※講師が書いた記事は、参加者にメールで連絡が届き、記事が茶色の文字で表示されます。
生徒が書いた記事は、参加者にはメールは行かず、記事が黒色の文字で表示されます。
生徒が書いた記事は、発表室に表示されます。限定表示にすると、先生だけに表示されます。
元の記事:読解検定 (269字)
aetoku aetoku 2024/03/09 19:33:03 30548
5 
問7 答え:2
理由:26、29行目に すべての生物には、生理的最適域と生態的最適域とがある。私たちの日常生活は、いろいろな欲望を満足させる方向に進んでいる。と書いているのでAは○になる。人間は、欲望をある程度がまんすることによって、社会を進歩発展させてきた。とは書いていないのでBは×になる。よって答えは2になる。
問8 答え:4
理由:すべての欲望が満足されるような強い植物は、ほぼ永遠に繁栄することができる。人間にとって満足できる環境は、植物にとって満足できるものではない。とは書いていないのでどちらも×になる。よって答えは4になる。
< 前 | 現在
1-15番 | 次 >
16-30(全29件)