Re: 読会検定5月 小6 (798字)
森川林(nane)
2024/06/07 12:54:05 16128
お返事遅れて失礼。
しっかり、読んでいてえらい!
問3は、微妙な問題ですが、問題文に照らし合わせて、兄弟であるということが断定できないので×ということです。
推測で兄弟かもしれないという可能性は考えられなくもないですが、問題文に基づいて考えると兄弟をいうことは言えないということで×なのです。
問5は、ずいぶん深く読んだのですね。
「出せない」と「出さない」は同じような意味です。
イチョウの木から考えれば「出せない」ですが、見ている人から見れば「出さない」だからです。
問8も、同じで、「ややこしい人間関係がない」と「ややこしい人間関係は必要ない」は、言葉は少し違うけど、同じ概念の言葉なのです。
★言葉は違っても内容が同じなら、○ということです。
★逆に、言葉は似ていても内容が違うなら、×ということです。
★それから、設問自体は正しそうなことが書いてあるが、問題文に照らし合わせると必ずしもそうは言えないという場合は×です。
★これは、問題文を読みなれることによってわかってきます。
なかなか難しいけど、これからも問題集読書を読んでがんばっていってください。
> いつもありがとうございます。
>
> 問題3 AB共に、「兄ちゃんと呼びにくい」や、「一週間前までは一緒にいた」「夢の中で捕られて泣いた」(兄弟だから泣くと思った)と書いてあるので、兄弟だと思いました。また、子捕りと書いてあるから、おばさんの家にもらわれたのかと思いました。
> 二人は兄弟ではないとどこで分かるのですか?二人はどういう関係ですか?
>
> 問題5 Bが、イチョウは松脂を「出さない」のではなく「出せない」のだと思ったので、×にしました。出せたけど、わざと出さなかったのですか?
>
> 問題8 Aは、自販機だから、ヤヤコシイ人間関係がない、人間関係自体存在しないから、×だと思いました。どうして〇なんでしょうか?
>
> よろしくお願いします。