ログイン ログアウト 登録
鳥の村

  
  メールの受信登録

   新規投稿  編集

面談不可 追加情報「振替不可」
説明編集
※講師が書いた記事は、参加者にメールで連絡が届き、記事が茶色の文字で表示されます。
 生徒が書いた記事は、参加者にはメールは行かず、記事が黒色の文字で表示されます。
 生徒が書いた記事は、発表室に表示されます。限定表示にすると、先生だけに表示されます。





< 前 | 現在1-15番 | 次 > 16-30(全165件)
 
and検索 or検索
このpage 全page検索


元の記事:
作文のアップロードについて (384字)  みわ miwa 2025/03/05 19:12:21 45538   1     

こんにちは。講師の宮澤です。

・改めてのお知らせとなりますが、作文は原則当日送信(アップロード)することになっています。ただし、こちらのクラスは終了時刻が遅いため翌日でも大丈夫です。また、作文が最後まで書ききれず途中までになっている場合でも、そのまま送っていただいて構いません。

・念のため、アップロード手順を掲載したPDFファイルを添付しますので、アップロードがうまくいかないという方は確認してください。不明点がある場合は放置せず、事務局に問い合わせをお願いします。(作文の丘からは送信できないけれど、発表室にはアップロードできるという場合はとりあえず発表室に送ってください。しかし長期的には望ましいことではありませんので、必ず対処をお願いします。)

>言葉の森 宮澤

//www.mori7.com/tori/izumi/gazou/2025/3051912210.pdf



上の記事に対するコメント▼

題名:
    本文が長いときは、フォームに直接書くよりも、書いたものをコピーして貼り付けることをおすすめします。
本文:
名前:名前は本名でなくてかまいません。自由につけてください。
 sb-su-2000-miwa の生徒にメール送信
(講師の投稿は、体験を含むクラス生徒にメールとして送られます。)
コード: パス:
   公開 限定 画像は、送信確認をしたあとのページで入れられます。

< 前 | 現在1-15番 | 次 > 16-30(全165件)



Online作文教室 言葉の森    鳥の村 管理の鳥 「作文水2000みわ」 昨日から 0