いつもありがとうございます。
今月も読書紹介に読解にと意欲的に取り組んでいました! 超多忙な中学生ですから、指定された日時に読解検定を受けるのはなかなかに難儀だということで、レッスン内で読解長文を読み、問題を解き、分析に取り組むようにしました。2人の集中力たるや目を見はらんばかりです! ただ読むだけではなく、深く読み込むこと、理詰めで問題を解き、分析したことをしっかり文章化して説明できることを目指して取り組んでいました。
読書やテキストの長文についてはご家庭で取り組むとのこと、無理のしすぎには留意しながら進めてください。
また、2人とも、バレエや陸上、バスケにピアノと自分が打ち込めるものを持っていて、山あり谷ありとなかなかに大変なこともあるようですが、それでもひたむきにがんばっている姿は何と美しいことか・・・と、一人一言タイムで分かち合ってくれる話に一人感動を覚えています。
さて、5月の保護者懇談会資料はこちらです。
↓
https://www.mori7.com/as/5076.html
お手すきの際にお目通しください。
また、ご質問ご相談等ありましたら、面談や個別れんらく板をご活用ください。今後ともよろしくお願いいたします。
細田江美(hoemi)