3月10日(月)3.2週 数学クラスの授業
★授業の前に、読書記録と学習記録を入れておきましょう。
★高校の勉強でいちばん大事なのは、数学と読書です。
読書は、説明文意見文の本を読んでいきましょう。
高校生が読む本は、
・中公新書
・岩波新書
などを参考にするといいです。
毎日の読書の目標は50ページ以上です。
がんばってやっていってください。
★数学の勉強法は、考えることではなく、解法を理解することです。
「数学は暗記だ」
https://www.amazon.co.jp/dp/4893088300/
この本を読んで、数学が得意になった人が数多くいます。
これは、数学の勉強の古典です。
必ず読んでおきましょう。