ログイン ログアウト 登録
オープンの川
  

帰国子女の原(HP)
帰国子女の原(HP)
 「帰国子女の原」の運営方法を10月から変更します。
 主に、海外にいたり海外から帰国した日本人の子弟の日本語教育や日本での受験に関する情報交換をするコミュニティとします。
 言葉の森で、海外から受講されている方向けの情報もここでお知らせします。
 宣伝などもできますが、こちらで判断してあまり必要ないと思われるものは非表示にさせていただきます。
▽メインのフェイスブックグループ「帰国子女の原」
https://www.facebook.com/groups/kikokusijo/




< 前 | 現在1-50番 | 次 > (全4件)
 
and検索
このpage検索
 


元の記事:海外で日本語の本を読む機会を増やすには
青空文庫、まとめて買う、大使館で配布されている教科書など (650字) 森川林() 2013/10/10 20:18:10 6233   11     

 facebookグループのみなさんから、貴重なご意見をいただきました。
====
青空文庫( http://www.aozora.gr.jp/ )はいかがですか。無料サイトで芥川龍之介、宮沢賢治等著名な作家の作品12000以上がいつでも読めますよ。

青空文庫 Aozora Bunko
www.aozora.gr.jp
--------
重いですが日本一時帰国の時に購入して、持ってきています。
--------
マレーシアで華人の夫と現地文化圏で生活しています。日本人会や大使館には図書館も利用できるようですが、無縁なので、以前は、親戚や友人からの日本からのプレセントは書籍をお願いしていました。小5の長男は、日本語に抵抗も不便も感じていないようで、よく手にとっています。あとは、自宅で目に入る日本語を意識して増やしています。地図とか、五十音表とか、アプリ、字幕など。最近、タブレット端末を使うようになって、音声付きの絵本をダウンロードしたら、5歳の娘が意味を尋ねながら復唱しています。でも、あの書籍の手触りにはかないませんね、目も疲れるし。
--------
長々すみません。そうそう、大使館で無償配布されている、教科書。何よりです。紙質と言い、想定といい、家族みんなで楽しみにしています。
--------
みなさん、貴重なご意見をありがとうございました。
 青空文庫、まとめて買う、大使館で無償配布されている教科書など、やはり実際に経験した人でないと、気が付かないですね。
 ありがとうございました。
====



上の記事に対するコメント▼



題名:
    本文が長いときは、フォームに直接書くよりも、書いたものをコピーして貼り付けることをおすすめします。
本文:
名前:名前は本名でなくてかまいません。自由につけてください。
コード:
パス:  画像は、送信確認をしたあとのページで入れられます。
※コードとパスワードを入れなくても送信できますが、その場合は反映されるまで少し時間がかかります。
 コードとパスワードは、登録ページで取得することもできます。

< 前 | 現在1-50番 | 次 > (全4件)



Online作文教室 言葉の森    オープンの川 編集   管理の川(事務局用) 「帰国子女の原(HP)」 昨日から 0