ゲストさん ログイン ログアウト 登録
鳥の村

  
  メールの受信登録

   新規投稿  編集

面談不可
説明編集
※講師が書いた記事は、参加者にメールで連絡が届き、記事が茶色の文字で表示されます。
 生徒が書いた記事は、参加者にはメールは行かず、記事が黒色の文字で表示されます。
 生徒が書いた記事は、発表室に表示されます。限定表示にすると、先生だけに表示されます。





< 前 | 現在1-15番 | 次 > 16-30(全76件)
 
and検索 or検索
このpage 全page検索

修正 削除


元の記事:
下書き (770字)  こたつ akiriyo 2024/04/03 20:21:02 31485   2     

 私は、最近長所と短所について、思う所がある。それは、長所も短所も紙一重だということだ。それは、誰にも良いところとだめなところがあり、どんな物にも欠点がある。ということである。
 私は、長所と短所があるものを上手に使い分けることができれば、完璧じゃない環境であっても使える選択肢を増やせるだろう。私はそれを、ゲームを遊んでいるうちに気づいた、そのゲームには弓矢と剣という武器があり、そのときはどちらかしか使えないという状況だった。私は弓を使うのが得意だったので弓を放とうとしたが、ここで気づいた。近距離なら剣を使ったほうがいいのではないかと。
 それは、単純な気づきだったが、よくよく考えてみると弓には遠距離に強いという長所があり、剣には近距離が強いという長所があるこの長所を使い分けることで、どちらにも対応できる。そのため、長所と短所があるものを上手に使い分けることが大切だと考えている。
 しかし、長所だけを伸ばしたほうが良いという考え方もあるだろう。長所と短所を使い分けることによって、どちらも中途半端でうまくいかないこともある。例えば、部品の製造から組み立てまですべてする会社があったとしよう。部品の製造にも特化できないし、組み立てにも特化できないという現象が起きる。すると、周りの会社は部品の製造に特化した企業と組み立てに特化した企業が連携して製品をつくっているので、どんどん生産効率や価格の差が開いていってしまうだろう。
 長所と短所を使い分けることも、長所だけを伸ばすことも重要である。しかし、長所と短所にこだわりすぎず、「すべてに効くという薬は、何にも、たいして効かない」という名言があるようにすべてを完璧にしようとせず状況によってほかの選択肢を見つめて、最善の結果を残すことがもっとも重要なのではないか。そのように私は考えている。



上の記事に対するコメント▼

題名:
    本文が長いときは、フォームに直接書くよりも、書いたものをコピーして貼り付けることをおすすめします。
本文:
名前:名前は本名でなくてかまいません。自由につけてください。
 sb-su-2000-miwa の生徒にメール送信
(講師の投稿は、体験を含むクラス生徒にメールとして送られます。)
コード: パス:
   公開 限定 画像は、送信確認をしたあとのページで入れられます。

< 前 | 現在1-15番 | 次 > 16-30(全76件)



Online作文教室 言葉の森    鳥の村 管理の鳥 「作文水2000みわ」 昨日から 0