ゲストさん ログイン ログアウト 登録
鳥の村

  
  メールの受信登録

   新規投稿  編集


説明編集
※講師が書いた記事は、参加者にメールで連絡が届き、記事が茶色の文字で表示されます。
 生徒が書いた記事は、参加者にはメールは行かず、記事が黒色の文字で表示されます。
 生徒が書いた記事は、発表室に表示されます。限定表示にすると、先生だけに表示されます。





< 前 | 現在1-15番 | 次 > 16-30(全57件)
 
and検索 or検索
このpage 全page検索


元の記事:
4月1週の作文の書き方です (1799字)  きら kira 2024/03/27 14:30:20 31241   5  

 お世話になっております。

 4月になります。新しい級の作文が始まります。
 まず、長文音読の自習を毎日しましょう。
 そして、次回の作文の準備です。がんばる項目★印は、最初から全部できなくてもかまいません。似たような自分の体験について、ご両親の体験もふくめて話し合ってみましょう。
-----------------------------------------
【ハギ】「私の目標」です。小学校の最高学年をむかえて、今年の目標は何でしょう。どうしてその目標を持つようになったのか、目標のために毎日どのような努力をしているのか、そういうことが書けそうなものを見つけてみましょう。
今学期、がんばる項目は
★ 書き出しの工夫 書き出しに、会話、色、音、情景を入れて、読み手を引きつけるような効果を出します。
 例:「がんばるぞ。」僕は心にちかった。
★ 体験実例 いろいろな出来事のなかから、いちばん思い出の深いこと、感動したことを書いてみましょう。
★ たとえ 「まるで……のよう」「まるで……みたい」
★ 一般化の主題  作文の結びに大きくとらえた感想を書く練習です。「〇〇とは人間にとって〇〇である」というかたちを使うとうまくいきます。

【マキ】「あだなはよいか」というテーマの意見文です。
◎別便で送った構成の型にあてはめてみましょう。
 今回はもとになる長文のない題名課題ですので、
●一段落目は「あだな」に関する身近な話題で導入の文章を書いて、段落のいちばん最後に「あだ名は良いと思う」という主題(意見)をあげます。もちろん「あだ名は良くないと思う」の立場で書いてもかまいません。その場合は、全体的に暗い論調にならないようにしましょう。物ごとのいい面を発掘する意味で肯定意見で書くのがおすすめです。
●第二段落は 「第一の理由は」と書き出して、まず理由を表すまとまった一文を置きます。★ 複数の理由一
「第一の理由として、あだなによって親しみが増すことがあるからである」そのあと自分の体験例などを具体的に。★ 体験実例
●第三段落は「第二の理由は」と書き出して、まず理由を表すまとまった一文を置きます。
「あだ名はとても印象に残るからだ」お父さんお母さんは、小さいころの友達について、あだ名ならたくさん記憶があるのではないでしょうか。
●第四段落 まず、「あだ名にもよくない点はある」と反対意見に理解をしめします。本人がいやがっているあだ名はいけませんね。★ 反対意見への理解
 つぎに「しかし」と展開して、再度「あだ名は良いと思う」と結論します。★ 是非の主題
★ 名言の引用 最後の主題の前に
「〇〇〇という名言があるように」と引用します。慣れるまではヒントなど参考に、課題フォルダの巻末の名言集から探しましょう。もちろん、自分で調べた名言でもいいです。
◎★ががんばる項目ですが、最初から全部できないてもかまいません。構成を意識して書いてみましょう。

【ヤマブキ】「長所と短所」というテーマで、総合化のまとめ方をします。
◎別便で送った構成の型にあてはめてみましょう。
 今回はもとになる長文のない題名課題ですので、
●第一段落目は、話題作りの文章を自分で作ります。長所短所にまつわる身近な話で、だれにも長所と短所があるといった文章です。
●二段落目は「長所 短所」ということから導かれる一つ目の意見 意見Aをあげます。★ 複数の意見一
「長所を伸ばすことは大切だ」そして自分の体験実例をくわしく。★ 体験実例
●第三段落は、意見Aとは両極の立場の意見Bをあげます。
「短所を改めていくことも大切だ。」こちらにも具体的な裏付けを。短所克服は実力アップの近道ですね。
●第四段落 いよいよ総合化のまとめです。★ 総合化の主題
 まず、意見A,Bの両方に賛同します。
「たしかに、長所を伸ばすことも短所を改めることも大切だ。」
 「しかし、」と展開し、名言を引用したあと★ 名言の引用、意見Cです。
「しかし、最も大切なことは自分を成長させることだ」など、高い次元の意見でまとめてみましょう。
◎理由を述べる書き方から、がらっと変わるので慣れないと思いますが、がんばりましょう。
------------------------------------------

 たくさん質問してください。よろしくお願いいたします。

                  きら



上の記事に対するコメント▼

題名:
    本文が長いときは、フォームに直接書くよりも、書いたものをコピーして貼り付けることをおすすめします。
本文:
名前:名前は本名でなくてかまいません。自由につけてください。
 sb-ge-2000-kira の生徒にメール送信
(講師の投稿は、体験を含むクラス生徒にメールとして送られます。)
コード: パス:
   公開 限定 画像は、送信確認をしたあとのページで入れられます。

< 前 | 現在1-15番 | 次 > 16-30(全57件)



Online作文教室 言葉の森    鳥の村 管理の鳥 「作文月2000きら」 昨日から 0