ログイン ログアウト 登録
鳥の村

  
  メールの受信登録

   新規投稿  編集

主に中学生、高校生対象。中学生は読解検定80点以上、高校生は大学入試共通テスト現代文100点を目指します。クラス定員5名、振替制限5名。
説明編集
※講師が書いた記事は、参加者にメールで連絡が届き、記事が茶色の文字で表示されます。
 生徒が書いた記事は、参加者にはメールは行かず、記事が黒色の文字で表示されます。
 生徒が書いた記事は、発表室に表示されます。限定表示にすると、先生だけに表示されます。





< 前 | 現在1-15番 | 次 > 16-30(全223件)
 
and検索 or検索
このpage 全page検索


元の記事:
1月17日(金)1.3週の国語読解クラスの授業 (454字)  森川林 nane 2025/01/17 14:17:28 43447   5     

1月17日(金)1.3週の国語読解クラスの授業

★授業の前に、読書記録と学習記録を入れておいてください。
 時々忘れる人がいるので、最初に全員記録を入れてもらうようにします。

★12月の読解検定をまだやっていない人は、授業のときに必ずやっておきましょう。
・まゆこさん

★12月の読解検定の×だったところの解説を書いておきましょう。
・たくまくん88点
・みゆさん63点
※60点を超えることが当面の目標です。
 読解検定の点数は、大学入試の共通テストの現代文と相関が高いのでがんばりましょう。

★学校の勉強は、頭を使うように見えますが、勉強では頭はよくなりません。成績がよくなるだけです。
 成績も大事ですが、もっと大事なのは、頭をよくしておくことです。
 頭をよくするためには、できるだけ難しい本を読むことです。
 物語文の本を面白いのですが、その面白さはテレビや映画を見ているのと同じ娯楽の面白さです。
 人間には娯楽も必要ですが、自分を向上させるものは娯楽ではない読書です。
 読書を自分自身の向上と位置づけて読んでいきましょう。



上の記事に対するコメント▼

題名:
    本文が長いときは、フォームに直接書くよりも、書いたものをコピーして貼り付けることをおすすめします。
本文:
名前:名前は本名でなくてかまいません。自由につけてください。
 kd-ki-1900-nane の生徒にメール送信
(講師の投稿は、体験を含むクラス生徒にメールとして送られます。)
コード: パス:
   公開 限定 画像は、送信確認をしたあとのページで入れられます。

< 前 | 現在1-15番 | 次 > 16-30(全223件)



Online作文教室 言葉の森    鳥の村 管理の鳥 「国語読解金1900なね」 昨日から 0