ログイン ログアウト 登録
鳥の村

  
  メールの受信登録

   新規投稿  編集


説明編集
※講師が書いた記事は、参加者にメールで連絡が届き、記事が茶色の文字で表示されます。
 生徒が書いた記事は、参加者にはメールは行かず、記事が黒色の文字で表示されます。
 生徒が書いた記事は、発表室に表示されます。限定表示にすると、先生だけに表示されます。





< 前 | 現在1-15番 | 次 > 16-30(全353件)
 
and検索 or検索
このpage 全page検索


元の記事:
ザ・ウェーブ (747字)  tai akitai 2024/08/15 14:39:13 37017   5  

きら先生今日クラス休みます。
旅行中に面白いと思ったウェーブのことについて
書いているのでお願いします。
ザウェーブは、アメリカ合衆国アリゾナ州にある、カナブの近くにある場所です。このウェーブ世界で1日最高64人20組しか入れますせん。僕たちは、そこに当選したので入れることになりました。ぼくたちは、朝3時30半に起きてガイドに4時半につきました。そこからガイドの車に乗って、スタート地点に行きました。スタートした時は、とても寒かったです。そこから歩き始めました。歩いているとサボテンやハーブの香りがする植物もありました。野性のサボテンははじめてみました。僕たちは、そこから、100分以上歩きました。途中で、ばてて休んでる人も見かけました。ほとんど人がいませんでした。そして、つきました。この時の時刻は、7時です。ウェーブで色々な写真を撮りました。色々な模様があって面白かったです。そして、行ってる途中で恐竜の足跡を見つけました。はっきり写っていてすごいと思いました。もっとほったらもっと骨などが見つかると思うとドキドキしました。ウェーブは、水とかぜで作られたそうです。風にすごい力があるとは思わなかったのでびっくりしました。この砂漠は、雨も降るし冬は、雪も積もるので、珍しい砂漠だと思いました。その日は、最高45度で最低は、わからないけれど朝は、肌寒いぐらい寒かったです。なので気温差がすごいと思いました。僕は、このウェーブに行けてラッキーだと思いました。他にもどんぐりがあってリスもいたので砂漠とは、思えませんでした。セージという植物があってそれを羊が食べているので、羊のお肉からセージの香りがするのだそうです。わざわざセージを調理の際に載せなくていいので、すごいと思いました。



上の記事に対するコメント▼

題名:
    本文が長いときは、フォームに直接書くよりも、書いたものをコピーして貼り付けることをおすすめします。
本文:
名前:名前は本名でなくてかまいません。自由につけてください。
 sh-mo-1800-kira の生徒にメール送信
(講師の投稿は、体験を含むクラス生徒にメールとして送られます。)
コード: パス:
   公開 限定 画像は、送信確認をしたあとのページで入れられます。

< 前 | 現在1-15番 | 次 > 16-30(全353件)



Online作文教室 言葉の森    鳥の村 管理の鳥 「創造発表木1800きら」 昨日から 0