元の記事:国語読解検定解説 2月 (238字)
あえらめ aerame 2025/03/10 15:56:47 45798
1 
問題3 答え3
A 「真犯人が俊三だと気づいたからである。」とは文章に書いていなかったから×。
B 「彼かれに、十字架を負う心構えができあがったというのではない。彼かれはまだそれほどに俊三を愛していないし、また、愛しうる道理もなかった。俊三に対して、彼が感じたものは、ただ、かすかな憐憫の情に過ぎなかったのである。」と書いているから〇。
問題4 答え4
A 「次郎は、いつの間にか、俊三が憎めなくなっていた。」と書いてあるから×。
B 「しかし彼は興奮しなかった。」と書いてあるから×。