ログイン ログアウト 登録
鳥の村

  
  メールの受信登録

   新規投稿  編集


説明編集
※講師が書いた記事は、参加者にメールで連絡が届き、記事が茶色の文字で表示されます。
 生徒が書いた記事は、参加者にはメールは行かず、記事が黒色の文字で表示されます。
 生徒が書いた記事は、発表室に表示されます。限定表示にすると、先生だけに表示されます。





< 前 | 現在1-15番 | 次 > 16-30(全27件)
 
and検索 or検索
このpage 全page検索


元の記事:
3.4作文クラス (351字)  はちみつ hirari 2025/03/22 11:21:38 46322   1  

3/25(火)作文クラスは清書発表会です。毎月4週目は新しい作文は書かず、作文クラス(4週/1カ月)3週目までに書いた作文からひとつ選び、各自読んで発表します。

また、他の人の作文の発表について共感を持ちながらしっかり聞き、良かったところ(★たとえ がおもしろかった)・作文の内容について‘ぼくも温泉に行ってこんなことがありました’ など 感想交流の時間になります。
感想交流は、他の人の良いところを見つけて作文の参考にしたり、自分の作文が他の人のお手本になることで自信になる、などおたがいを高め合うことが目的です。
毎月4週目の発表会を目標に、各週の課題に取り組む良いサイクルになりますので、楽しくご参加ください。

「3月保護者懇談会資料」https://www.mori7.com/as/5311.html



上の記事に対するコメント▼

題名:
    本文が長いときは、フォームに直接書くよりも、書いたものをコピーして貼り付けることをおすすめします。
本文:
名前:名前は本名でなくてかまいません。自由につけてください。
 sb-ka-1700-hirari の生徒にメール送信
(講師の投稿は、体験を含むクラス生徒にメールとして送られます。)
コード: パス:
   公開 限定 画像は、送信確認をしたあとのページで入れられます。

< 前 | 現在1-15番 | 次 > 16-30(全27件)



Online作文教室 言葉の森    鳥の村 管理の鳥 「作文火1700ひらり」 昨日から 0