元の記事:3月11日(火)3.2週 総合学力クラスの授業 (411字)
森川林 nane 2025/03/11 16:33:41 45863
3 
3月11日(火)3.2週 総合学力クラスの授業
★2週目は、算数の授業です。
勉強で最も大事なのは読書ですが、点数の差が最もつくのが算数です。
小学生のころの算数はまだ難しいところはありませんが、ここで少しでもつまずいていると、中学生高校生になったときに数学が苦手になってしまいます。
算数の勉強は、毎日1ページを目安に進めていきましょう。
今度から、自習記録のページで、毎日の勉強の記録を入れてもらう予定です。
算数の問題集に取り組むときは、いつまでもすぐに答えを見て解法を理解することが大事です。
そして、1冊を5回繰り返すことを目標にして、1冊の中でできない問題が1問もなくまるまでやっていきましょう。
★授業の中では次のことをします。
1.英語の暗唱(暗唱は毎日10分やっていきましょう)
2.読書紹介
3.前週の国語の要約感想短歌の発表
4.算数の問題作成
5.問題集のこれまでやったところのチェック
6.算数の3月の確認テスト