元の記事:3月2週の課題 (687字)
はらこ harako 2025/03/07 18:36:29 45656
1 
木曜日クラスのみなさん、こんにちは。次週は3月2週です。
◆りゅうたくん
「春を見つけた」「おどろいたこと」です。予習シートは「春を見つけた」です。まだ寒い日もありますが、少しずつ春めいてきていますね。花粉症で春を感じている人もいるかもしれません。「朝、学校に行くとき、あまり寒くなくなった」「空き地に小さな花が咲き始めた」「テントウムシを見つけた」など、春を見つけてみましょう。おうちの方にも春を感じたことを聞いてもよいですし、春の思い出を教えてもらってもいいですね。
◆あきひろくん
「給食」または「春を見つけた」ことを書きます。予習シートは給食についてです。クラスみんなのテンションが上がる人気メニューやあまり人気がないメニューはありますか。おかわり争奪戦の様子などを書いてもおもしろそうです。聞いた話では、おうちの方に給食の思い出を聞いてみましょう。たとえ、動作情景の結びを盛り込みながら、楽しく書いてみてください。
◆のどかさん、はるさん
「レオナルド・ダ・ヴィンチ」の感想文で、創造とは、いろいろなことを試してみることから生まれるという話です。最初から正しい答えを見つけるのではなく、間違って失敗した方が長い目で見ると人間の成長に結びつくようです。「算数の問題で、すぐに解答を見ないであれこれ考えてみた」「ゲームの攻略で、YouTubeを見ないで自分で考えて敵を倒した」など、自分で試行錯誤しながらやり遂げたことを書いてみましょう。最後は「分かった」という言葉をつかってまとめます。この話のポイントである「自分の力でやり遂げること」について感想が書けるといいですね。