ログイン ログアウト 登録
鳥の村

  
  メールの受信登録

   新規投稿  編集

追加情報「中学生対象
国語読解とディスカッション」
中3の「発展新演習国語」の問題集をもとに、長文の内容について各人の意見を述べてもらい、そのあと読解問題の解き方の説明をします。
教材を持っていない方は、こちらでご注文ください。
教材注文のページ
説明編集
※講師が書いた記事は、参加者にメールで連絡が届き、記事が茶色の文字で表示されます。
 生徒が書いた記事は、参加者にはメールは行かず、記事が黒色の文字で表示されます。
 生徒が書いた記事は、発表室に表示されます。限定表示にすると、先生だけに表示されます。





< 前 | 現在1-15番 | 次 > (全6件)
 
and検索 or検索
このpage 全page検索


元の記事:
夏講国語読解7月26日(水)0900の授業 (882字)  森川林 nane 2023/07/26 06:32:26 21786   5     

夏講国語読解7月26日(水)0900の授業

 問題集の注文が間に合わない人は、リンクで問題と答えを見てください。

 授業では、最初に、問題の長文を読んでもらいます。

 そのあと、ひとりずつ意見を言ってもらいます。
 意見は、「ヒント」となっている主題の方向で言うとわかりやすいと思いますが、どういう意見でもいいです。
 一人ひとりが意見を言ったあと、それらの意見に対しての感想を自由に言ってもらいます。

 そのあと、先生が、問題の解き方について説明します。
 あとは、自由に質疑応答をします。

■7.鮒とってきただよ

・ヒント
 現代の社会は、お金のやりとりを中心に回っています。
 お金は便利なものですが、人間どうしの関わり方の手段に過ぎません。
 しかし、ともすれば、お金が本来の人間関係よりも優先されてしまうことがあります。
 そういう例を考えながら、人間の生き方を主題にして考えてみましょう。

問題P20-21
https://www.mori7.com/teraon/kyouzaikt/jka9020.jpg
https://www.mori7.com/teraon/kyouzaikt/jka9021.jpg

答えP4
https://www.mori7.com/teraon/kyouzaikt/jka9k004.jpg

■8.洪作は朝顔を

・ヒント
 きれいな朝顔とみすぼらしい鉢(柄杓の柄のなくなったもの)を持って、所長さんの家に花を届けに行かされる洪作。
 その所長さんの家にいるあき子は、朝顔を見て、「まあきれい!」という驚きの声を上げます。
 美しい本質と見た目の悪い外見という対比ををもとに、劣等感を持つことの背景と、その良い面、悪い面を考えてみましょう。

問題P21-25
https://www.mori7.com/teraon/kyouzaikt/jka9024.jpg
https://www.mori7.com/teraon/kyouzaikt/jka9025.jpg

答えP5
https://www.mori7.com/teraon/kyouzaikt/jka9k005.jpg



上の記事に対するコメント▼

題名:
    本文が長いときは、フォームに直接書くよりも、書いたものをコピーして貼り付けることをおすすめします。
本文:
名前:名前は本名でなくてかまいません。自由につけてください。
 yy-kd-2su0-900nane の生徒にメール送信
(講師の投稿は、体験を含むクラス生徒にメールとして送られます。)
コード: パス:
   公開 限定 画像は、送信確認をしたあとのページで入れられます。

< 前 | 現在1-15番 | 次 > (全6件)



Online作文教室 言葉の森    鳥の村 管理の鳥 「夏講国語読解水0900なね」 昨日から 0