ログイン ログアウト 登録
鳥の村

  
  メールの受信登録

   新規投稿  編集

振替制限5名
説明編集
※講師が書いた記事は、参加者にメールで連絡が届き、記事が茶色の文字で表示されます。
 生徒が書いた記事は、参加者にはメールは行かず、記事が黒色の文字で表示されます。
 生徒が書いた記事は、発表室に表示されます。限定表示にすると、先生だけに表示されます。





< 前 | 現在1-15番 | 次 > 16-30(全225件)
 
and検索 or検索
このpage 全page検索


元の記事:
ハリー・ポッターに行ったこと (565字)  みんみ aohiho 2025/02/25 17:39:52 45133   1     

いつ:2月22日(金)

どこで:としまえん駅にあるワーナーブラザーズ東京のハリー・ポッター、家から、2つ目の駅

だれと:おにいちゃん、おねえちゃん、ママと行った。パパは行かなかった。

どうしてかというと:学校が休みだったけど、パパはしごとがあったから、行けなかった。


行く前に思ったこと:
バタービールは、こどもものめるかな?

言われたこと:アレクサに「バタービールは子どもものめますか?」と聞いたら、「バタービールは、ノンアルコールであれば、あんぜんです」と言われた。

かさねる言葉:
バタービールは、ジュースでびっくりしました。 サイダーみたいでシュワシュワしていて、上にわどろどろの白いシロップがのっていました。

言ったこと:
「メロンソーダみたい!」とママが言いました。


とちゅうで思ったこと:
グリーンスクリーンで撮影をしたのは面白かった。バタービールはおいしかった。

たとえ:グリーンスクリーンでほうきにのって、空をとぶえんぎをしたら、まるで、ほんとうに空をほうきでとんでいるようなビデオができた。



さいごに思ったこと:
さつえいとバタービールがのめたのはよかったけど、のりものがないから、「としまえん」のままのほうがよかったな。

帰りに思ったこと:
としまえんのゲートとジェットコースターのレールが、思い出として展示されていました。かなしかったです。

















上の記事に対するコメント▼

題名:
    本文が長いときは、フォームに直接書くよりも、書いたものをコピーして貼り付けることをおすすめします。
本文:
名前:名前は本名でなくてかまいません。自由につけてください。
 sb-ge-1700-okaki の生徒にメール送信
(講師の投稿は、体験を含むクラス生徒にメールとして送られます。)
コード: パス:
   公開 限定 画像は、送信確認をしたあとのページで入れられます。

< 前 | 現在1-15番 | 次 > 16-30(全225件)



Online作文教室 言葉の森    鳥の村 管理の鳥 「作文月1700おかき」 昨日から 0