ログイン ログアウト 登録
 とやちなさんの読書記録
  とやちなさんの読書記録

書名: おすすめ度:
感想:
クラス: クラスを選択してください。
生徒コード: パスワード:
(管理コード: パスワード:

< 前 | 現在1-100番 | 次 > (全71件)
書名おすすめ度感想生徒
クラス講師月日



13歳から鍛える… ★★★★ これから、具体と抽象乗点を生かし… とやちな 小6 作文 ささみ 4/2
インコの謎 ★★★★★ インコの知能が4~6歳児ぐらいあ… とやちな 小6 作文 ささみ 3/25
カブトムシの謎を… ★★★★★ 着眼点がすごいと思った とやちな 小6 作文 ささみ 3/19
直感力 羽生善治… ★★★ 僕も努力を積み重ね自分の直感を信… とやちな 小6 作文 ささみ 3/14
ぼんやりの時間 ★★★★ 僕は「ぼんやり」という貴重な時間… とやちな 小6 作文 ささみ 3/5
13歳からのグラ… ★★★★★ ノートなどを書くときには僕は絵や… とやちな 小6 作文 ささみ 2/27
このプリンを今食… ★★★★ 投資の時間を増やしていきたいと思… とやちな 小6 作文 ささみ 2/21
14歳からの孫子… ★★★ 勝負では何ごとも戦をなるべく避け… とやちな 小6 作文 ささみ 2/13
プロフェッショナ… ★★★★ なにごとも、意思決定を大切にしよ… とやちな 小6 作文 ささみ 2/4
サンゴは語る ★★★★ 沿岸開発や埋め立てによってサンゴ… とやちな 小6 作文 ささみ 1/23
はじめての動物地… ★★★ カンガルーの先祖はもともと北アメ… とやちな 小6 作文 ささみ 1/16
この世界からサイ… ★★★ 密猟者が密猟する理由に驚いた。 とやちな 小6 作文 ささみ 1/11
月がなくなったら… ★★★★★ 月が無くなるだけで地球の環境が大… とやちな 小6 作文 ささみ 1/10
ちくまQブックス… ★★★★ イネ科の植物の生き残る為の作戦に… とやちな 小6 作文 ささみ 12/27
ちくまQブックス ★★★★ シュールストレミング という食べ… とやちな 小6 作文 ささみ 12/13
手を眺めると、生… ★★★★★ 指紋が違うのは胎児の位置や血圧な… とやちな 小6 作文 ささみ 12/3
ナマケモノは、な… ★★★★★ ブタの体脂肪率が細身のモデルより… とやちな 小6 作文 ささみ 11/21
中村天風の名言 … ★★★★ 天風さんの言葉で自己否定をせず、… とやちな 小6 作文 ささみ 11/13
正義ってなんだろ… ★★★ 時代によって正義の意味が変わって… とやちな 小6 作文 ささみ 11/6
ベンツと自動車 … ★★★ ベンツが生きていたときは、そこま… とやちな 小6 作文 ささみ 10/22
闇を照らす六つの… ★★★ 点字を世界で初めに作った人が15… とやちな 小6 作文 ささみ 10/18
人は話し方が9割… ★★★★ 好かれる話し方の一歩はよく聞くこ… とやちな 小6 作文 ささみ 10/15
火山のきほん ★★★★ 活動している火山があるのが 地球… とやちな 小6 作文 ささみ 10/9
そんな理由!!ア… ★★★★ 山梨県の理由がそのまんまで驚いた とやちな 小6 10/6
サイエンス 探求… ガウスさんが、3歳の時、1から1… とやちな 小6 作文 ささみ 10/4
7つの習慣 ★★★★★ ウィンウィンを僕も目指そうと思っ… とやちな 小6 10/1
7つの習慣 ★★★★★ ウィンウィンを僕も目指そうと思っ… とやちな 小6 10/1
心理学×哲学の授… ★★★★★ プロセスが大切だと思いました。 とやちな 小6 9/25
はじめての哲学 とやちな 小6 作文 ささみ 9/20
極アウトプット これからもアウトプットを使ってい… とやちな 小6 作文 ささみ 9/11
伝わる! 文章力… ★★★ 僕も、作文を書くとき音読み漢字を… とやちな 小6 9/4
タマゾン川 ★★★ やはり環境破壊は良くないと、思っ… とやちな 小6 8/23
海、山、川est… ★★★★★ やはり、もともとある自然の生態形… とやちな 小6 8/17
正義の声は消えな… ★★★ 学生たちの努力は無駄にせず、戦争… とやちな 小6 作文 8/17
