こんにちは、フロールです。
ずいぶんあたたかくなってきましたね。 わたしもとうみんから目がさめた気分で元気いっぱいです。 今日は3.1週。進級試験ですよ! ●じゆうなだいめい ですから、書きたいことをじゆうに書いてみましょう。 ただし、進級試験なので気をつけなくてはいけないこともあります。 まず、●の項目をすべて書き入れること。 それから、もくひょう字数200字いじょう書くこと。 このふたつをしっかりまもって書いてみましょう。 書くことはみんなそれぞれちがうので、今日はこうもくのおさらいをしていきましょう。 まずは、●はじめに絵をかく。 まずは作文を書く前に、書こうと思っていることを絵にしてみるんだったね。 絵がにがてな人はかんたんでかまいません。 絵がかけたら、さっそく作文にとりかかりましょう。 いつ、どこで、だれが、なにを、どんなふうにした。 こんなことをじゅんに書いていくといいですね。 そのとちゅうに、●のこうもくを入れながら書いていきましょう。 まずは●会話。 だれがどんなことを言ったのか、よく思い出してみてね。 「 」(かぎかっこ)をつかってだれかがおしゃべりしたことを書くんだよ。 たとえば ★ぼくは 「いただきます。」 といいました。 かぎかっこを書くときは、ぎょうをかえることもわすれないようにね。 つぎの●のこうもくは たとえ。それから●□○□○もあったね。 たとえは「まるで〜のように」ということばをつかうんだよね。 ★まるであかちゃんのようでした。 ★まるでいちごのようなあかいいろでした。 それから□○□○ ★もぐもぐとよくかみました。 ★けらけらわらいました。 ★まるでわたあめのようにふわふわしたくも(たとえといっしょにすることもできます) さいごは●どうしてかというと だね。 りゆうを書くときにつかうんだよね。 ★おふとんから出たくないとおもいました。どうしてかというと、とてもさむいからです。 ★わたしはセロリがきらいです。どうしてかというと、へんなにおいがするからです。 ●の項目はだいじょうぶかな? きょうは、かならず項目シールをはろうね。 みんなごうかくできることをいのってます! がんばってね。 |