元の記事:1月17日(金)1.3週の国語読解クラスの授業 (454字)
森川林 nane 2025/01/17 14:17:28 43447
5 
1月17日(金)1.3週の国語読解クラスの授業
★授業の前に、読書記録と学習記録を入れておいてください。
時々忘れる人がいるので、最初に全員記録を入れてもらうようにします。
★12月の読解検定をまだやっていない人は、授業のときに必ずやっておきましょう。
・まゆこさん
★12月の読解検定の×だったところの解説を書いておきましょう。
・たくまくん88点
・みゆさん63点
※60点を超えることが当面の目標です。
読解検定の点数は、大学入試の共通テストの現代文と相関が高いのでがんばりましょう。
★学校の勉強は、頭を使うように見えますが、勉強では頭はよくなりません。成績がよくなるだけです。
成績も大事ですが、もっと大事なのは、頭をよくしておくことです。
頭をよくするためには、できるだけ難しい本を読むことです。
物語文の本を面白いのですが、その面白さはテレビや映画を見ているのと同じ娯楽の面白さです。
人間には娯楽も必要ですが、自分を向上させるものは娯楽ではない読書です。
読書を自分自身の向上と位置づけて読んでいきましょう。