ログイン ログアウト 登録
鳥の村

  
  メールの受信登録

   新規投稿  編集


説明編集
※講師が書いた記事は、参加者にメールで連絡が届き、記事が茶色の文字で表示されます。
 生徒が書いた記事は、参加者にはメールは行かず、記事が黒色の文字で表示されます。
 生徒が書いた記事は、発表室に表示されます。限定表示にすると、先生だけに表示されます。





< 前 | 現在1-15番 | 次 > 16-30(全53件)
 
and検索 or検索
このpage 全page検索


元の記事:
ウィカニクラス通信(12月号)その3 (435字)  ウィカニ  aokani 2024/12/24 13:08:39 42748   3     

木曜日10時オンライン作文クラスの授業にご参加の皆さんへ

 いつもありがとうございます。早いもので、2024年度の最後のクラスになります。今学期のまとめ、今年度のまとめとして4週目の授業をして参りましょう。来年度も継続して皆様と共に作文学習に励みたいと思います。

★12月26日(木)は12.4週です。作文の発表と清書をします。
 後半に保護者懇談会を行いますのでご参加ください。

★★4週目は1〜3週に書いた作文から1つを選び発表して、清書を書きます。発表する作文は音読をして練習をしておくといいです。

★★12月の保護者懇談会の資料ができました。以下のサイトからどうぞご覧になってください。
https://www.mori7.com/index.php?e=5242#e5242


★授業前には読書記録の入力も忘れずにクラスにご参加ください。


ご質問などありましたら個別れんらくでご連絡ください。
また、個別の個人面談もできます。ご希望があれば、個別れんらくでご連絡ください。

ウィカニ



上の記事に対するコメント▼

題名:
    本文が長いときは、フォームに直接書くよりも、書いたものをコピーして貼り付けることをおすすめします。
本文:
名前:名前は本名でなくてかまいません。自由につけてください。
 sb-mo-1000-aokani の生徒にメール送信
(講師の投稿は、体験を含むクラス生徒にメールとして送られます。)
コード: パス:
   公開 限定 画像は、送信確認をしたあとのページで入れられます。

< 前 | 現在1-15番 | 次 > 16-30(全53件)



Online作文教室 言葉の森    鳥の村 管理の鳥 「作文木1000ウィカニ」 昨日から 0