ログイン ログアウト 登録
鳥の村

  
  メールの受信登録

   新規投稿  編集


説明編集



< 前 | 現在1-15番 | 次 > 16-30(全24件)
 
and検索 or検索
このpage 全page検索


元の記事:
創造発表クラス・せいかつ文化コース授業5.2週 (2219字)  森川林 nane 2020/05/05 11:25:01 3985   5  

創造発表クラス・せいかつ文化コース授業5.2週

●連絡

●課題
 次の資料を参考に、自分でできることをやってみましょう。
 紹介されている本で面白いと思った本は購入して利用してください。

▼トルネードボトル
https://www.mori7.com/izumi/gazou/2020/5011502520.jpg
https://www.mori7.com/izumi/gazou/2020/5011502521.jpg
「実験・観察大図鑑」(新星出版社)より

▼煮干しの解剖
https://www.mori7.com/izumi/gazou/2020/5011502522.jpg
「でんじろう先生の学校の理科がぐんぐんわかるおもしろ実験」(主婦と生活社)より

▼宙中に浮くサイコロ
https://www.mori7.com/izumi/gazou/2020/5011502523.jpg
「でんじろう先生の学校の理科がぐんぐんわかるおもしろ実験」(主婦と生活社)より

▼タマネギの皮でしぼり染め
https://www.mori7.com/izumi/gazou/2020/5011502524.jpg
「でんじろう先生の学校の理科がぐんぐんわかるおもしろ実験」(主婦と生活社)より

▼ソーラープロペラカー
https://www.mori7.com/izumi/gazou/2020/5011502525.jpg
「でんじろう先生の学校の理科がぐんぐんわかるおもしろ実験」(主婦と生活社)より

▼おいしさを浮力でチェック
https://www.mori7.com/izumi/gazou/2020/5011502526.jpg
「東京理科大生による小学生のおもしろ理科実験」(メイツ出版)より

▼よく飛ぶロケットを作ろう
https://www.mori7.com/izumi/gazou/2020/5011502527.jpg
https://www.mori7.com/izumi/gazou/2020/5011502528.jpg
「東京理科大生による小学生のおもしろ理科実験」(メイツ出版)より

▼プラコップでアクセサリーづくり
https://www.mori7.com/izumi/gazou/2020/5011502529.jpg
https://www.mori7.com/izumi/gazou/2020/5011508428.jpg
「東京理科大生による小学生のおもしろ理科実験」(メイツ出版)より

▼ビー玉で衝突球をつくろう!
https://www.mori7.com/izumi/gazou/2020/5011508420.jpg
https://www.mori7.com/izumi/gazou/2020/5011508421.jpg
「東京理科大生による小学生のおもしろ理科実験」(メイツ出版)より

▼ペットボトルで雲を作ろう!
https://www.mori7.com/izumi/gazou/2020/5011508422.jpg
https://www.mori7.com/izumi/gazou/2020/5011508423.jpg
「『びっくり!』から『なぜ?』を学ぶ小学生の理科実験」(池田書店)より

▼風船とドライヤーで気流を作ろう
https://www.mori7.com/izumi/gazou/2020/5011508424.jpg
「『びっくり!』から『なぜ?』を学ぶ小学生の理科実験」(池田書店)より

▼コップの火山が大ふん火!
https://www.mori7.com/izumi/gazou/2020/5011508425.jpg
「『びっくり!』から『なぜ?』を学ぶ小学生の理科実験」(池田書店)より

▼ドライアイスを切ってみよう
https://www.mori7.com/izumi/gazou/2020/5011508426.jpg
https://www.mori7.com/izumi/gazou/2020/5011508427.jpg
「『びっくり!』から『なぜ?』を学ぶ小学生の理科実験」(池田書店)より

▼お金で電池を作ろう
https://www.mori7.com/izumi/gazou/2020/5011509530.jpg
https://www.mori7.com/izumi/gazou/2020/5011509531.jpg
「『びっくり!』から『なぜ?』を学ぶ小学生の理科実験」(池田書店)より

▼いろいろな糸電話で会話をしてみよう
https://www.mori7.com/izumi/gazou/2020/5011509532.jpg
「『びっくり!』から『なぜ?』を学ぶ小学生の理科実験」(池田書店)より

▼音の形を見てみよう
https://www.mori7.com/izumi/gazou/2020/5011509533.jpg
「『びっくり!』から『なぜ?』を学ぶ小学生の理科実験」(池田書店)より

▼参考図書
「実験おもしろ大百科」(学研)
「小学生の自由工作パーフェクト低学年」(成美堂出版)
「小学生の自由工作パーフェクト高学年」(成美堂出版)
「科学の実験大図鑑」(新星出版社)
「できるよ!せいかつ366」(主婦の友社)
「超図解工作大図鑑」(主婦の友社)

▼参考新聞
「毎日小学生新聞」
「朝日小学生新聞」
「読売KODOMO新聞」



上の記事に対するコメント▼

題名:
    本文が長いときは、フォームに直接書くよりも、書いたものをコピーして貼り付けることをおすすめします。
本文:
名前:名前は本名でなくてかまいません。自由につけてください。
コード: パス:
   公開 限定 画像は、送信確認をしたあとのページで入れられます。

< 前 | 現在1-15番 | 次 > 16-30(全24件)



Online作文教室 言葉の森    鳥の村 管理の鳥 「せいかつ文化コース資料」 昨日から 0