ハギ 6・1
Hi! Billyです! 6月になりました。今週は、進級試験だね。ドキドキしているかな? はじめて進級試験を受ける人もいると思うので、ちょっと説明しておこう。 進級試験は、年に4回、6月、9月、12月、3月のそれぞれ第1週に行われます。これは、その学期に学んだことを確認し、定着させるための大事なものです。進級の基準は、目標の字数600字に達し、項目表の●印の項目ができていることです。 いつもがんばっている君なら、ふだんの力を発揮すれば合格まちがいなしだよ! それから、今学期入会した人は、自動的に級があがるからね。 ハギのみんなは、「家族の長所」が課題だね。 君の家族は、誰と誰がいるの? 家族みんなの長所を紹介するといいんだけど、もしむずかしかったら、誰か一人についてくわしく書いてもいいからね。 え、僕? 僕の家族は、パパ・・・じゃなかった父と母と妹、それとトカゲのモリーさ。 では、段落ごとにポイントを説明する。 第1段落、書き出しのくふうで始めよう。家族の声が聞こえるような会話、叫び声? または、生活を感じるような音で始めるのもいいね。僕は、ママ・・・いや母の「Billy!! 」の声で始めようかなあ・・・。続けてその後に、おおまかな家族の紹介を入れよう。 第2・第3段落、ここに家族の長所を語るエピソードを書こう。毎日、顔を合わせる身近な存在って、なかなか長所をみつけにくいものだけれど、こんなところがスキだなあとか、いてくれてよかったなあと思ったときのことを思い出して書いてみよう。 例えば僕ならこんな話を書くね。妹のキャリーは、3つ下である。それなのにいつも口うるさく、「Billy、早く起きて! 」「Billy、私のブラシつかったでしょ! 」「Billy、電話よ! 」あ、これはいいけど。まるで、母が二人いるみたいだ。そもそも、僕のことを兄だなんて全く思っていないような言動が多い。あ、いけない。長所を書くのだった。 ウーン。妹の長所・・・。そうだ。彼女は、とても面倒見がよい。いつもいろんなことによく気がつく。母がでかけてしまったときなどは、さっさと夕飯を作ってくれるし、後片付けまでてきぱきとできる。いつも僕の忘れものを届けてくれるのもキャリーだし、「Billy! 今日はサリーとデートの日でしょ! 遅れるわ! 」なんてことまで教えてくれる。さっきはちょっと口うるさいなんて言ってしまったけれど、ほんとうは感謝しているんだ。というか、僕ってダメな兄貴!? 君はどんな話がある? ふだんは言えないような君のほんとうの気持ち、こっそり書いてみてね。そうそう、たとえかユーモア表現を入れて、楽しい雰囲気に仕上げよう。妹は芋を十(とお)食った! 「やあねえ! Billy! 私4つしか食べてないわよ! 失礼ね!プンプン! 」 つ、次行こう! 結びの段落、第4段落は「一般化の主題」でキメよう! 「・・・は人間にとって・・・である」だったね。 「家族とは人間にとって、どんな時でも自分を支えてくれるかけがえのない存在である」ああ、感動的。 「人にとって短所とは、見方を変えれば長所となりうるものである」うんうん、なるほど。第2・3段落に使ったエピソードを生かして、広くみんなに「そうである」と思わせることのできるような意見をまとめてみよう。余裕のある人は、ことわざも入れてみよう。 どうだい? 考えはまとまってきたかな? 取材メモを作ったり、フローチャート(流れ図)を書いて考えを組み立ててから書くのもいいね。 そして、できあがったら、ぜひ読み返してみてね! では、健闘を祈る! Let’s GO! |