添削お願い致します
[ コメントを読む ] [ コメントを書く ] [ 質問の広場 ]
書いた人はまゆみ on 2002/09/06 12:47:15:
はじめまして。
来月、○○大学の社会人入試を受けようと思っている者です。
志望理由書(800字)と自己推薦書(800字)の提出が来週に迫り、焦っています。予備校なども通っていないものですから、お手数ですが、アドバイス、宜しくお願い致します。
この数年間、書道を学び、書道を仕事として、「目」から感じる日本の文字の美しさを追求してきた。時間を掛けて墨を擦り、作品の雰囲気を想いながら紙を選び、一心に筆を運ぶ。そのような中で、その文字の意味、文章の内容に興味を持つようになった。更に、和歌や古典のなかに、自然を表す言葉が多く用いられていることから、その作品が生み出された背景にも強い興味を持った。「目」から感じるだけではない日本語の美しさ、そして、そこにこめられている日本人の思いを学びたい。
中学生が携帯電話を持ち、パソコンのクリックひとつで欲しいものが手元に届く現代。この時代に生きている私達、日本人の目指している『豊かな暮らし』とは何なのか。物質的な充実と、めんどうな作業の軽減を図ることなのだろうか。それは、かつての日本人の目指していた『豊かな暮らし』とは違っているように思う。文学を通して、作品が生み出された当時の文化、思想を知り、現代の日本との比較・探求をしていきたい。また、環境についての授業などから、実際にはどのような変化があって、どのような問題が起こっているのかを知り、問題解決に取り組んでいきたいと思っている。
何もかもが高速で進んでいく今日。ゆるやかな四季の移り変わりを楽しむことのできる、ゆとりのある人間になりたいと思う。春に花を愛で、夏に涼を感じ、秋には虫の声に癒され、冬は白の美しさに魅入る。そして、そういう時間から、人間の本来の姿を見出し、それを伝えることの出きる教師になりたいと思っている。みんなが心にゆとりを持てれば、争いはなくなり、穏やかな暖かい時代になるだろう。そういう時代を望んでいるし、私の一歩が、そういう時代への一歩になることを願っている。
大好きな土地、○○で、社会人学生に開かれた貴学のキャンパスで、その一歩を踏み出したい。
コメントを書く
コメントを読む:
[ コメントを読む ] [ コメントを書く ] [ 質問の広場 ]