ログイン ログアウト 登録
父母の庭/鳥の村

  
  メールの受信登録

   新規投稿  編集

父母の質問相談コーナー。
説明編集



< 前 | 現在1-15番 | 次 > (全5件)
 
and検索 or検索
このpage 全page検索


元の記事:
朝オンお礼と寺オン(算数)について (349字)  えっちゃ母 aewaka 2020/05/28 12:43:25 4266   5     

3月から朝オンに参加し、学習のリズムや内容に慣れました。暗唱も最初はできるかなと思っていましたが、温かい指導があり、楽しくやっていました。また算数は初めての箇所ばかりですが、先生の確認が入り、少しづつ理解が進んできました。同年齢のお友達がいるので、よい刺激だったようです。
ところで、寺オン(自主学習)についてご教示ください。標準算数6年を1巡目ですが、例題と確認問題で進めています。ただ、もう少し問題を解いたほうが理解の定着には、うちの子にはいいのかなという感触があります。練習問題もしくはまとめの問題のAだけでもやったほうがいいのか、進捗が遅くなるから、とにかく進めて、2回目からは練習問題を学習する、という最初のご指導どおりのほうが、いいのでしょうか。今さらな質問ですが、ご教示くださいますか。



上の記事に対するコメント▼

題名:
    本文が長いときは、フォームに直接書くよりも、書いたものをコピーして貼り付けることをおすすめします。
本文:
名前:名前は本名でなくてかまいません。自由につけてください。
コード: パス:
   公開 限定 画像は、送信確認をしたあとのページで入れられます。

< 前 | 現在1-15番 | 次 > (全5件)



Online作文教室 言葉の森    鳥の村 管理の鳥 「父母の庭」 昨日から 0