れる,落とす,見つける,調べる,通う,通る,

 

春ミッケ!!
   小3 あこゆい(akoyui)  2025年3月2日

 私は学校の帰りに春を見つけることがあります。それはさくらです。学校の帰り道よく春まち坂を通ります。春まち坂というのは、春になるとさくらがたくさんさく、学校の近くにある坂のことです。私は春まち坂を通るたびに心がしあわせになります。なぜかというと、春まち坂には、たくさんのさくらの木が植えられていて、春になるとピンク色できれいなさくらをさかせるのです。そして、風がふくたびに、ピンク色のはなびら一まい一まい上からひらひらと落とすのです。その花びらを見ると「よし」というがんばるぞの気持ちになるので私は春まち坂も大すきです。そして、春まち坂を通るときはいつも「さくらきれいだね。」「さくらのトンネルを通っているみたい。」などの会話をしながら通っています。私は昔にもこんな経けんをしたことがあります。

 私は昔にキャンプに行ってさくらい外の春を見つけたことがあります。それはオタマジャクシです。たぬき湖というキャンプ場にある湖の所でオタマジャクシを見ました。私はそれを見てぎ問に思ったことがあります。それは、「なんで、かえるはりくの上でくらすのにオタマジャクシはりくの上ではなくなく水の中でくらすのだろう。」と思ったことです。なので次に調べてみたいです。私が見たオタマジャクシは足がはえていなくて、何ひきものオタマジャクシがまとまっていたオタマジャクシを見つけました。

 他にも春を見つけたことがあります。それは雪どけ水です。この前山に行ったとき、つめたくて、きれいな雪どけ水をみたことがあります。まるでアルプスの山から流れてきた水のようにとてもとうめいでつめたかったです。

 このように私はいろんな所でいろんな春を見つけたことがあります。私はこのようなことが分かってやっぱり春って好きなきせつだなと思いました。これからも春についてしらべていきたいです。