ログイン ログアウト 登録
基礎学力月1800ゆほやこ/鳥の村

  
  メールの受信登録

   新規投稿  編集

★基礎学力クラスに名称が変更になりました。
説明編集
※講師が書いた記事は、参加者にメールで連絡が届き、記事が茶色の文字で表示されます。
 生徒が書いた記事は、参加者にはメールは行かず、記事が黒色の文字で表示されます。
 生徒が書いた記事は、発表室に表示されます。限定表示にすると、先生だけに表示されます。





< 前 | 現在1-15番 | 次 > 16-30(全119件)
 
and検索 or検索
このpage 全page検索


元の記事:
2.1週 基礎学力クラスの授業について (383字)  らっこ yuhoyako 2025/02/03 13:51:06 44119   3     

昨日の節分はいかがお過ごしでしたでしょうか。
 2.1週は、国語読解の授業です。

★授業の前までに、読書記録と学習記録を入れておいてください。
★国語の問題集は、できるだけ毎日、問題集の1~2編を音読していきましょう。
。1冊を最後まで読み終えたら、最初に戻るかたちで5回読むのが目標です
★他の科目を学習する予定の場合、学習の記録に入力しておいてください。
★毎月の読解検定に取り組んでください。
 平均点の60点以上取ることが目標です。
 ×になったところは、その理由を考えて学習の記録に「分析終了」と入れるようにしましょう。
★国語・算数ともに 確認テストをやれる人はやっておきましょう。
※読解検定も確認テストも画面で読むだけでは適当に読んでしまうので、
できるだけ家庭でプリントをして読むようにしてください。
※読解検定は申し込めば、問題文が郵送で送られます。ぜひご活用ください。



上の記事に対するコメント▼

題名:
    本文が長いときは、フォームに直接書くよりも、書いたものをコピーして貼り付けることをおすすめします。
本文:
名前:名前は本名でなくてかまいません。自由につけてください。
 kg-ge-1800-yuhoyako の生徒にメール送信
(講師の投稿は、体験を含むクラス生徒にメールとして送られます。)
コード: パス:
   公開 限定 画像は、送信確認をしたあとのページで入れられます。

< 前 | 現在1-15番 | 次 > 16-30(全119件)



Online作文教室 言葉の森    鳥の村 管理の鳥 「基礎学力月1800ゆほやこ」 昨日から 0