みなさんこんにちは、フロールです。
このあいだ、わたしの妹、あ、妹はフェラールっていうんだけどね、フェラールの七五三がありました。 とってもすてきな着物を着て神社におまいりに行ったの。 わたしもちょっとよそいきのワンピースを着られてごきげんでした。 かしこまったおでかけのときはとくに、身だしなみに気をつけますよね。 でも、アインシュタインは、ぜんぜんおしゃれにきょうみがなかったんですって。 長文をじっくり読んだ人はもうわかっているよね。 おしゃれをする時間があれば、研究の時間のほうにまわしたいと思っていたんだよね。 さあ、今日は感想文です。 ノーベル賞というすばらしい賞をとった有名な学者。 そう聞いて、みなさんの頭の中にはどんなすがたがうかびましたか? ちょっと近寄りがたいふんいきがあるかも。 もしかしていばっているんじゃないか。 頭のかたい人かも知れないな。 そんなふうに思った人もいるんじゃないかな? でも、長文にあるように、アインシュタインはとっても気さくな人だったようです。 みなさんの課題フォルダにある絵のヒントを見てください。 このマンガと同じものがあるでしょ? アインシュタインはえらい人なのに、とっても親しみやすい人だったんですね。 感想文の書き方 第一段落 中心を決める(いちばん〜なのは〜です) 第二段落 にた話その1 第三段落 にた話その2または聞いた話・調べた話 第四段落 思ったことを書いてまとめる みなさんは今回の長文を読んでいちばんきょうみをもったところはどんなところでしたか? たとえば…… ・おしゃれをしないところ ・えらいのに気さくなところ ・外見より中身が大事だといったところ このようにまず中心を決めましょう。 そのあとで、長文とにた話を書いていきます。 ・ぼくもとこやがきらいです。 ・ぼくの学校の校長先生もとても親しみやすいです。 第三段落ではにた話をもうひとつか、お父さんやお母さんに聞いた話、本などで調べた話などを書いていきましょう。 ・お母さんは、身だしなみに気をつかうのは社会人のマナーだと言います。 最後の第四段落で自分らしい思ったことを書いてみましょう。 今回は感想文ですが、いつもの●の項目をいれながら書いていきますよ。 まず●題名の工夫。 「かれはすぐ」という長文の題名をつける子がいますが、せっかくですから題名も工夫してみましょう。 ●たとえ、●前の話聞いた話の項目は、第ニ段落第三段落で書くにた話(聞いた話・調べた話)の中に入れましょう。 最後の第四段落で●自分だけが思ったことを入れようね。 目標の字数は500字ですが、感想文はむずかしいと思うのでもっと短くてもだいじょうぶです。 がんばってくださいね。 |