元の記事:読解検定5/6 (290字)
あうゆな auyuna 2024/02/18 09:55:19 29719
5 
問5
A:本文の初めに「近代小説は、限界まで希薄化された形式性を意味する。」とある。よって、様式に制約がないわけではないので、誤り。
B:本文22行目に「言文一致によって生誕した日本の近代小説のスタイルは、略・・文末をデアルで統一する軍隊用語のそれとほとんど構造的に参照している」とある。よって、正しい。
問6
A:本文26行目に、「明治期において、新文章(言文一致)をめぐる試行錯誤は、略・・伝統と比較して無制約的な、没様式的なジャンルだったから。」とある。よって、正しい。
B:本文41行目に「近代小説の作者は、超越的なメカニズムを原理的に認識しえない」という記述がある。よって、誤り。