リーダー・英雄に… ★★★ ジャンヌ・ダルクやサッチャーなど… とやちな 小6 8/9
122対0の青春 ★★★★★ 深浦高校の選手のように、最後まで… とやちな 小6 8/2
江戸オリンピック ★★★★ 松陰先生の籠球チームの名前が面白… とやちな 小6 7/25
おもしろくてやく… ★★★ 先生というよい職に就けたのに、農… とやちな 小6 7/18
マスラオ礼賛 ★★★ 水木しげるさんがいろいろなことを… とやちな 小6 7/12
お札に描かれる偉… ★★★ 津田梅子さんが、8歳で親元を離れ… とやちな 小6 7/4
学校はなぜ退屈で… ★★★ 難しくて読みづらかった とやちな 小6 作文 ささみ 7/2
それ、数学で証明… ★★★★★ 一筆描きできる図形とできない図形… とやちな 小6 6/26
なぜ、めい王星は… ★★★★★ 冥王星が惑星じゃなくなったのは … とやちな 小6 作文 ささみ 6/19
知図を描こう❗あ… ★★★ 自分も知図を描いてみたいと思った… とやちな 小6 6/11
ちくま評伝シリー… ★★★★★ ジョブズが子供のころコンピュータ… とやちな 小6 作文 ささみ 6/6
みどりのゆび ★★★★★ チトがお父さんに言える勇気がすご… とやちな 小6 5/31
好奇心を 天職 … ★★★★★ 自分が創造したことが現実化するん… とやちな 小6 作文 ささみ 5/24
インテリ悪口 ★★★★★ 気に入った悪口は、『重さがマイナ… とやちな 小6 作文 ささみ 5/16
宇宙の終わっりて… ★★★ 色んな説があったが、どの説も自分… とやちな 小6 作文 ささみ 5/10
漢字のはなし ★★★★ 中国では、多くの人種の人が住んで… とやちな 小6 作文 5/1
天下人の軍師黒田… ★★★★ 勘兵衛の名前の由来が意外に単純で… とやちな 小6 4/26
一晩置いたカレー… ★★★★★ 赤色のものに食欲をそそられるとい… とやちな 小6 作文 ささみ 4/19
最後の授業 ドー… ★★★★ スガンさんのヤギというショートシ… とやちな 小6 作文 ささみ 4/12
宇宙食になったサ… ★★★★ 高校生が実際に宇宙食のサバ缶を作… とやちな 小6 作文 ささみ 4/4
絶滅してない! とやちな 小6 作文 ささみ 3/22
日本のもと神様 ★★★ 主人公と偉人が会話形式で歴史につ… とやちな 小6 作文 ささみ 3/19
ふしぎすぎる数の… ★★★★ マウスの移動の距離名前は、ミッキ… とやちな 小6 作文 ささみ 3/15
本当にある変なこ… ★★★★★ 知らないことわざがいっぱいあって… とやちな 小6 作文 ささみ 3/8
日本の歴史おもし… ★★★★★ 特に雪舟と武田信玄がおもしろかっ… とやちな 小6 作文 ささみ 3/1
正吉とヤギ ★★★ 母ヤギと子ヤギを離そうとすると、… とやちな 小6 作文 2/21
神様の通り道 ス… ★★★★★ 主人公のガンちゃんの名前が『他力… とやちな 小6 作文 2/21
ジュニア空想科学… ★★★★★ 金太郎がクマに相撲で勝つすごさを… とやちな 小6 作文 ささみ 2/16
トラブル旅行会社… ★★★★ 大きなカエルの糞の掃除をしていた… とやちな 小6 2/4
モヤモヤそうだん… ★★★★★ 『どうして宿題をやらなくていけな… とやちな 小6 作文 ささみ 2/1
カールじいさんの… ★★★★★ 夢の人に会えたが、冒険に行って殺… とやちな 小6 作文 ささみ 1/24
科学の先駆者たち… ★★★★ スティーブジョブズの話が一番面白… とやちな 小6 作文 ささみ 1/19
壁抜け男(エーメ… ★★★★★ 壁を抜けられる男が、悪いことをし… とやちな 小6 作文 ささみ 1/12
この人を見よ 歴… ★★★★★ 宮沢賢治がまわりの農民への思いや… とやちな 小6 作文 ささみ 1/9
風雲 真田丸 ★★★ とやちな 小6 作文 ささみ 1/5
土方歳三 ★★★★ 子供の頃は、家が川に流されてりし… とやちな 小6 国語読解 みわ 12/24
注文の多い料理店 ★★★ 料理店の方が客に注文しているのが… とやちな 小6 12/22
< 前 | 現在1-100番 | 次 > (全71件)