元の記事:3.3 (410字)
さとり wamaro 2025/03/21 19:57:56 46300
2 
1.人が行動をするときには物語が必要だ。しかし、自分にとってほんとうの物語というものがなく、社会から与えられた物語の上を生きているような社会であれば問題だ。
2.第一の原因として、社会の提供する物語が数値などの化学的な装い持っているために、人が自由に自分の物語を作れなくなったからではないか。
→今西暦が二千年と続いてきた中でいまから新しい物語を作ろうとしてもどこかと重なることは必ずあるだろう。
→私は幼稚園の頃は将来の夢が4~5個はすぐ出てくる。しかし今となっては現実を見て、本来の夢と安定のための夢が二つある。
3.第二の原因として、社会が複雑になり、人間が社会の全体像を見て自分の位置づけを考えるということがしにくくなったためである。ゾウやネズミが、大陸という広い世界では、よりゾウやネズミラシック生きなければならないように、人間もひろい世界を自覚するときに初めてより自分らしい物語を作って生きられるのではないか。