ゲストさん ログイン ログアウト 登録
オープンの川
 創造と発表の新しい学力
総合選抜入試にも対応。探究学習を超えた、新しい創造発表学習。
AI時代には、知識の学力よりも、思考力、創造力、発表力の学力が重要になる。
  

森の掲示板
言葉の森や企画に関する質問、感想、要望などを自由にお書きください。
非公開にする個人連絡は、個別れんらく板にお書きください。




101-150 < 前 | 現在151-200番 | 次 > (全177件)
 
and検索
このpage検索
 

修正 削除


元の記事:
7月読解検定質問 (188字) hatoko(kosuho) 2020/07/01 09:26:45 10531   6     

7月小3読解検定の質問をさせてください。
問題8、コロンブスは発見した大陸をアジアにある大陸だと思った。
これは本文には
彼は一生自分が発見した陸地をアジアだと信じていた。
とあります。
アジアにある大陸はアジアということだから。○ということだと思いますが、それでは弱いかとバツにしました。こういう場合は意味が違っていなければ弱い意味であっても○と判断ということで間違いないでしょうか?



上の記事に対するコメント▼



題名:
    本文が長いときは、フォームに直接書くよりも、書いたものをコピーして貼り付けることをおすすめします。
つてとな (スパム投稿を防ぐために五十音表の「つてとな」の続く1文字を入れてください。)
本文:
名前:名前は本名でなくてかまいません。自由につけてください。
コード:
パス:  画像は、送信確認をしたあとのページで入れられます。

※コードとパスワードを入れなくても送信できますが、その場合は反映されるまで少し時間がかかります。
 コードとパスワードは、登録ページで取得することもできます。

101-150 < 前 | 現在151-200番 | 次 > (全177件)



Online作文教室 言葉の森    オープンの川 編集   管理の川(事務局用) 「 森の掲示板」 昨日から 1